goo

遊ぶ

「私って遊べないオンナなの」と言ったら
「ちょっと杜ちゃん(=私)大丈夫?」と言われたことがあった。

↑の会話に深い意味はないけど、
振り返ってみれば何も考えずただひたすら遊んだ記憶は小学生までで
中学高校は運動部の部活一辺倒だったし、
最も体力気力に溢れていた遊びたい盛りの高卒後はバイト3つ掛け持ちしてた。
結婚するまでの間はケーキ屋とカフェと焼き菓子工房の計6店で働いてた。
自分ひとりでたまに、青春18きっぷやJR乗り放題きっぷを使って電車であちこち出かけたり
職場の先輩と飲みに行ったりしたことはあったけど
考えてみれば、オトナになってから友達と遊んだ記憶があまりない。
遊ぶよりも働く方が、買い物するよりも稼ぐ方が、
人と一緒にいるよりもひとりで本を読みながら電車旅する方が楽しかった。
結婚当初はオットとしょっちゅう北海道から九州まで車旅してたが
だんだん畑仕事が忙しくなり、借りる畑が増えて植えた果樹も育ち
休日は出かけず畑の手入れで終わることが多くなってきた。

遊ぶって、何するんだっけ。
たまにぽっと時間が空くと、まずやることは本を読むこと。
フツウの人って、何して遊ぶんだろう。
私って、遊べないオンナだわ~
そして今に至る。

毎度カノンで杜屋販売のサポート頂いているカノン助っ人さんは
今さら言うまでもないが杜屋従業員では全くなくて、 そもそもお客様なのである。
何度かお菓子やジャムをお買い求め頂くうちにさりげない会話をするようになり
こうこうこうで、ドルチェ倉庫でイベントを私がやることになったのですが
人手が必要なので手伝って頂けませんか?
そんなこんなでカノン助っ人さんとしてご協力頂き年月を経た。
カノンイベントも24回やって、いよいよネタ切れ~今後どうしようか~
と思ってた今年の2月頃、助っ人さんとお話しててふっと浮かんだ歌カフェ企画。
結局6月10日のカノンは4名様の助っ人さんにご協力頂けることになったのだけど
皆さま杜屋の大事なお客様であった。
何だか杜屋のイベントにお客様を助っ人さんとして巻き込んで
お時間割いて仕事の合間をぬってお付き合い頂き申し訳ない気がするのだけど
会って、話して、一緒にごはん食べて、そして楽器を弾いたり歌ったり。
これを遊ぶといわず何と言うか。

昨夜はうちで司会付き歌付きウクレレ練習密会。あーおもしろかった。
ヘタはヘタなりに楽しい。上手にやることだけが音楽の楽しみではないのである。である。


【暮らしの菓音(カノン)vol.25 本と、おやつと、はなうたカフェ】
6月10日(日)12:00―15:30 DOLCE倉庫にて開催*入場free

Mail  HP  Twitter  Facebook 

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

カノン打合せ5

明日で5月も終わり。明後日から6月。6月10日カノンはなうたカフェ企画も目と鼻の先!
2月に話が発端、3月に最初の打ち合わせ、4月に2回、先々週の日曜日に
今回のカノンにご協力頂く助っ人さん総勢4名様と打ち合わせ会をした。
曲の順番も伴奏も決まったし、当日まであとは打ち合わせしないので
みなさん当日どうぞよろしくお願いしまーす♪
と思ってたけど、私が原案書いた司会台本概要を助っ人さんへお届けに行かないとな~
私と助っ人さんでのウクレレ伴奏を、もう一回くらい一緒に合わせたいな~
というわけでカノンまで残り10日のこの期に及んで本日再度会合予定。
助っ人さんと事前にこんなに会合するのは今回のカノンが初めて。
今までは私の独断で企画を決めて演奏は依頼する演奏者さんに全ておまかせだったけど
集客宣伝を目的とせず、楽しみのために行う今回のはなうたカフェ企画。
まるで高校の文化祭の準備をしているようだ。
せっかく時間割いて来て頂くのだからせめてもの粗食をと
乾燥ミックス野菜と干ししいたけスープ、大豆と干しエリンギと塩麹漬け豚の煮物、
干しワカメと切干大根のごまあえを昨夜作り置き。
買い物してる暇がないので、買い置きの乾物と冷蔵庫に常備してる塩麹漬け肉フル活用。
あとはおにぎりと畑のニラで塩麹漬け牛肉の炒め物を作るだけ。
今日は雨予報なので、早朝の会社出勤前にオットがニラを収穫しておいてくれた。
準備、段取り、優先順位。これは仕事なのか遊びなのか。


【暮らしの菓音(カノン)vol.25 本と、おやつと、はなうたカフェ】
6月10日(日)12:00―15:30 DOLCE倉庫にて開催*入場free

Mail  HP  Twitter  Facebook 

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

【暮らしの菓音】本の展示



残りあと2週間きりました。
次の次の日曜日6月10日半年ぶりのカノンは「本と、おやつと、はなうたカフェ」
うたカフェ企画だけではなくて、久々に本の展示も行いますよー
今回は杜屋の蔵書だけではなく、助っ人スタッフさんと絵本好きなドルチェ倉庫オーナー奥様にも
愛蔵本を数冊お持ち頂くようにお願い致しました。ご協力感謝です!



2015年のカノンブックカフェ企画の時よりは本の量は少ないですが、最近入手した本をはじめ、
眺めて楽しい写真の多い本や料理雑誌、私のお気に入り本、食にまつわる(?)漫画本もちょこっと並べます。



先月出展させて頂いた静岡手創り市の時の、作家さんとスタッフさんによる本の展示企画に倣って
一部の本にはエピソードや思い入れなどひと言コメントを書いた紙を挟みこみました。
14時はなうたカフェ開始までの待ち時間、本を眺めながらのんびりお過ごし下さい。


【暮らしの菓音(カノン)vol.25 本と、おやつと、はなうたカフェ】
6月10日(日)12:00―15:30 DOLCE倉庫にて開催*入場free

Mail  HP  Twitter  Facebook 

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

できたてジャム

今年も昨年に続き、畑の桑の実とルバーブのジャムを作ることが出来ました。
昨年はうちの庭の花柚子の収穫ほぼゼロだったりと
果物専業農家では全くない我が家の自家栽培果物は
年によって収穫にバラつきがあるので、昨年同様に収穫できただけでもキセキ☆
ちなみに去年とは一転して、今年は花柚子の実がわんさか付いてます。

出来立てほやほやのジャムを先週金曜日磐田の天然酵母パン&カフェ
onetoomanymorningsさん通称ワンメニさんへお届けしました。
ワンメニさんへは、プレーンな「桑の実ジャム」とミックスタイプの
「ルバーブ&白ワインジャム」「ルバーブ&夏ミカンジャム」の3種納品。
先月納品したのがもう在庫1個と聞いて
私の見えないところでお買い求め下さるお客様の存在のありがたさを感じます。
直接メールでご注文頂いて宅急便で発送する通販のお客様は今は9割方リピーターのお客様。
1年に1、2回くらいのペースで10年近くご注文下さる県内外のお客様が複数名様いらっしゃる。
「ショッピングカートに入れる」をポチッとクリックするとかではなく
いちいち商品名をメールでしたためて頂いているので、ご面倒おかけしてますが
常連さんから変わらぬ文章体のメールをたまに頂くと何となくほっとする。
買い続けて頂くことの何がありがたいかって
作り続けていると一気に在庫量が増えるので
自宅の一室を占拠する在庫が増える一方ではなく
作って増えて売って出てと流動することが精神的に安らぐ。
ただ作り続けても売れないと在庫が増して部屋の空間が減るばかり。
飽きずに買い続けて下さる方がいるからこそ、作り続けることが出来る。
「ご愛顧頂く」って本当にありがたく、
作る仕事を続ける上で必要不可欠なことだとヒシと思います。

ちなみに、桑の実ジャムの名前を「マルベリージャム」に改名しようかな~
ベリーって名前が付いた方が何となくおいしそうだし。
と思ったのですが、同じ自家栽培杜の畑シリーズの「ブラックベリージャム」
と、ジャムの色もリボンの色も同じでマルベリーとブラックベリーの違いが
明確にあった方がやっぱりいいかな、と思い直して「桑の実ジャム」のままにしました。
名前ひとつとっても背景に秘めた思惑いろいろ。


【暮らしの菓音(カノン)vol.25 本と、おやつと、はなうたカフェ】
6月10日(日)12:00―15:30 DOLCE倉庫にて開催*入場free

Mail  HP  Twitter  Facebook 

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

ラム酒入り桑の実ジャム



連日続々と収穫している自家栽培桑の実。摘み取りと軸取り作業にオットはかかりきり。
その後のジャム加工は私の仕事。
プレーンなタイプに続き、昨年好評だったラム酒入りバージョンを今年も作りました。
純国産、奄美諸島産のルリカケスラム酒使用。香りが良くてコクがあります。
アルコール度数40度のラム酒、去年よりちょこっとだけ増量しました。
ラム酒漬けレーズンみたいなドライフルーツ感覚でそのまま食べてもおいしいです。
加熱してますのである程度アルコールは飛んでますが
アルコールに弱い方はご注意下さい。

これでだいぶジャム在庫も増えて、次の杏と梅の収穫まで一段落。
先週長野畑から帰宅以後は連日工房でジャム作り作業が続いてちょっとへろへろ。
昔はこれ位平気で作業してたのにな~
やっぱり若い頃に比べて体力落ちたな~
なんて老いを嘆きつつもふと我にかえる。
昔と言っても私が一番体力漲ってたハタチ前後の頃は
2日連続徹夜で仕事したりとか、午前3時まで居酒屋ハシゴして翌朝普通に出勤したりとか
ケーキバイキングで生ケーキ15個一気食いしたりとか
身体への負担を顧みず無茶で自暴自棄なことをよくもやっていたもんだ。
あの頃のとりえと言えば体力だけしかなくて経験も知識も周囲への配慮もなく
若さにかまけて傍若無人な行動で周りの人へ随分迷惑かけた。
「あと10歳若ければやりたいこと何でも出来るのに」
というセリフを年輩になるとよく耳にするけど、若かりし頃に戻りたいとは思わない今日この頃のお年頃。
昔は理想と現実のギャップに憤るだけで何も成さずに終わってたけど
今はやりたいことを実現するにはどうすればいいかが分かってきた。
年を経ても変わらぬ大事は地道に手を動かすこと。


【暮らしの菓音(カノン)vol.25 本と、おやつと、はなうたカフェ】
6月10日(日)12:00―15:30 DOLCE倉庫にて開催*入場free

Mail  HP  Twitter  Facebook 

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

紅ほっぺ苺ジャム



桑の実やブラックベリーをはじめうちの庭だけでも
かなりの量の自家栽培果物を収穫出来るようになってきたので
他の農家さんの仕入れ果物を使ったジャムは当初に比べてだいぶ種類を減らしてきた。
が、「今年は苺ジャム出来た?」と常連さんにお声がけ頂くと
やっぱり恒例の紅ほっぺ苺ジャムは外せないかなと思う。
酸味がしっかりある静岡生まれの品種、紅ほっぺ苺を使ったジャム。
夕方5時に苺農家さんへ行って6時に帰宅して
ヘタ取りして洗って砂糖をまぶして炊き上げて瓶詰めして加熱殺菌してという
10kgの苺の一連の加工作業を終わらせるのに夜12時過ぎた。
昔は1時2時頃までNHKラジオ深夜便を聞きながら平然と作業してたのに
最近は夜10時過ぎまでやると次の日に疲れが残る。
若さにかまけてがむしゃらにやっていた頃と違って
限りある体力、気力、時間。どれだけ無駄を削ぐかが重要なお年頃。

★紅ほっぺ苺ジャム、6月10日カノンでも販売しますが数に限りがありますので
 当日確実にご来場頂ける方はお取り置き承ります!事前にご一報下さい。
 (お一人様5個まで・苺ジャム以外のジャム・マーマレードのお取り置きも可能です)


【暮らしの菓音(カノン)vol.25 本と、おやつと、はなうたカフェ】
6月10日(日)12:00―15:30 DOLCE倉庫にて開催*入場free

Mail  HP  Twitter  Facebook 

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

ボイセンベリー収穫開始



割とヒマだった先週とは一転して今週は連日ジャム作りで忙しかった。
長野畑で収穫してきたルバーブで3種のジャム作りから始まり
自宅隣に借りてる畑の桑の実が今週収穫ピークを迎えてわっさり採れた桑の実を軸取りしてジャム加工。
さらに巷では苺の季節の終わりである今の時期から苺ジャム作りを始めるため
苺農家さんに行ってジャム用苺を仕入れて紅ほっぺ苺ジャム作り。
何せ相手は命ある生鮮果物なので、なるべく新鮮なうちに加工したい。
わっせわっせと工房ひきこもりで作業してるさなか
ふと気づけば離れの畑で育てているボイセンベリーが色づき始めた。
ちなみに静岡の自宅近隣には庭を入れて7か所の畑がある。
それプラス片道7時間の道程の果てに長野の山の畑がある。
気温のせいか静岡の畑も長野の畑も今年は1~2週間くらい去年より成育が早い。
ボイセンベリーはラズベリーとブラックベリーを交配させた木苺。
種はあるけどブラックベリーよりも酸味が控えめなので
ジャムにせず生でそのまま食べてもおいしい果実。
たった手のひら一杯の収穫でも、
ワインレッドに美しく色づいた果実を眺めてしばし時を忘れる至福。


【暮らしの菓音(カノン)vol.25 本と、おやつと、はなうたカフェ】
6月10日(日)12:00―15:30 DOLCE倉庫にて開催*入場free

Mail  HP  Twitter  Facebook 

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

育つヤギたち

こないだ訪れた長野畑の地主さんちのヤギのゆきちゃんと先月産まれたこどもたち。
ヤギってたった2週間でこんなに育つんだー。
2週間前は食べるマネだけしてた乳飲み子が草にがっついてる。



ゆきちゃんも以前は草に近づいてきたスキになでようとすると
「なにすんねんコラぁ」という感じで頭をぶんまわしていたけど
子が産まれてからはおとなしく触れるようになってきた感じ。

新緑、薫風、青空、遥かに見渡す北アルプスの山並み。絶景。
寒すぎず暑すぎずまだウルリ(目の青い吸血アブ・お盆頃に出る)も出ないし
この季節が一番畑仕事気持ちいいなー
と二日がかりで朝から夕方まで草刈りに精を出したら
いつの間にか顔を虫にさされまくりまぶたも腫れて翌日はお岩さん状態。


【暮らしの菓音(カノン)vol.25 本と、おやつと、はなうたカフェ】
6月10日(日)12:00―15:30 DOLCE倉庫にて開催*入場free

Mail  HP  Twitter  Facebook 

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

自家栽培ルバーブジャム3種

長野畑で収穫してきたシーズン初めのルバーブ、せっせと洗って刻んで煮詰めてジャムにしました。
うちの畑では土質のせいか、赤いルバーブの苗を植えても緑に育ってしまうのだけど
今年は何だか赤い部分が多い気がする。
ちなみにルバーブは果物っぽい味がするけど野菜です。葉っぱを落とした茎の部分を使います。
根元近くの赤い部分と葉っぱの付いてた上方の緑の部分を切り分けて色別にし
砂糖を加えてしばらく置いて水分が出始めたら炊きはじめ。



見た目も質感もセロリのようなしゃっきりしたルバーブをザクザク切って加熱すると
20分ほどでおもしろいほどとろとろに煮とろけていきます。



ジャムらしくぽってりするまで煮詰めたら出来上がり。

プレーンなタイプのルバーブジャムは、ルバーブと砂糖にほんの少しのレモン汁を加えたもの、
それと、長野県産白ワインを加えたルバーブ&白ワインのミックスジャム、
さらに今年は、地元産無農薬夏ミカン果肉を加えたルバーブ&夏ミカンのミックスジャムを久々に作りました。
「今年はルバーブ&夏ミカンジャムは無いんですか?」
と去年も今年もお得意様からお声がけ頂いたので、
しばらくお休みしていたルバーブ&夏ミカンジャム作りました。
お客様からのささやかなひとことが、私のモチベーションアップにつながる。

そして自家栽培桑の実ジャムと、お待ちかね紅ほっぺ苺ジャムも作りましたので同時に販売開始です。
 価格等はこちら⇒瓶詰め在庫状況でご確認下さい。

ルバーブはこれから10月くらいまで収穫するので、そのつどジャムを作ります。
畑の桑の実は今が収穫ピークなので、これからあと数回ジャム作り。
紅ほっぺ苺ジャムは数量が限られますので、目下のところはお一人様5個までの販売とさせて頂きます。

上記のジャムはもちろん6月10日カノンでも販売しますよー
ちなみに、あまり大きな声では言ってませんが
今回の小さなカノンフライヤーのすみっこにジャム割引クーポン券を付けてみました。
杜屋HPのPDFデータをご自宅のプリンターでプリントしたものでもご使用OKです。
 カノンフライヤーは⇒こちらからご覧頂けます。
当日ご持参の上、ジャム・マーマレードを現場でご購入頂ければ
50円お引きしますのでお会計時にご提示下さい。
(お一家族様1枚・1回限りのご使用でお願い致します)
それと今まで同様、杜屋のジャム・マーマレードの空き瓶をお持ち頂ければ
20円キャッシュバックしますのでどうぞお忘れなく☆


【暮らしの菓音(カノン)vol.25 本と、おやつと、はなうたカフェ】
6月10日(日)12:00―15:30 DOLCE倉庫にて開催*入場free

Mail  HP  Twitter  Facebook 

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

長野畑のルバーブ収穫



先週末は長野畑へ。GW連休最終日に長野畑に行ったので中2週間。
たった2週間で草が容赦なく伸びていた。1日に3cmは伸びてる。見渡す限りの一面緑。



2週間前、目につくルバーブの花穂は切ってきたのにまたぴょいぴょい飛び出ていた。
花穂をつけたままにすると株が弱るので全て切り落とす。

ルバーブは今の季節から10月にかけて剪定するように収穫する。
今の季節は虫食いのキズも少なくみずみずしくてきれい。
果樹苗の間に植えているルバーブ、去年は野生のくるみの木が急激に大きく育って
ルバーブ自身が生気を奪われ弱ってきたのであわてて別の場所に植え替えた。
半年雪の中で休眠し、無事に新芽が伸びてきた。
水の流れの近くに植えたもの、猪に荒らされたゾーンに植えたのは枯れたのもあるけど
まぁまぁ無事に根付いたようでひと安心。
無農薬無肥料の自家栽培ルバーブ、ジャム作りましたので後ほど瓶詰め在庫状況更新します。
6月10日のカノンでも販売します!


【暮らしの菓音(カノン)vol.25 本と、おやつと、はなうたカフェ】
6月10日(日)12:00―15:30 DOLCE倉庫にて開催*入場free

Mail  HP  Twitter  Facebook 

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 前ページ