goo

マーマレード作り詰め

私は一回(一鍋)で大体15個から35個位のマーマレードを作る。
人気のあるマーマレードはそれだけだとすぐ無くなるので、間を置いて何度か繰り返し作って年間販売する。
レモンマーマレードは今年に入って3回作ったがもう残り少ない。
しかし作るのは2日がかりで(皮の処理をして一日水にさらして翌日炊き上げるため)作業スペースも取るので、お菓子の注文で忙しい時は手が出せない。

ホワイトデーも確定申告も終わった先週は何故か忙しかったが、一段落ついた今週は毎日マーマレード作りだ。
「瓶詰在庫状況」のカテゴリーも果実の写真を入れたり説明をもっと詳しくしたりと改善しなければ、と思いつつ、思いつつなかなか進まない。

その前に早く杜屋のHP作らねば。
あぁその前に昨年10月作ったきりになっているカタログも新しくせねば。

・・・と焦ってばかりでも進まないので、今の時期のマーマレード作りが終わったらまとめて新作などをご紹介しようと思います。



≪今日の手ぬぐいシリーズ・15≫



明治元年から平成10年までの米価年代暦手ぬぐい。
いつどこでなぜこれを買ったのか全く思い出せないが、
「昭和28年NHKテレビ放送開始」「44年アポロ11号月着陸」「52年王本塁打世界新」など歴史の史実も書いてあってけっこうおもしろい。
米一俵の価格は昭和20年から21年にかけての値上がりが最も著しい。原因は終戦か。
ちなみに明治元年の一俵価格は1円69銭。
平成10年は15,805円。
ピークは昭和60年の18,668円。

コメント ( 4 ) | Trackback ( )
« 庭のプルーンの花 塩ウニもらった »
 
コメント
 
 
 
さすが (野生妻)
2006-03-30 14:27:31
さすが!

杜さんのマーマレードいつ見ても綺麗!!

ほんとに綺麗だ~!!

今日、オイシックスで買った減農薬の

デコポン・八朔・清美が届く予定♪

私もマーマレード作りがんばろう!

杜さんみたいに綺麗に作れますよ~に♪
 
 
 
おいしそう~~。 (ノンノン)
2006-03-30 18:18:37
素敵な色ですね~。

やることはどんどんたまっていっちゃいますよね~。私もため込んでしまって山積み、で、その山のまま封印しちゃってます…笑。



てぬぐい~おもしろいね。そういえば、今度ふろしき展があるんだよ~。
 
 
 
野生妻さま ()
2006-03-31 09:25:05
ありがとうございます~!

私的には皮の厚い柑橘の方が

より透明感のある色に仕上がる気がします。



オイシックス、今すごい人気ですよね~!

わおねおさんとこで見て、私も頼んでみたいな~と思ってました。

送料込みでもわりと安いし。

是非また感想お聞かせ下さいね。
 
 
 
ノンノンさま ()
2006-03-31 09:26:59
そうそう!まさにそうなんですよ。

「早くやらなきゃ~」

と言いつつためる。

そしてたどるは封印への道・・・。



ふろしき展ですか。

いいなぁ見に行きたいですね~名古屋ですか?
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。