河出書房夢ムックに
EL&Pは取り上げられるか否か!
今年になってから、
会社のパソコンでキーボードを打つ時間があるのはともかくとして、
公私共に忙しくて、書店に足を運ぶ事も少ない感じです。
先日、市内のブックスモアの音楽コーナーに赴いたら、
河出書房のイエス本を見つけました。
この河出書房のロックスターの特集本としては、
当ブログではリンゴ・スターのものを取り上げた事もあります。
「KAWADE夢ムック 文藝別冊」というシリーズのようですね。
プログレ関連だと、
「ピンク・フロイド 増補新版」
2015年1月26日発売
ちなみに増補前のものはいつ頃出版されていたのでしょうか?
気にはなりませんけど。
「キング・クリムゾン」
2015年7月28日発売
今回、書店で見つけた
「イエス」
2016年2月25日発売
この流れで行くと、
次は、
キース追悼の意味も込めて、
「エマーソン、レイク&パーマー」
と行きたいところですが、
全く希望も予想も叶わない事は、
EL&Pファンは良く知っています。
次はおそらく、「ジェネシス」でしょう。
もし、希望が叶ったら、
嬉しいというよりも、
何だか、キースの訃報がとてつもなく関与した感じで、
何とも言えない心境になるかも知れないです。
今、大手通販サイトを見てみたら、
「地球音楽ライブラリー」の方には、
ジェネシスは、まだ入っていないようですね。
そう考えると、
「KAWADE夢ムック 文藝別冊」に、
EL&Pが登場する可能性は、
まぁまぁ残されているわけですね。
文章主体でも、写真主体でも何でも良いよ。
出してもらえるだけ有り難いですけどね。
いずれにしましても、
来月のロック関連の雑誌には、キースかEL&Pが、
少しは掲載されるかも知れないから、
決して、仕事にかまける事なく、書店に足を運ばなくてはなりません。
以上。

にほんブログ村
EL&Pは取り上げられるか否か!
今年になってから、
会社のパソコンでキーボードを打つ時間があるのはともかくとして、
公私共に忙しくて、書店に足を運ぶ事も少ない感じです。
先日、市内のブックスモアの音楽コーナーに赴いたら、
河出書房のイエス本を見つけました。
この河出書房のロックスターの特集本としては、
当ブログではリンゴ・スターのものを取り上げた事もあります。
「KAWADE夢ムック 文藝別冊」というシリーズのようですね。
プログレ関連だと、
「ピンク・フロイド 増補新版」
2015年1月26日発売
ちなみに増補前のものはいつ頃出版されていたのでしょうか?
気にはなりませんけど。
「キング・クリムゾン」
2015年7月28日発売
今回、書店で見つけた
「イエス」
2016年2月25日発売
この流れで行くと、
次は、
キース追悼の意味も込めて、
「エマーソン、レイク&パーマー」
と行きたいところですが、
全く希望も予想も叶わない事は、
EL&Pファンは良く知っています。
次はおそらく、「ジェネシス」でしょう。
もし、希望が叶ったら、
嬉しいというよりも、
何だか、キースの訃報がとてつもなく関与した感じで、
何とも言えない心境になるかも知れないです。
今、大手通販サイトを見てみたら、
「地球音楽ライブラリー」の方には、
ジェネシスは、まだ入っていないようですね。
そう考えると、
「KAWADE夢ムック 文藝別冊」に、
EL&Pが登場する可能性は、
まぁまぁ残されているわけですね。
文章主体でも、写真主体でも何でも良いよ。
出してもらえるだけ有り難いですけどね。
いずれにしましても、
来月のロック関連の雑誌には、キースかEL&Pが、
少しは掲載されるかも知れないから、
決して、仕事にかまける事なく、書店に足を運ばなくてはなりません。
以上。

にほんブログ村