ウマさ特盛り!まぜまぜごはん~おいしい日本 食紀行~

ライター&編集者&散歩の案内人・上村一真(カミムラカズマ)がいざなう、食をテーマに旅をする「食紀行」を綴るブログです。

ローカルベジタでヘルシーごはんbyFb…愛知県豊川・JAひまわりの『匠トマト』

2012年08月31日 | ◆ローカルベジタでヘルシーごはん

 家族も寝静まり、ひとりのんびりの日曜の晩。週末にするべきことで何か忘れていたような…、そうだ、トマトだトマト。昨日、最寄りスーパーの「トマトフェスティバル」で買ってきた、匠トマトを味見してみなければ。

 ふたつで600円近くしただけに、どれほどなトマトかざっと調べたら、愛知県豊川産のトマトだそう。豊川は甘みが強いフルーツトマトの栽培が盛んな土地で、普通のトマトをより甘くしようと、若手生産者が桃太郎トマトを独自の農法で栽培した、とある。トマトはストレスを与えると甘くなることから、ここでも水をぎりぎりに控えて糖度を上げているそう。高糖度トマトまではいかないが、味が厚く風味がいい分こちらの方がトマトとしておいしい、との評価もあるとか。

 まずはざっと洗って包丁を入れると、固くなくグニャリともせず程良い質感。断面も身が詰まっており、食感のしっかりさを感じさせる。グッとかじると酸味と甘みがバランスよく、グイッと攻め込んでくる。フルーツ甘さは控えめでトマトの野菜甘さが強く、後味にほのかな青臭さが残るのが「らしい」風味。記憶にあるトマトの味の厚みが増したような、力強さを感じる。

 最近、トマト嫌いも食べられるトマト、なるキャッチも聞くけれど、これはトマトのあの味好きが満足できるトマトといえるかも。はるか昔、実家の庭の小さな家庭菜園で栽培したトマトを思い出し、ちょっと懐かしい気分に浸った。