佐賀県で県民7人を相手に、住民説明会。
ニュースでも、さすがに“国が選んだ”を強調し、不平等不公平を匂わせる。
人数が多いと、会場混乱は必至。でも、せめて何を基準のたった7人だったんかな?
更に、やっぱりだけど、素人に分かり易い言葉が足りなかった。
やらなかったよりはマシだけど、例え選ばれた人々でも、互いに理解することは、この程度では無理そう。
いうなれば、“インフォームド・コンセント(informed consent)=正しい情報を得た(伝えられた)上での合意”にまで至らなかったら、どうするつもり?
“インフォームド・コンセント”が得られないままに、治療などをやったら、メチャマズイ。
昔から、お上は下々に伝えておくだけ、これで、住民に説明済みましたと言うつもり?
ここまできたら、国は説明会の継続姿勢を示して信頼を積み上げる努力をする?
今日は昨日よりもやや気温が低く、日陰は落ち着いた。
明日から、また気温上昇傾向で、梅雨の始まりが早かった分、終わりも早い?
※ 学校校舎洗浄で、放射線量低減は当然だけど、その汚染水の行き先は何処?
ニュースでも、さすがに“国が選んだ”を強調し、不平等不公平を匂わせる。
人数が多いと、会場混乱は必至。でも、せめて何を基準のたった7人だったんかな?
更に、やっぱりだけど、素人に分かり易い言葉が足りなかった。
やらなかったよりはマシだけど、例え選ばれた人々でも、互いに理解することは、この程度では無理そう。
いうなれば、“インフォームド・コンセント(informed consent)=正しい情報を得た(伝えられた)上での合意”にまで至らなかったら、どうするつもり?
“インフォームド・コンセント”が得られないままに、治療などをやったら、メチャマズイ。
昔から、お上は下々に伝えておくだけ、これで、住民に説明済みましたと言うつもり?
ここまできたら、国は説明会の継続姿勢を示して信頼を積み上げる努力をする?
今日は昨日よりもやや気温が低く、日陰は落ち着いた。
明日から、また気温上昇傾向で、梅雨の始まりが早かった分、終わりも早い?
※ 学校校舎洗浄で、放射線量低減は当然だけど、その汚染水の行き先は何処?