あるみまんの本日の修行

競技者としては引退しましたが、
楽しく完走する為には、
まだまだ修行が足りません、
楽しみのために日々修行です。

本日の修行

2016-06-30 | 修行
ランニング 5㎞ 35分 HRAV130拍 本日も殆ど 会社人でしたが、 帰宅後に久々の 「取り敢えずラン」へ、、 時間的制約と 体力的な兼ね合いで、 距離は5㎞でしたが、 久々のランニングでした。 写真は今回も大変お世話になった「ヒロシ商店」 アイアンマンの時代からの なが~お付き合いになりました。 . . . 本文を読む
コメント

本日は言い訳

2016-06-29 | 言い訳
施設は月末で連休のため、 帰社後は心置き無く?会社人、 本日は言い訳です、、、、 写真は今回も頂きました、 「レストラン望月」のビーフシチュー!! 今回は入島した金曜に 遅めのランチで頂きました。 大勢で伺たので、 シチュー用鉄板が足りなくなり、 私のだけ陶板です。 最後に全員で記念撮影、皆さん大満足でした。 . . . 本文を読む
コメント

本日の修行

2016-06-28 | 修行
パワーマックス 150W 60分 95rpm 昨日と同じ内容です、 本当は40分で止めて トレッドミルで 走りたかったのですが、 40分の時点で、 トレッドミルに空きが 出ませんでしたので、 そのまま漕ぎ続け結果1時間、 図らずも昨日と 同じに内容に成りました。 写真は堂崎のカフェにて、 コーヒーフロートを注文するあるみまん、、 まさか盗撮?されていたとは(笑) . . . 本文を読む
コメント

本日の修行

2016-06-27 | 修行
パワーマックス 150W 60分 95rpm 再スタートは、 パワーマックスから、、 1週間休んだので、 スキルも体力も 下降中なので、 まずは1種目で1時間、 余力を残して終了。 な~んて事は無く、 結構脚に来て終了、 いやはや体力の低下は 思っていたより早く 来ていましたね~ 取り返しが つかなくなる 前で良かった、、、 写真は表彰式にて、 エリートレース優勝の篠崎選手と! 昨日の徳之 . . . 本文を読む
コメント

本日は完全休養日

2016-06-26 | 言い訳
昨日の抜歯の影響は 有りませんが、 朝から休養モード全開(苦笑) 梅雨の合間の好天日なのに、 修行モードには変換せず 本日は完全休養日です。 五島で撮った 写真の整理をして、 CDに焼いたり、 HDデッキに撮り溜めていた 番組一気見したりして 1日を終えました。 写真は「マルヒサ」酒店前にて、 毎年名前を書いて応援してくれます、 今年も名前が有りました。 応援ありがとう、、、 . . . 本文を読む
コメント

本日は休養日

2016-06-25 | 言い訳
午前中に割れた義歯と 義歯の根を抜いたら、 結構な痛みが 出てしまいました。 痛み止めは 処方されていたので、 飲めば痛みは紛れましたが、 五島へ行く前も 帰ってからも 歯でこれほど苦労するとは、、 と言う事で 午後からは休養日に、、 五島から帰ってから 予定していたとは言え めまぐるしい1週間でした。 写真は富江漁港の「浜口水産」にて 揚げたて「バラモン揚」を無料で頂きまして、 大変ご . . . 本文を読む
コメント

本日も言い訳

2016-06-24 | 言い訳
早出作業から、 帰社後に残業、 本日も会社人全開!! 1日少ない筈なのに 長い4日間勤務でした、 、、本日も言い訳です。 写真は「坪内製パン店」 の店先に有りました、、 おそらく近藤真彦氏の 応援用だと思いますが、 これって食べられるのかな?? . . . 本文を読む
コメント

本日は言い訳

2016-06-23 | 言い訳
明日は早出作業、 五島から帰って 3日立ちますが、 早くも会社人全開で、 本日は言い訳です。 写真は「コンカナ王国」にて、 鬼岳温泉が復活したと聞き、 4年ぶり位に行って来ました。 確かに赤い湯でしたが、 以前ほど赤くはなかったような? それでも4年前の沸かし湯では無く 明らかに塩分を含んだ温泉でしたので、 昔を?思い出し、大変懐かしかったです。 . . . 本文を読む
コメント

本日の修行

2016-06-22 | 修行
スイム 1000m 25分 自転車が戻って来たので、 サクッと泳いで本日は終了、 速攻帰宅して、 自転車のパッキングを解きました。 修行の再開と言うには 少々難有りの感ですが、 まずは再スタートです。 写真はこのブロクの記事で、 1日の観覧数最多を記録した記事、 「だるま食堂にて」のだるま食堂前にて!! これが物凄く美味しい「五島牛のカツカレー」¥750也、、 味と値段のアンバランスさ . . . 本文を読む
コメント

本日は言い訳

2016-06-21 | 言い訳
本日より会社復帰、 いきなりの雨天作業で、 厳しい洗礼?でした。 帰社後は休んだ分の 残務処理の山、、、 会社復帰初日に、 持ち帰り仕事は避けるべく、 本日は言い訳でした、、 写真は赤い応援団の皆さんと、、 ここまで何とかたどり着いた、、 という感じでしたが、 此処で止める訳にも行かず、 我慢のペダリング状態の連続でした。 . . . 本文を読む
コメント