ワインは熟成する飲み物です。
大きな産地の人たちは大概は若いうちに飲みますし、そむりえ亭でも通常は若いワインをグラスでお出ししていますが、世の中では熟成ワインも多数ある訳です。
しかし、何が何でも熟成の価値があるか?というとそんなんことはありません。
熟成といっても大まかに分けても数種類。
1:赤ワインのタンニンがほぐれて優しくなる
2:タンニンがほぐれず若い頃のままである
3:熟しすぎて老齢化している
4:白ワインの酸がまろやかになる
5:円やかさに酸化の要素が加わり複雑になる
6:酸化が勝ってしまう
などなど・・・
昨日の「小さな企画」では実はカリフォルニアのワインを三種、フランスが一種でしたが
カリフォルニアの3種の赤白ともに円やかで豊かになっています。
フランスのものはタンニンの若さはありながら果実味はやや劣り「枯れた優しさ」を呈していました。
まさに私の想定内の熟成で坂本君とのマリアージュも予想通りです。
今日も「小さな企画」をいたしますが、若干の銘柄変更です。
何しろ同じワインが揃いませんので・・・・
「想定」通りか?否か?は20年近くも経つとロングパットと一緒でずれも生じるでしょうが、それも楽しみのうち。
但し、私の知る限りお手持ちのワインを「待ちすぎ」という方も良く見かけます。
待てばドンドン良くなっていく、というものでもありませんので「特殊な理由」=バースデイヴィンテージ等でない限り「良いタイミング」で飲んであげて欲しいな、と思います。
「いつ飲んだらいいの?」と疑問の方は聞きに来てください。
出来れば写メなど撮ってきていただけると判断しやすいですね。
しかし、ワインの熟成も大事ですが、私もいい大人になりたいと思います(笑)
樋口誠
大きな産地の人たちは大概は若いうちに飲みますし、そむりえ亭でも通常は若いワインをグラスでお出ししていますが、世の中では熟成ワインも多数ある訳です。
しかし、何が何でも熟成の価値があるか?というとそんなんことはありません。
熟成といっても大まかに分けても数種類。
1:赤ワインのタンニンがほぐれて優しくなる
2:タンニンがほぐれず若い頃のままである
3:熟しすぎて老齢化している
4:白ワインの酸がまろやかになる
5:円やかさに酸化の要素が加わり複雑になる
6:酸化が勝ってしまう
などなど・・・
昨日の「小さな企画」では実はカリフォルニアのワインを三種、フランスが一種でしたが
カリフォルニアの3種の赤白ともに円やかで豊かになっています。
フランスのものはタンニンの若さはありながら果実味はやや劣り「枯れた優しさ」を呈していました。
まさに私の想定内の熟成で坂本君とのマリアージュも予想通りです。
今日も「小さな企画」をいたしますが、若干の銘柄変更です。
何しろ同じワインが揃いませんので・・・・
「想定」通りか?否か?は20年近くも経つとロングパットと一緒でずれも生じるでしょうが、それも楽しみのうち。
但し、私の知る限りお手持ちのワインを「待ちすぎ」という方も良く見かけます。
待てばドンドン良くなっていく、というものでもありませんので「特殊な理由」=バースデイヴィンテージ等でない限り「良いタイミング」で飲んであげて欲しいな、と思います。
「いつ飲んだらいいの?」と疑問の方は聞きに来てください。
出来れば写メなど撮ってきていただけると判断しやすいですね。
しかし、ワインの熟成も大事ですが、私もいい大人になりたいと思います(笑)
樋口誠
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます