38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

8/29(土)有機農業の見学会in神奈川。

2015年08月29日 | 農に関する情報
藤田家族の研修先でもある藤沢市の相原農場とその研修卒業生の農場を回ります。
有機農業や有機農産物に関心のある方はぜひ! 詳しくは、こちらをご覧ください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早い降り始め、ついに秋の雨。

2015年08月29日 | 農と暮らしの日記
今季4度目の胡瓜を定植した。
種を播いたのはお盆前で、2週間ちょっとの若苗での移植。根の回りはあと一歩というところだけど、秋雨前線の停滞がいつまで続くのか読めないなかで、苗が老化する前に片付けてしまおうということで。

露地の胡瓜がいつまで採れるか、これはなかなか難しい。
霜が降りるまでは大丈夫と言われるが、11月になれば気温はかなり低いから、採れるといっても量が知れているだろう。10月いっぱいのつもりなら、ここで植えたのでは収穫期が1か月もない。

それでも、秋の端境のその時期に、野菜セットにひと品プラスできればとても助かる。
畑を1列使うだけで、約1カ月、全セットに100円か150円かの材料が得られるなら上等だ。
ま、秋の台風にやられなければ、の話ですが。



土曜、予報は曇りで夕方から雨。
実際には、朝から曇り、午前中に時々かすかな小雨。昼過ぎに本降り、のち曇り時々雨で時々本降り。

朝:雨がいつ降り出すかわからないので、5時半過ぎから人参の草むしり。
7時半頃に終わって帰宅。
朝ごはんは、玉葱と長茄子の味噌汁、昨晩の残りの鍋しぎ、弁当おかず残りの玉子焼きとソーセージ。

午前:8時過ぎ、真のサッカーの配車当番で中学校集合、新居浜へ。
市営サッカー場は初めて行った。なでしこが初優勝した前回のW杯で事前合宿した芝生2面の練習場。

いったん帰宅、9時半過ぎから再び畑へ。
冒頭の胡瓜の定植、今季2度目の大根の種播き、草むしりの終わった人参の条間を中耕。
あちこち耕耘し、12時過ぎ、再び新居浜市営サッカー場に向かう。
試合が終わって13時前に現地出発、13時半頃に学校到着、解散。

午後:真を家におろして、すぐに畑へ。
本降りになってきたけどまだ畑は湿りきってないので、トラクタであちこち耕耘。
午前中に播いた大根に寒冷紗べた掛け、植えた胡瓜にこちらはトンネルで寒冷紗を被覆。
オクラ、胡瓜など収穫して15時過ぎに帰宅。

遅い昼ごはんは、ゆうき生協のふりかけ「梅ひじき」で簡単に。
夕方は机仕事。

晩ごはんは、瀬戸内の小海老入りグラタン、南瓜(ゆうき生協)の炊いたの、オクラとえのき茸のおひたし。



雨は予想どおり、予報よりずいぶん早く振り始めた。
織り込み済みなので、なんとかほぼ予定通りの畑仕事は済んだ。いまのところ木曜まで傘マークが続き、金曜が曇り時々晴れ。
その次の雨がいつかはわからないが、その合間に畑が一度乾くかどうか、これから数日の降り方が大いに気になる。

とにかく、猛暑一転この涼しさと雨続きはまさに異常気象だ。
「お盆が過ぎて朝晩めっきり涼しく……」なんて呑気に言ってる場合では全然ない。ただ、電力消費は抑えられ、我々の子孫たちの生存環境悪化をわずかでも遅らせることができる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする