38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

さつま芋、草管理は順調。

2013年06月28日 | 農と暮らしの日記
さつま芋、今年は草の管理が極めて順調。
就農8年目、真夏の草に毎年苦労してきたのに翌年も同じことの繰り返し。今年は定植後に雨が少なく、それは蔓の活着やそれ以降の初期生育にはマイナスなのだけど、草の管理にはプラスととらえて定植して日の経たないうちに中耕、さらに後日まだ草の少ないうちにまた中耕、幸いなお雨が少ない日が続き、そうしていいるうちに水不足ながら蔓は延びてきて、この通り。この辺りでもう一度、大きな草をとって畝肌をレーキなどでさっとなでておけば完璧と思われる。

が、いまは大雨の後でべたべただから、ちょっと作業しにくい。
この“隙”がこれまでの努力を水泡に帰すことになるか……。



金曜、曇りで昼頃に小雨、上がってまた夕方から雨。

午前:6時過ぎからごはん。
7時過ぎから収穫、8時半に戻ってセット荷造り。11時前に仕上がって薫が市内配達。
僕は畑に出て、昨日やり残したモロヘイヤ1列の中耕除草。鷹の爪の除草と支柱・誘引。
13時に帰宅して昼ごはん。

午後:宅配便のセットの箱詰めなど。
15時頃からゴーヤーの支柱立て(210cmイボ竹の合掌組み)。約20mの1列2条分を2時間ほどで。
本降りになってきたので17時過ぎに撤収、帰宅して机仕事。



夕方からの雨はちょっと痛い。
火曜夜から水曜の大雨で畑はもう十分に湿ってくれたから、これ以後は野菜にはたっぷりの日照が欲しく、畑の管理には乾燥が欲しい。
しばらくまだトラクタが使えそうにない。

<本日の野菜セット>例
人参、じゃが芋(メイクイン)、玉葱(セットによっては赤玉葱も)、ズッキーニ、茄子1~2種。
セットによって、胡瓜、ピーマン、唐辛子(伏見または万願寺)、トマト、大葉、バジルなどを配分。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする