38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

キャベツ類、定植少し。

2010年09月07日 | 農と暮らしの日記
たびたび出てくる、「みんなで播いた大豆」。
いよいよ莢が付き始めている。「枝豆」ならもうすぐだけれど、この大豆の目的はそれではなく、「大豆」として収穫し、みんなで味噌を作ることになっているので、まだまだ先は長い。とはいえ、千里の道も一歩から。そして、一歩ずつ。途中の各段階をよい状態で通過していくことで、明るいゴールが見えてくる。



火曜、台風9号が九州北部沖を東進、天気は予報通りの下り坂。
朝:5時半頃から収穫1時間、ごはん。
午前:収穫の続き、昨日播いた人参の水やり、さつま芋掘りなど。その間に薫が野菜セットの荷造り。昼頃から薫が新居浜方面の配達に。

僕はその間に大根葉の播種。
大根葉はこの秋初めての直播の葉もので、実は「大根葉」としての収穫をめざしてそういう種を播くのは就農後初めて。これまでは大根でとるつもりの種を播き、間引いたのをセットにも入れていたのだけれど、大根としてとる品種はあまり早播きができない(できる品種もあるけど有機だと難しそうなので無理しない)。でも「大根葉」は少しでも早くほしい、ということで。ま、来週辺りには「大根」も播くのですが。

午後:薫が戻って遅昼は炒飯。やっぱり炒飯作りは暑い。
15時半から草刈りやら農具の整理・移動やら少しして16時半頃から、この秋初めてのキャベツ、ブロッコリィ類の定植。毎年のことながら秋一番のキャベツ類は苗がうまく仕上がらず、播いたときの数よりかなり少ない株数。18時頃から雨がしっかり降り始めて途中で切り上げ。18時半あがり。



台風9号は山陰沖をかなり離れて進んでいる様子。
夕方に本降りになったかと思われた雨もすぐにやみ、どうやら今夜もたいして降らない、あるいはまったく降らない可能性もあるらしい。そして明朝にはもう台風一過。さっきの雨だけだったとしたら、かなりの期待外れ。せっかく強風を伴わない弱い台風で、「恵みの雨」だけを持ってきてくれると思われたのに。とにかく少しでも多く降ってほしい。もちろん、被害の出ない限りにおいて。結果は明朝。

周辺では今日、コンバインがかなり走り回っていた。
ヒノヒカリよりひと月ほど早い「あきたこまち」の田んぼだろう。

<本日の野菜セット>例
じゃが芋、里芋、さつま芋、茄子か長茄子、ピーマン、オクラ、空芯菜がほぼ全セット共通、一部セットには万願寺唐辛子。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする