38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

9月の人参、収穫開始。

2007年12月11日 | 農と暮らしの日記
きょう初めて本格的に収穫してみた9月播きの人参。
いま毎日とって出荷しているのは8月に播いた「新黒田五寸」で、12月に入ってちょっと毎日の収穫量(出荷量)が増えてきたので、ひと休みさせる(=成長と出荷のバランスをとる感じ)ために別の畑のをとってみよう……ということで。

この9月播き、品種は「れいめい」を50本ほど抜いてみた。
まびきが不完全なため、1本100g程度の「とりごろ」サイズの人参がひしめき合っているところがあり、そんな辺りをまびき的に。髭根が8月の新黒田五寸より少なく肌がきれいだけれど、変形などはこっちのほうが多い印象。葉も緑濃く柔らかい。畑も別なので、単純な比較はできないが。来年は8月・9月ともそれぞれの畑で両方の品種を播いてみたい……けど、どんな余裕はきっとない。

火曜の朝は予報通り未明から小雨。
みんなそろっての朝ごはんのあと市街に出荷に出る。最近はほぼ毎日スーパーと保育園。戻ってセットと生協出荷の野菜を収穫、調製、荷造り。昼前にまた出荷に出かける。雨はもうあがったけれど、曇り空。

帰りに追加の野菜をとって戻り、薫と昼ごはん。
午後は宅急便の野菜セットを仕上げてから稲作をした田んぼの隣の葉ものの手入れ。ここはまだ収穫が始まっていないために毎日来ることができず、それで目が十分に行き届かないのを見越して、早め早めに三角ホーで草を削っている。

終わって冒頭の人参など、日没まで明朝出荷ぶんの収穫。
ついでに太葱の土寄せ、その他、余裕のない日が続くと放りっぱなしのところに少しずつささっと手を入れる。

渚がバレーなので、晩ごはんはカレー。
冬のカレーは人参、大根、里芋、さつま芋などがたっぷり入った根菜カレーが多い。本当は蓮根や牛蒡も入れたいところだけど、蓮根は作ってないし、牛蒡は掘ればあるけど掘る暇がない。



<本日の野菜セット>例
人参、里芋、さつま芋各種、葉つき大根、葉つき中蕪、小松菜、ほうれん草、その他の葉もの(まびきチンゲン菜や雪白体菜)、太葱、など。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする