Casa de lápiz:鉛筆庵

鉛筆庵に住む鍵盤奏者が日々の生活の徒然・音楽などを綴ります。

NHKラジオの語学番組~イタリア音楽への招待

2009-11-26 00:30:55 | 語学
朝は大抵NHKラジオの語学番組をだらだら流している。7:30からはフランス語⇒イタリア語⇒スペイン語とラテン語系の言語が続き、その響きに耳を傾けているだけでも面白い。スペイン語を中心に聞いているわけだけれど、フランス語はやはり発音が難しそうだな、とかイタリア語の発音ってこんなに母音がくっきりはっきりでしかも後ろに向かってクレッシェンドしてるような、重くなっていくようだったんだと自分なりの発見があったり、各講座あっという間の15分である。

そんな中で10月期から新たに始まった「毎日イタリア語」の応用編(木・金)「Salotto Musicale~イタリア音楽への招待~」がとても興味深い。
講師のピアニスト: 関孝弘氏とイタリア人パートナー:マリアンジェラ・ラーゴ氏によって導かれるイタリア音楽についての様々な話題に、毎週その放送を心待ちにしている。
そこで話題となるものは木曜日は日本語での「音楽用語」をイタリア語から検証しての説明・解釈であり、また珍しいピアノ曲の紹介、ある時は音楽祭の話であったりと、とにかくイタリアと音楽、またイタリア音楽についてに集中した講座なのだ。ちなみに先週の木曜日はスタッカートとレガートについて(スタッカートの本来の意味を初めて知って「ええ~!」)、金曜日は3歳から9歳までの子どもが参加してのゼッキーノドーロ音楽祭(オープニングは黒猫のタンゴ。途中でトレロ・カモミーロも流れ、最後には日本の女の子が歌ったのはどの曲?というクイズもあり)だった。
イタリア語が分からない私でも、すべて日本語で訳&説明してくれるので全然、大丈夫。(今週の木曜日の音楽用語はpesanteとgrave、金曜日は映画音楽の作曲家として有名なニーノ・ロータはミラノの音楽一家に生まれ、子供の頃から徹底的にクラシック音楽の教育をたたき込まれた作曲家であるという話題だった)

ところで、今年からNHKの語学のHPでは先週放送した番組を聴くことができるようになっている。
ちなみに、ここで紹介した「まいにちイタリア語」は⇒「こちら」(『番組を聴く』のところで聴きたい曜日を選択して聴くことができます)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 色、いろいろ | トップ | イングロリアス・バスターズ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (わん太夫 (^u^))
2009-11-26 09:16:59
この  ⇒「こちら」」 はどうやって貼り付けるのでしょうか?

リンクですよね

返信する
わん太夫さま! (rubicone)
2009-11-26 23:43:48
こんばんは!
リンクですが、
編集画面で投稿の画面を開くと、本文を書く欄のすぐ上の所に[URL]というボタンがあります。それが「リンク設定ボタン」で、それをクリックして先ずリンク名(任意)を指定します(書きます)。次にリンク先のURLを訊ねてきますので、そこにリンク先のURLを記載すれば、それでOK!完了です。
お試しあれ~
返信する
ありがとうございま~す \(^o^)/ (わん太夫 (^u^))
2009-11-27 09:51:11
いつも長々とURL貼り付けていたので、

ちょっと小っ恥ずかしかったんです
返信する
わん太夫さま! (rubicone)
2009-11-27 23:25:15
少しはお役に立てたようで・・・よかったです~
返信する

コメントを投稿