Casa de lápiz:鉛筆庵

鉛筆庵に住む鍵盤奏者が日々の生活の徒然・音楽などを綴ります。

東京ジャーミー(1)

2005-09-11 01:04:50 | 展覧会・建築・器
「イブラヒムおじさんとコーランの花たち」を見たからという訳でもなく、「深夜特急」で丁度トルコの所を読んでいるという訳でもないのに・・・トルコに出会ったこういうことってありませんか?

金曜日、代々木上原にある東京モスクに出かけた。行って初めて知ったのは、東京モスクの正式名称が「東京ジャーミー・トルコ文化センター」だということ。で、思いがけず東京の中のトルコに出会ったのである

初めてモスクの中に入った!
東京ジャーミーの入り口で見学をお願いすると「どうぞ、どうぞ。ごゆっくり」とのことで、写真撮影も「どうぞ、ご自由に」と快く了解いただけた。

『伝統と未来の交差点』東京ジャーミー・トルコ文化センターはパンフレットによると2000年6月30日に開堂したそうである。「ジャーミー」とは、特にトルコで一日5回礼拝が行われる大きい礼拝場を指す言葉とのことである。イスラーム文明に置ける宗教建築の頂点を築き上げた伝統的なオスマン・トルコ風の建築である。

では何回かに分けて画像を掲載してみます。まず 外観はこんな感じ。             

礼拝所入り口の扉。

そして上を見上げると・・・。

礼拝所の中は、次回!!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の名残の・・・ | トップ | 東京ジャーミー(2) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
突然の非日常 (カイザー)
2006-04-27 01:35:20
はじめまして、tomotubbyさんのところから

とんできました。



予備校時代に、建築中でずっと横通ってました。



本当に、突然あらわれる非日常であるとともに、

日本におけるイスラムとの接点でもありますね
返信する
おおこんなところに (tomotubby)
2006-04-27 01:50:22
カイザーさんがいるではないですか。



rubiconeさんは礼拝のある金曜日に行かれたんですね。tomotubby が行った日は金曜じゃなかったので

信者はいなくて、見学の日本人だけでした。

でも礼拝の時間にちょうど当たったため、

5、6人の信者がやってきてメッカの方にお祈りしているのが

見れました。



女性しか上がれない二階にも行ってみましたので、

次に写真を載せますね

返信する
カイザーさま、 (rubicone)
2006-04-28 00:03:40
こんばんは!初めまして、コメントありがとうございます!



>突然の非日常

ほんとにそうですよね。日本の中のトルコ、日本の中のイスラム世界、建物の中に響く祈りの声。また、訪れてみたい場所です。

返信する
tomotubbyさま、 (rubicone)
2006-04-28 00:14:37
こんばんは!

私は金曜日を気にせず訪れたのですが、礼拝の時間になるとほんとに多くの信者さんが集まってらっしゃいました。近くの道路には大使館の車も止まってましたし・・・。

よかったら、この記事に続く2,3、そしてネイの世界もご覧になってみてくださいな。

tomotubbyさんの次の記事楽しみにしてます!
返信する

コメントを投稿