Casa de lápiz:鉛筆庵

鉛筆庵に住む鍵盤奏者が日々の生活の徒然・音楽などを綴ります。

実りの時

2005-06-03 14:29:27 | 自然
気分転換に散歩に出てみたら、美味しそうな実をつけている木々に出会いました。
この辺りは養蚕業が盛んだったと聞いていますが、その名残の桑の木になっている、誰も手をつけないで熟れるにまかせている桑の実。

木苺が赤いのと                                     
黄色いものの二種類ありました。

秋が実りの季節とはよく言われることですが、鳥たちが元気に飛び交う今のこの時季に合わせて身近な樹木が実りの時を迎えているのですね。私が食べたかどうかですか?さすがに本番前日では大事をとって食べませんでしたよ。目にご馳走、ということにしました。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 靴に恋して | トップ | NHK文化センター 八王子「や... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Alps)
2005-06-04 10:52:30
桑、桑の葉、桑の実と聞くと、私はいっぺんにタイムスリップして幼かった頃に想いを馳せる。二毛作の忙しかった合間に春蚕・秋蚕と飼う両親の手伝いをして、桑の葉を摘み、枝ごと切った桑を背負い、唇を染めて桑の実を食べた思い出。走馬灯のように頭の中を駆け巡る。

 言ひ逃れ出来ぬ口元桑いちご Alps

 郷愁やこの道ばたの桑の実に 水原秋桜子

 木曽川の瀬のきこえ来し桑の実よ 同上

 桑の芽や雪嶺のぞく峡の奥    同上

 桑の葉の照るに堪へゆく帰省かな 同上

 水無月や青嶺つづける桑のはて  同上

 桑くくり終へしばかりや鳥渡る 細見綾子

 桑解くや痩せてかがやく嶺の雪 相馬遷子

 桑ほどく仏の国のまぶしさよ  吉田鴻司

 山桑は花垂らしをり切通   阿波野青畝

桑の実を食べに行きたい。
返信する
時空間旅行 (rubicone)
2005-06-04 21:59:30
Alpsさま、コメントありがとうございました。

つかの間の時空間旅行をなされたとの事、何よりでした。このところ、道にぼたぼたと桑の実が落ちていて気になっていたのですが、昨日は木になっているところに巡り会えたので写真に撮ったというわけでした。

近頃は誰も取って食べたりしないようで熟しては落ちるのみです。もったいないですね。



返信する
桑の実 (sakurako)
2005-06-05 03:12:48
近所の友達がサンパーク奥富の近くで沢山の実を収穫してきました。ジャムにするそうです。

お味の方はどうでしょうか?



ところで狭山の小鳥は肥満?



返信する
Jam (rubicone)
2005-06-05 11:30:42
sakurakoさま、桑の実のジャムって美味しいです。私は長野の上田市にある飯島商店(みすず飴で有名ですが、ご存知ですか?)のものを食べたことがありますが、とっても美味しかったです



>狭山の小鳥は肥満?

う~ん、あんまり肥満してると飛びにくくなるかもねえ。どうかなあ?栄養失調はの鳥はいないと思うよ、うん
返信する
教えて下さい! (sakurako)
2005-06-05 18:56:03
今日、私用にと 1瓶いただきました。

少し甘酸っぱく、でもブリーベリーとは

全く違う味。

で、その友達がどの辺りに桑の実があるか

知りたいそうです。

もっと 作りたいのですって。
返信する
はい! (rubicone)
2005-06-05 21:19:46
sakurakoさま、私が写真に撮ったのは中央児童館の前辺りです。でも、低いところにあって実がついていたのはこの一本で、あとは道路にぼたぼたと落ちている実で桑の木がある、としれるという感じ。見上げてずうっと高いとこにあるようです。あと、鵜の木のなかぎんマンションの近くで桑の木見た記憶があります。確か、なんとか蚕糸の会社があったとか。その工場の跡地がマンションになったんだけど・・・確か今もあったよ!
返信する
あらら (sakurako)
2005-06-05 22:02:47
ジャムを作るのは無理ですね。

彼女ガッカリするかな?

返信する
う~ん・・・?! (rubicone)
2005-06-05 23:00:55
確かにジャムを作るほどにはないと思う・・・
返信する

コメントを投稿