音楽の大福帳

Yoko Nakamura, 作曲家・中村洋子から、音楽を愛する皆さまへ

■ Beethoven「エリーゼのために」に宿る InventionNo.7の4度音程 ■

2015-02-11 20:34:08 | ■私のアナリーゼ講座■

■ Beethoven「エリーゼのために」に宿る InventionNo.7の4度音程 ■

~第7回金沢 Invention・アナリーゼ講座のお知らせ~

             2015.2.11 中村洋子



★幸い、この冬一番の低気圧も去り、2月11日 ( 水・祝 ) の

「金沢 Invention・アナリーゼ講座」には、

熱心な皆さまに、遠くからもお集まり頂き、

私自身も納得のいく、いい講座となりました。

 

Invention No.6 が、なぜ Binary form (二部構成)なのか、

平均律第1巻、2巻と、どのように関連しているか、

「 A A B B 」の反復部分を、どのように弾いたらいいのか、

Bach はなぜ、反復したかったのか・・・についての私の考えを、

ピアノで実演することで、

皆さまに深く納得していただけました。

★Edwin Fischer が、 Invention No.6 の解説で、

この曲全体の曲想について、

『Pastorale = パストラル  -  Einfach= シンプルに,

fliessend=流れるように』と、書いた理由については、

平均律第1巻を読み尽くしていないと、

理解できないことも、ご説明いたしました。

それを、ピアノで弾いて実感していただきました。 

 

Sinfonia No.6 E-Dur の解説が終わった後、

私は思わず、 Sinfonia No.7 e-Moll もずっと弾いてしまいました。

それは、思わず引きたくなるのです。

その「思わず」は、必然的なのです。

Bach が、そのように作曲しているのです。

その張り巡らされた構想の深さに、改めて感動しました。

 

 

★次回の「金沢 Invention・アナリーゼ講座」は、

Invention & Sinfonia No.7 e-Moll です。

-----------------------------------------------------------------

■第7回 「Invention & Sinfonia 第7番」(全15回)

  ~「ベートーヴェン・エリーゼのために」に宿るバッハの作曲法~

■日  時 :  2015年 3月18日(水) 午前 10時 ~ 12時 30分

■会  場 :  カワイ金沢ショップ、南町5-9 
          ( 尾山神社前 南町バス停より徒歩3分 )

■予  約  :  Tel.076-262-8236 金沢ショップ

-------------------------------------------------------------------

★インヴェンション&シンフォニア各 15曲の、丁度真ん中の 7番 ホ短調は、
この曲集で追及されている 「 3度音程 」と 「 4度音程 」が主題として力強く、
むきだしに提示されています。

★特に「4度音程」は、調性を規定する際、根幹となる大切な音程です。
シューベルトの「冬の旅」や「平均律クラヴィーア曲集第2巻」の
「 フーガ 5番 ニ長調 」などを例に、その意味を詳しくご説明いたします。

★「 4度音程 」 の最も基本的な形は、「 アンナ・マグダレーナ・バッハのための
クラヴィーア小曲集」 のなかでも、散見されます。
家族や生徒たちに、いち早く身につけさせたいと、バッハが考えていたのです。

★演奏する際、「 4度音程 」 をどう表現するかについては、エドウィン・フィッシャー校訂版のフィンガリングを基に、お話いたします。これを理解いたしますと、本当の意味での ≪ バッハの豊かさ ≫ を、体験することができます。

★ベートーヴェンは、「Klavierstück a-Moll WoO 59 Für Elise エリーゼのために」を何度も推敲し、1810年ごろ現在の形となったようです。ここでも、この重要な「4度音程」が、曲の根幹として使われています。残されたベートーヴェン自筆のスケッチを基に、その推敲の過程でバッハの「インヴェンション7番」がどのような影響を与えたか、分かりやすくお話します。



--------------------------------------------------------------
■講師 :   作曲家  中村 洋子  Yoko Nakamura

  東京芸術大学作曲科卒。作曲を故池内友次郎氏などに師事。
日本作曲家協議会・会員。ピアノ、チェロ、室内楽など作品多数。

     2003 ~ 05年:アリオン音楽財団 ≪東京の夏音楽祭≫で新作を発表。

     07年:自作品 「 Suite Nr.1 für Violoncello
         無伴奏チェロ組曲 第 1番 」 などをチェロの巨匠
         Wolfgang Boettcher ヴォルフガング・ベッチャー氏が演奏した
    CD 『 W.Boettcher Plays JAPAN
                         ヴォルフガング・ベッチャー日本を弾く 』 を発表。

     08年: CD 『 龍笛 & ピアノのためのデュオ 』
        CD 『 星の林に月の船 』 ( ソプラノとギター ) を発表。

     08~09年: 「 Open seminar on Bach Inventionen und Sinfonien
                  Analysis  インヴェンション・アナリーゼ講座 」
                    全 15回を、 KAWAI 表参道で開催。

     09年: 「 Suite Nr.1 für Violoncello 無伴奏チェロ組曲 第 1番 」の楽譜を、
    ベルリン・リース&エアラー社 「 Ries & Erler Berlin 」  から出版。
  
   10~12年: 「 Open seminar on Bach Wohltemperirte Clavier Ⅰ
                  Analysis 平均律クラヴィーア曲集 第 1巻 アナリーゼ講座 」
                全 24回を、 KAWAI 表参道で開催。

     10年: CD 『 Suite Nr.3 & 2 für Violoncello
                  無伴奏チェロ組曲 第 3番、2番 』
                        Wolfgang Boettcher 演奏を発表 。
       「 Regenbogen-Cellotrios  虹のチェロ三重奏曲集 」の楽譜を、
             ドイツ・ドルトムントのハウケハック社
      Musikverlag Hauke Hack Dortmund から出版。

     11年: 「 10 Duette für 2 Violoncelli
                         チェロ二重奏のための 10の曲集 」の楽譜を、
    ベルリン・リース&エアラー社 「 Ries & Erler Berlin 」 から出版。

     12年: 「 Zehn Phantasien für Celloquartett (Band 1,Nr.1-5)
   チェロ四重奏のための 10のファンタジー (第 1巻、1~5番)」の楽譜を、
      Musikverlag Hauke Hack  Dortmund 社から出版。

     13年: CD 『 Suite Nr.4 & 5 & 6 für Violoncello
                  無伴奏チェロ組曲 第 4、5、6番 』
                        Wolfgang Boettcher 演奏を発表 。
       「 Suite Nr.3 für Violoncello 無伴奏チェロ組曲 第 3番 」の楽譜を、
    ベルリン・リース&エアラー社 「 Ries & Erler Berlin 」 から出版。

   14年:「 Suite Nr.2、4、5、6 für Violoncello
        無伴奏チェロ組曲 第 2、4、5、6番 」 の楽譜を、
    ベルリン・リース&エアラー社 「 Ries & Erler Berlin 」 から出版。

      SACD 『 Suite Nr.1、2、3、4、5、6 für Violoncello
                            無伴奏チェロ組曲 第 1, 2, 3, 4, 5, 6番 』 を、
    「disk UNION 」社から、≪GOLDEN RULE≫ レーベルで発表。

           スイス、ドイツ、トルコ、フランス、チリ、イタリアの音楽祭で、
    自作品が演奏される。

    ★上記の 楽譜 & CDは、
「 カワイ・表参道 」 http://shop.kawai.co.jp/omotesando/ 
「アカデミア・ミュージック 」 
        https://www.academia-music.com/academia/s.php?mode=list&author=Nakamura,Y.&gname=%A5%C1%A5%A7%A5%ED
 https://www.academia-music.com/

販売中。

   ★私の作品の  SACD 「 無伴奏チェロ組曲 第 1 ~ 6番 」
   Wolfgang  Boettcher ヴォルフガング・ベッチャー演奏は、
  disk Union や全国のCDショップ、ネットショップで、購入できます。http://blog-shinjuku-classic.diskunion.net/Entry/2208/


 

※copyright © Yoko Nakamura    
             All Rights Reserved
▼▲▽△無断での転載、引用は固くお断りいたします▽△▼▲

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする