写真エッセイ&工房「木馬」

日々の身近な出来事や想いを短いエッセイにのせて、 瀬戸内の岩国から…… 
  茅野 友

拍子木

2004年12月31日 | 生活・ニュース
 今日、山間部では小雪が舞ったという。寒さもやっと本格化した。夜11時を回ろうとしている時、「カッチ、カッチ」と拍子木の音。

 そういえば、数日前から、ほぼ同じ時刻に聞こえていた。都会に住んでいる時には聞くことはなかった、忘れていた音だ。

 しばらくぶりに聞いた。昔懐かしく、故郷にいて、なお郷愁を覚える音だ。冷たく乾いた空気の中から、透明な音が近くに聞こえた。

 パジャマのままマフラーを巻いただけで、デジカメをもって飛び出した。消防団の法被を着た、屈強な男性ふたりの夜回りであった。

 「寒い中、ご苦労様」「火に気をつけて下さい」と交わして、一枚パシャり。シャッターを押す手が寒さで僅かに震え、画像が流れた。

 地域の皆さんに支えられながら、この1年が終わろうとしている。来年はこの私もほんの少しだが、支える側の生き方もしてみたい。
   (写真は、地元消防団の夜回り) 

もろぶた

2004年12月31日 | 生活・ニュース
 昨日30日、餅をついた。29日には、餅はつかないことにしている。一晩水に浸して置いたもち米は、機械に入れ50分経てば餅になる。餅とり粉を薄くまいた「もろぶた」の上で、手で丸めて大小の鏡餅にした。

 「もろぶた」・・・懐かしい言葉だ。年に一度、年末に出てくる名詞だ。子供の頃、近所の数軒が臼のある我が家に集まり、餅つきをした。

 かまどの蒸篭で蒸した米を、大人に混じって杵でついた。丸めた餅を、時々口に運びながら「もろぶた」に並べ重ねていった。

 今ある「もろぶた」は、この時のものである。もう、僅か4箱しか残っていない。薄い板がやせている。木釘も折れているものがある。

 年が明けたら、手直しして大事に使おう。この「もろぶた」を見ていると、何故か心温かくなれるから。
   (写真は、古い「もろぶた」)

会社解散

2004年12月30日 | 生活・ニュース
 1999年の今日、その全てが完了した。

 ある地方都市に従業員85人の子会社があった。そこへある日突然飛び込み、1年かけて会社を解散・整理する仕事をした。

 40年近く営業を続けた会社なので、古くからの顧客も協力会社もあり、そして何よりもそこには、永年勤続した多くの社員がいた。

 晴天の霹靂・寝耳に水の社員全員と何度も面接し、理解を求めると共に、彼らのその後の仕事の斡旋に奔走した。

 どんなに走り回っても、ほんの一部の者しか再就職は出来ないまま、重苦しい年の瀬を送った。果たすべき親会社の責任は何だったのか。

 果たさなかった責任の付けは、哀れにも、放任され・甘やかされた者にいつか必ずはね返る。

 親と子、私が子に対して果たすべき責任は果たしたのかを、帰省した息子の横顔を見ながらもう一度考えてみた。
   (写真は、自作の小説「会社解散」)  

お熱いリピーター

2004年12月30日 | 季節・自然・植物
 
 一週間前、突然のヒヨの来訪を機に、庭の片隅に餌台を作ってみた。

 りんごとみかんを切って並べて置くと、その日の内になんとメジロのつがいがやって来てくれた。りんごには口をつけず、みかんがお好きのようだった。

 数日前、大きなグラタン皿を買い求め、小石と水を入れて水浴び場を新設した。

 その日の午後、先日のメジロ夫妻であろう。またやって来た。窓越しに息を潜めて観察した。

 忙しい食事の合間に、なんとキスが入る。それが何度も繰り返された。メジロでなくて良かったとしみじみ思った。

 突然1羽がバシャバシャト水を浴びた後、2羽一緒に飛び立って行った。

 それにしてもこのつがい、本当に夫婦なのだろうか。水浴びしたのはオスに違いない。身を清めなければ帰れない訳があるのだろう。
   (写真は、仲睦まじいメジロ・・・フサイ)

スパイスラック

2004年12月29日 | 木工・細工・DIY
 オールスパイス・パプリカ・シナモン・ターメリック・サフラン・ブラックペッパー等、料理好き・ケーキ作り好きの奥さんは、数十種類のありとあらゆるスパイスを台所にため込んでいる。

 当然のことながら調理台の上は、笠置シズ子の歌ではないが、何が何やらどれがどれだか、さっぱり分からなくなっている。

 遂に行き詰まってしまい、調理台の壁を立体的に使おうと言い出し、竪型のスパイスラックの製作を依頼された。

 3個のハートマークが入った、据え置き型と壁掛け型の2種類を作った。大と小のビンが乗せられるように段高さも変えてみた。

 足の踏み場ではなく、手の置き場もないほど散らかっていたスパイスが、壁面に整然と並んだ。お見事!!奥様は片付け上手に大変身した。

 これを見た身内から注文が殺到し、てんてこ舞いの日もあった工房「木馬」のこの一年であった。御用納めをしてもう3ヶ月が経った。
   (写真は、壁掛け型スパイスラック)