goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

S.T.A.L.K.E.R.最高齢プレーヤーHalのゲーム日記 3291 Lost Alpha 最終版

2019-01-25 10:35:00 | ゲーム S.T.A.L.K.E.R.

Lost Alpha DC 1.4007 最終版 プレイ日記その16

---------------------

SakharovタスクでDead Cityに入り、Mercに牢に放り込まれたが、どういうものかmilitaryに救出?された所からである。

■Dead City

こうして牢から解放され、持ち物さがしとなる。 持ち物は近くの金庫にあるらしい。

道々多数のmercenaryが死んでいるが、出会うmilitaryは「早く出て行かないと、Merc共々お前もぶっころすぞ!」などと、恐ろしいことを言う。

持ち物はこの部屋の奥にある壊れかけた金庫に入っていた。





自分の持ち物を取ると、Sakharovの資料も取ったことになり、Sakharovの元に戻れとなる。

しかし、折角僻地ゾーンの中でもとりわけ僻地のDead Cityまで来たのだから、ちょっとDead City観光ツァーをやっていっても、誰も叱らないだろう。

前回の日記では、ここまでで進行率は40%程度ではないかと書いていた。

前回の日記は50回迄で、この時は22回だから概ね当たっていることになる。

今回はここで16回なので、クリア時には35回あたりになるのではないか。

その後が心配である。

OP-2 2.1の新版はそれまでには出そうもないし、β版の日本語訳も出ないだろう。

となると、あの大量のテキストをしこしこと自分で訳すしかなさそうだ。

しかも2.1のテキストファイルは非常に特異な形式で、1つのファイルにeng rus ukrの3つの言語が同梱されている。

<string id="bland_say_norma_0">
<rus>ロシア語のキリル文字</rus>
<eng>英語の筈だが実際にはロシア語 一部英語も入っている</eng>
    <ukr>ウクライナ語 ロシア語とほとんど同じで、スペイン語とャ泣gガル語程度の違いか?</ukr>
</string>

dialogs*の会話ファイルには、英語はほぼ全く入っていない。

これに対応しているS.T.A.L.K.E.R.の末cールは、まずあり得ない。

どうしてもとなれば、全て手動で一行ずつ訳していくよりないが、末ェ完了するよりHalさんが向こう岸にいってしまう方が早いのは、大地を打つ槌が外れないのと同じである。

これはOP-2より他のゲーム、例えばMetro 2033のreduxなどに転んでみる手もありそうだ。

と、Lost Alphaを楽しみながらOP-2 2.1で悩んでいるのである。

Lost AlphaでのDead Cityは、NSと比べて基本的な所はそれほど違わないが、細部ではかなりの変化がある。

特に周辺部は相当な差異があるが、ゲーム内容に関わるような違いではない。

一回り、Dead City観光ツァーを終えたので、Yantarに戻ることにした。

■Yantar

Sakharovに取ってきた資料を渡してタスク完了。

Sakharov「ふむふむ、Marked One。 聞いとるよ。 君のPDAが壊れたそうだが、直すことはできる。 

しかし材料が必要なのじゃ。 配線材料じゃな。」

次はPDAに使うための配線材料探しである。

これは前回迄はあのmilitary基地のエレベーターシャフトを降りたBrainlabにあったが、今回はそのBrainlabがないので、東の移動ャCント付近にマーカーが出ている。

しかしそこへ行こうとすると、「不運なストーカーを助けろ」というタスクが出る。

そのストーカーはOlegという男だが、マーカー地点の下にある陸橋のような所にいた。



彼と話すと、Sakharovのマーカーのすぐ東、Barへの移動ャCント近くにマーカーが出た。

これも前回迄はBrainlabにあったものだが、今はBrainlabがなくなってしまったので、その位置にしたのだろう。

と思いながらSakharovのメッセージを読み直すと、地下研究所の入口近くとのことである。

となればやはりBrainlabはあるのか?

ともあれ、military基地2階からエレベーターシャフトを降りてみよう。

あたりである。

前来た時とは降りた所の様子が違い。以前のBrainlabへの通路になっている。

配線材料は、これまでと同じく、兵員の宿舎風の部屋にあった。




Lost Alpha DC 1.4007 最終版 プレイ日記その17へ続く



S.T.A.L.K.E.R.最高齢プレーヤーHalのゲーム日記 3294 Lost Alpha 最終版

2019-01-24 08:51:00 | ゲーム S.T.A.L.K.E.R.

Lost Alpha DC 1.4007 最終版 プレイ日記その19

---------------------

Army WarehouseでGhostと初対面(このLost Alpha DCでは)の所からである。

■Army Warehouse

そしてGhostはCrystalアーティファクトについて、貴重な情報を教えてくれた。 

それはmercenaryがあるストーカー達を殺して貴重なアーティファクトを奪ったということで、それが目的のCrystalアーティファクトらしい。

mercenaryの場所はこのArmy Warehouseの南西部、NSではGhostが潜んでいた、あの廃農園である。 

そして狙撃銃vintar bcも渡してくれた。



タスクは「傭兵を一曹オろ」となる。

廃農園では数名のMercと戦闘となり、傭兵タスクは完了となる。

そこへFangからSMSが入り、壊れたモスクビッチの所で会おうとのことである。

そしてタスクは「連絡係と会え」となる。

道路沿いに東に僅か進むと連絡係がいた。 彼の友人はmercenaryに殺され、Crystalアーティファクトを奪われたとのことだ。



彼はmercenaryのいる所に案内するからついてきてくれと言う。 

と、いきなりムービーとなる。

暴走するモンスターが基地を目指して狂奔するが、バニラとはモンスターも違うし、俯瞰撮影である。

しかしエミッションが始まると連絡係は唐黷ト死ぬ。

タスクは「Mad Dogを殺してアーティファクトを回収しろ」となる。

前回はその場所は東のトンネル付近だったが、今回は兵員宿舎の近くだった。

クリスタルはまずGhostの所に持っていけとなっている。

尚、今回はFangは現れなかった。

Ghostはただ速くSakharovの所に持っていけというだけである。

■Yantar

Sakharovにアーティファクトを渡すと、Sakharovは「これで全ての材料が揃った。 今から修理するから、その間カマボコ兵舎にいるKruglovと話しておいで」という。

Kruglovと話すと、

Kruglov「とても有名な作曲家がバーからそう遠くない森に住んでいたんだ。 彼はずっと前にこの世を去っているんだが、噂では彼の家に楽譜がまだ残っているかもしれないらしい。 私のために確認してきてくれたら、少し報酬を出してあげよう。」

とのことだ。

その場所はこれもForestである。

Forestでは、Seriyとペトレンコ、それにKruglovと、お三方からタスクが出ている。

研究所に戻ると、PDAの修理は不可能だが、データはサルベージできたので、新しいハードに移し替えておいたとのことである。

つまり、大事なのはハードウェアではなく、中に入っている情報であるということで、ごもっとも至極である。

タスクは「BarのDutyに助力しろ Petrenkoと話せ」となる。

前回はここでPetrenkoからのSMSがあったのだが、今回はSMSはなく、直接タスクとなっている。

■Bar

100radに駆けつけたが、中には誰もいない。



Petrenkoにはマーカーが出ている。



Petrenkoと話すと、タスクは「RPG7を見つけろ・ヘリを撃墜しろ・ペトレンコと話せ」となる。

RPG7とAMMOは旧アリーナの屋根の上にある、死体にあるが、中古ならぬ太古品なので、手持ちの修理済のRPG7を使うことにした。



敵は2機のヘリである。



動いている最中は中々あたらないので、静止した瞬間を狙って2機を撃墜。

Petrenkoと話すと、VoroninとBarkeepはDutyに守られて、Pripyat近くのOutskirtsに脱出したそうだ。 

そしてそこで新しいストーカーバー100radを開いたという。

このOutskirtsは、マップではチェルノブイリと表示されている。

タスクは「Barkeepと話せ」となる。


Lost Alpha DC 1.4007 最終版 プレイ日記その20へ続く




S.T.A.L.K.E.R.最高齢プレーヤーHalのゲーム日記 3289 Lost Alpha 最終版

2019-01-23 09:06:00 | ゲーム S.T.A.L.K.E.R.

Lost Alpha DC 1.4007 最終版 プレイ日記その14

---------------------

SinのVelesタスクを完了し、BarでもPetrenkoに報告して完了となった所からである。

■Bar

これで残っているタスクでメインタスクと思われるのは、「Yantarでscientistsと話せ」だけである。

Yantarへは、Rostok北西の線路の行き止まりから行ける。

■Yantar

このマップもbuild版のマップだが、大地は赤茶けていて全体に荒廃した印象であり、草木も満足に生えていない。



マップ中央部には研究施設のような建物があるが、ここはmilitaryの施設らしく、要がないならすぐ出て行けと言われる。

研究所の中は、COPのJupiterのものである。 Sakharov先生も健在である。



Strelok「Sidorovichに言われてやってきたんだが、仕事があるそうだな」

Sakharov「Dead Cityで、Mercからあるパッケージを取ってきて欲しいのじゃよ」

Strelok「取ってくるのはいいが、それは脳をしゃぶる寄生体なんぞじゃないだろうな?」

Sakharov「心配する必要は無い。 標本や有機物ではなく只の研究資料じゃよ。」

Strelok「ああ、それならいい。 それじゃその資料を取ってくるよ。」

というわけで、Dead Cityに行くことになった。

しかし、Dead Cityに行く前に、まずYantar観光案内をし、その後CordonでNimbleタスクをやっておこう。

Sakharovの売り物には、scientistsスーツと強力型フラッシュライトがある。

scientistsスーツは特に放射線などに強く、強力ライトは電池の消耗は早いが、非常に広範囲で明るい。

これは買っておくべきだろう。

military施設では、前回迄は敵対されなかったが、今回は銃撃を受ける・

この建物の2階には、地下へ降りる縦穴がある。



この穴から降りる場合は、セーブ必須である。

中は凄くおっかない場所だからだ。

しかし、前回と同じく、以前の浮ェらせは全く無く、ゾンビさえいない坑道が果てしなく続きだけである。

線路から階段を上がり道なりに進むと、移動研究所の近くに出た。

そろそろCordonに向かおうか。

■Cordon

Nimbleはルーキーキャンプ中央北側の家で寝ていた。



Nimbleからは、Agropromの基地でグローツァ取得のタスクが出る。

■Agroprom

グローツァは基地3階の机の上にあった。



これを取ってCordonにとんぼ返り。

■Cordon

Nimbleは今は金が無くて支払えないが、おれを信用して待ってくれるか、それともグローツァを自分のものにして仕事はおしまいにするか、と聞いてくる。

気前のよいことマイクロソフトの認証取得のごときStrelokは、

Strelok「いいとも! 次々回の東京オリンピックまで待ってやるぜ」と快諾した。

Nimble「次々回の東京オリンピックって、何年だい?」

Strelok「確か1964年の筈だが」

■Yantar

Yantarに来たのは、Brainlabタスクをやりたいからである。


Lost Alpha DC 1.4007 最終版 プレイ日記その15へ続く



S.T.A.L.K.E.R.最高齢プレーヤーHalのゲーム日記 3288 Lost Alpha 最終版

2019-01-22 10:15:00 | ゲーム S.T.A.L.K.E.R.

Lost Alpha DC 1.4007 最終版 プレイ日記その13

---------------------

Lost Alphaの新地下研究所X-14を、楽しく彷徨っている所からである。

■X-14 地下研究所

更に進むと、もう一つのコード入力式ドアがある。



このコードは前と同じ4526である。

その先には、又も木箱が通路一杯に積み重なって道をふさいでいる。



これは銃で撃って道を開いた。

更に進むと大きな部屋に出た。 

これはバニラでは例のC-Consciousness制御装置のある場所で、ホロが出たりする所である。 

ここで2匹目のさっちゃんと遭遇。



この部屋のデスクに文書とPDAがあり、それを取るとVelesの資料と、ペトレンコのPDAタスクはクリアである。



この文書がVelesの求める資料なのだ。

その先の通路で3匹目のさちこさんとデート。

ここは行き止まりなので、元の回廊を戻る事になる。

前回は5匹退治してようやくbloodsuckerタスクはクリアになったが、今回はどうだろうか。

回廊を何度か行きつ戻りつし、4匹目ゲット!

後1匹である。

何度かチュパチュパされたあげく、ついに5匹目を血祭りにした。

これでPetrenkoタスククリアのメッセージが出た。

久しぶりにやれやれホッ・・・

流石ゾーンの鼻、さちこさんは、特にLost Alphaのさちこさんは、やたら動きが速いので、かなりてこずった。

■Rostok Factory

さて、後は報告だが、VelesかPetrenkoか、どちらを先にしようか。

前回は先にBarに行くとおかしくなり、Velesと話した後、Garbageに飛び、そこから歩いてBarに入るとうまく進めた。

今回もVelesを先にしてみるか。

■Dark Scape

Veles「おお! 研究所で文書を取ってきたのか! ありがたい。 その文書は俺達Sinに行われた人体実験の調書なのだ。 

俺達は自分達の変異を元に戻そうとしていたのだが、その調書があれば実験の内容をより把握できるだろう。

俺達はお前によって助けられた。 今度はお前を助ける番だな。 

Dead CityとPripyatに秘密のトレーダーがいる。そいつらはstalker達が夢見るような装備を売っている。

奴らにお前のことを紹介しておく。奴らがそこにいるなら、時間限定で会える場所がPDAメッセージで受け取れるようになる。

そのトレーダー達は伝説のman-of-mythsみたいな奇妙な能力がある。何故そんな能力を持っているかは分からない。これは俺達で調査が必要だろう。」

Velesはお礼として、Dead CityとPripyatに特殊なトレーダーがいることを教えてくれた。

こうしてSinともこれでお別れである。

■Bar

100radは異常はないが、それでは困るのだ。

ここでムービーが始まるのだが、それが出ない。

Velesと話した直後にファストトラベルしたのがいけなかったのか。

やり直して、坑道から出た後でGarbageに飛んだ。

しかし、進行は全く同じである。

これはもしかすると、あの意味不明な妖しげな男のムービーは、1.4007では割愛されたのではないか?

大体、あの妖しげな男が現れる伏線など全く無く、唐突極まりなく現れるのだ。

しかもその後の妖しい男による進展もないので、これはなくても全く問題ないだろう。

Lost Alpha DC 1.4007 最終版 プレイ日記その14へ続く



S.T.A.L.K.E.R.最高齢プレーヤーHalのゲーム日記 3287 Lost Alpha 最終版

2019-01-21 09:23:00 | ゲーム S.T.A.L.K.E.R.

Lost Alpha DC 1.4007 最終版 プレイ日記その12

---------------------

Rostok Factoryの廃棄ビルで、DutyのPDA探しとbloodsucker退治を行っている所からである。

■Rostok Factory

屋上に上がるともう一つDutyの死体がある。



そのPDAを取るとSMSで、

「次のPDAはガスが充満した建物の中にある。

ガスマスクをつけることを忘れるなよ。」

との連絡が入った。

ここでもう一匹bloodsucker襲来、こやつは動きがとりわけ速く、唐キのには大分手間取った。

これでPDAとbloodsuckerは2つずつクリアである。

南西にはDutyのHQらしき建物があり、これがSMSにあった建物だろうが、おどろおどろしい白い靄のようなものが漂っている。

これがDutyがまいた毒ガスらしい。

ガスマスクを着用し、建物に近づいた。

前回迄は建物に近づくと、ガスマスクの残り使用可能時間のカウントダウンが始まったが、今回はカウントダウンはない。

なのに、ガスマスクは刻々と劣化しているのだ。

悪い所までMetroの真似をする必要はないのだよ。

総体的に今回のLost Alphaはイジワルになってきたようだ・・・

建物に入ると、2階で死んだDutyとPDAを見つけた。



これを取ると、PDAタスクはクリアとなり、金庫のコードは437というメッセージが出るが、この金庫はDutyタスクとは関係なく、Velesタスクのものらしい。

後はさちこさんだが、ここまでに建設現場のビルで2匹唐オている。

となれば、後はあの毒ガスビルか。

2階でbloodsuckerと遭遇、これを唐キとさちこさんタスクも完了、Dutyのリーダーと話せとなる。

DutyリーダーのDimaと話すと大いに感謝され、秘密研究所の鍵を貰った。

ここがVelesタスクの目的地である。

秘密研究所での目的は、一つはPetrenkoの依頼で、秘密研究所に巣くうbloodsuckerを退治すること、もう一つはVelesのための、書類探しである。

この地下研究室の名は、「X-14」、Lost Alphaでの新しい秘密研究室である



■X-14 秘密研究所

X-14の入口である。 



入ると目の前には木箱が積み重ねられている。

しかし、右側に人が通れる程度の隙間があるので、そこから入るとO-C*バンカーのような回廊がある。

ここですることは、Sinの文書取得とPetrenkoのX-14のbloodsucker退治の2つである。

このスタート地点からの進み方は、通路に出たら左へ進み、以後は時計回りに回廊を回る。

これはO-Cバンカーと同じ進み方なのだ。

回廊を時計回りに進むと、左手の部屋に赤服のscientistsの死体がある。

その横にあるPDAを取ると、パスワードは4526と表示される。



更に進むと、突き当たりにはコード入力式のドアがあるが、先程のPDAのコードはここで使う。



入るとbloodsucker出現、まず1匹目である。

ドアから入った先の左手の小部屋は、AMK NSではLightningがいる部屋である。

勿論このLost Alphaでは誰もいないしなにもない。


Lost Alpha DC 1.4007 最終版 プレイ日記その13へ続く