自然日誌 たかつき

自然についての問わず語りです。

5月を振り返る

2021年05月31日 | ごあいさつ Greetings
7月11日に以下のシンポジウム を行いますので、ご参加ください。 こちら 
++++++++++++++++++++++

今月もコロナ問題が解消せず、気の重い「延長」になりました。

あいも変わらずの日常ですが、今月は知人が数年にわたって集めたタヌキの頭骨の計測と撮影を日課に入れました。知りたいのはタヌキが冬を迎えるまでにどのくらい体重を増やすかです。ただ、疥癬に罹患したために体痩せていて使えない個体が多いのが問題です。それから2020年に確保した金華山のシカの糞分析をしました。これは半世紀近く前に同じ分析をしたので、それとの比較です。糞の内容が変わった場所と変わらない場所があり、その理由もわかるので、まとめたいと思っています。
 玉川上水には10日に1回、開花記録を撮りに行っていますが、実際はもっと頻繁に言っています。それと旬の花のスケッチをしています。

     

 5月23日に玉川上水の野鳥調査を行いました。これは4カ所で同時に実施しており、その報告が届いたのでまとめました(こちら)。
 5月25日には「かわさき市民アカデミー」で野生動物の講義を行いました。
 5月29日には子供観察会をしました(こちら)。
 麻布大学の講義を一つ頼まれていますが、今年はコロナで対面授業ができないため、課題を出してレポートを提出してもらいました。150人ほどの学生がいるので、読むのが大変でした。
 
 論文関係では八ヶ岳のヤマネに関する論文を2つ書きました。その内容はこちらこちらです。また明治神宮のタヌキの糞分析をしましたが、長いこと眠っていましたが、いよいよ報告書ができるというので、ゲラが届き、校正を終えました。
 アファンの森のガイドブック、夏号の編集が進み、ゲラが来て、校正をしました。
 そのほかいくつか論文を投稿中ですが、査読が戻ってきて修正したりしていますが、今月は受理の報告はありませんでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サワフタギ | トップ | コバンソウ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ごあいさつ Greetings」カテゴリの最新記事