自然日誌 たかつき

自然についての問わず語りです。

群落調査2

2020年09月30日 | 標本
桜の木の下のよく刈り取られた場所の群落が単純であることを示すデータは取れました。ただ、花マップの調査を手伝ってくださっている大石さんがこ小金井市と水道局に説明をして、刈り取りを冬だけにして、夏の刈り取りをしないようにする場所があります。そこはフェンスに黄色いテープが張ってあるので、作業をする人は刈り残しています。冬に刈り取ることは木本の生育を抑制します。これをしないと薮になってし待って草本類が育てなくなります。しかし夏も刈り取ると、芝生のようになってしまいます。その結果は見事なほどでした。夏刈り禁止をした場所ではワレモコウ、ツリガネニンジン、ユウガギク、ススキなどが生えて豊かな草本群落になっていました。



これなら多様度も高く、植物量も多く、道ゆく人も豊かな野草群落を目で楽しめます。私たちが調査をしている時も、通りかかった人が
「ここには何が多いの?」
と声をかけてきました。
「ツリガネニンジンとか・・・」
「ああそうなんだよね」
と嬉しそうに話しておられました。
 何れにしても、管理の仕方は群落の状態に強い影響を与えることが示されたのはよかったと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小金井の群落調査

2020年09月29日 | 標本
私は玉川上水の野草の記録をしていますが、その流れで小平と小金井の群落の比較をしようとしています。というのは3月に小金井で無残に伐採されたケヤキを見て、小金井のサクラ優先の植生管理に疑問を感じたのと、その管理を小平の方にも拡大しようとする動きがあると聞いたので、そうならそれを阻止したいと思いました。

伐採されたケヤキ 2020.3.5 小金井橋近く

その主張をするには根拠が要ります。簡単にいうと、サクラだけを優先する管理は生物多様性保全と相いれないことをデータで示すということです。小金井ではサクラ以外の木はサクラの生育に邪魔になるから伐採するという考えです。それはそれで文化財の保護としてありえることだと思います。ただそうなると樹木だけでなく、地上の植物も管理対象になります。具体的には草刈りをするということです。上の木がサクラだけで、間隔をあけて植えられ、下を草刈りするとなると、小平にあるような雑木林の下に生える野草が育つことは絶望的になると想定されます。それが事実かどうかをデータを取って示したいと思いました。
 東京都の環境局から許可を取り、水道局にも了解をもらってこれまで何度か調査をしてきました。初めに小平からはじめて、次第に東に進み、いよいよ小金井に達しました。
 
 桜の木下とその周りは芝生のように刈り取られていました。ここで調べると出てくるものも限定的で非常に貧弱でした。

サクラの若木の周り

調査には3人(プラス赤ちゃん)が参加してくださいました。一人でもできる調査ですが、記録係がいるだけでずっと楽になります。それに、現場を見ながらああだこうだと植生管理の話をしましたが、そういう会話がとても楽しく感じました。

記念撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙川のタヌキ

2020年09月28日 | 標本
小金井市の仙川でタヌキが土管の中で子育てをしている話題は提供しました。その後、子供が育ったからだと思いますが、土管からいなくなりました。その後はセンサーカメラに写る数もずっと少なくなりましたが、タヌキがいることは確かで、おそらく仙子だろうというものも写っています。8月上旬からはしばらくチェックに行きませんでしたが、27日に久しぶりに行ったら、一応少しですが写っていました。
 8月10日に写ったタヌキは尻尾の形から多分、仙子だと思われる個体です。子育て中は痩せて毛並みもバサバサになり、みすぼらしくなっていましたが、この写真ではやや太り、毛並みも良くなっていました。

せんこと思われるタヌキ

 8月9日に写った写真には明らかに若いタヌキが写っていました。6月には小さい子ダヌキだったので、同じ子ダヌキが大きくなったのかどうかはわかりませんが、もしそうなら元気に育ってくれていて嬉しいことです。

子ダヌキ、仙子の子供かどうかはわからない

 これまで全く見つからなかったフンが2個見つかったので分析用に持ち帰りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオバコ相撲

2020年09月27日 | 標本
オオバコがあったので、オオバコ相撲の仕方を教えたら、お兄ちゃんたちが夢中でやっていました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帽子

2020年09月26日 | 標本

お兄ちゃんたちが帰ってきて、一休み。1歳くんはなんだか嬉しそうです。お兄ちゃんの帽子をかぶって得意げです。


そろそろ帰ろうかと片付けていると、お兄ちゃんの虫網を持って歩き出しました。
「オレだってできるんだぞ」
お兄ちゃんがすることはなんでも真似がしたいみたいです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野草

2020年09月25日 | 標本
野草をいくつか紹介します。
ヒガンバナ 今年は少なめ

カラハナソウ

ダイコンソウ

ミゾソバ 近づいてみるとびっくりするほどきれい

ヤマハッカ

ミズタマソウ

ノササゲ

ヤブマメ

クサギ

ミヤマガマズミ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策

2020年09月24日 | 標本
お弁当をいただきました。外で食べるお弁当は美味しいものです。そのあと、私は野草が見たくなり、谷津田の脇の道を歩くことにしますた。
「一緒に行く人?」
と言ったら上の2人がついてくることになりました。


田んぼはいつもなら稲が実っている頃ですが、今年はコロナのせいで田植えができなかったみたいです。


谷津田なので林と田んぼが接するところに道があります。こういうところには色々な野草が咲いているし、昆虫も多いものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「バッタ」

2020年09月23日 | 標本


5歳くんが虫採りをしている間、お兄ちゃんは夢中でしていたことがあります。ここにきた目的の一つは、シュロの葉で折り紙のようにしてバッタを作ることだったようで、マニュアルを見ながらシュロのバッタを作っていました。そのできがすごくて、本物のバッタと見紛うほどでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンボとり

2020年09月22日 | 標本
9月22日は里山民家というところに行きました。東村山市にあり、狭山丘陵の一部です。東京都の指定の公園になっており、大きな農家が解放され、田んぼもあります。ただし今年はコロナのために稲は植えられていませんでした。
 同じ草地でも都市の公園とここでは昆虫の種類も数も違い、5歳くんは大喜び、カマキリやバッタを採っていました。トンボは何度か挑戦しましたが、ネットを大きく振るのでトンボはスッと逃げてしまいます。そこで爺さんのアドバイス。
「飛んでるトンボは難しいから、何かに止まるまでじっとみてるんだ。トンボはね、動くものがあると危ないと思って逃げるんだ。だからはじめはゆーっくり、トンボが網があると思わないように近づけるんだよ。そうしてこのくらいになったら」
といってトンボから30cmくらいのところで止めました。
「それから網が遠すぎないように、近すぎないようによくみて、大丈夫と思ったらビュッとすくうんだよ」
 と言ってデモをして見事につかまえました。5歳くんは目を丸くしていました。そしてトンボが止まったのを確認して、爺さんがやったように挑戦しました。最初は逃げられましたが、二度目にはうまくいき、
「やった!採れたよ!」
と言ってお母さんのところにかけていきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木の実拾い

2020年09月21日 | 標本
末娘が孫を連れてきました。よく来てくれる兄弟3人です。今年昆虫採集にハマった5歳はじいちゃんを連れ出して虫採りに行きました。



バッタは取れましたが、チョウやトンボは5歳には難しいようでした。霊園を歩いていたらトチノキの果実が落ちていました。その後で7歳のお兄ちゃんも来たのでいっしょに木の実を拾いに行きました。トチの実を拾ったあとでコブシの実があったので撮らせました。


果実がゴツゴツしていて、拳(こぶし)とつながる感じがありました。


この子たちのいく保育園は子供を自然の中に連れ出すので、種子が白い糸でぶら下がることを知っていました。

いくつかの果実を拾って帰り、トチの実の皮を剥きました。


昼寝をしていた1歳3ヶ月が目覚めて、お兄ちゃんのすることを見ていました。


一番上とか一人っ子とはスタートが違うなと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする