自然日誌 たかつき

自然についての問わず語りです。

駅のツバメ 2

2024年05月18日 | 自然 nature
その後、18日に山梨の乙女高原に調査に行ったのですが、塩山という駅で降ります。その駅では、ツバメがスイスイと飛んでいたので、見上げると巣に親がいて餌をあげていました。マイクらしいものの上に直接巣を作っていましたが、こちらは断り書きもなく、むしろ当然のような感じなのかなと思い、もっとほっこりしました。


改めて思うと、自分の体長を越えるくらいの巣を作るわけで、人で言えば直径2メートルほどのものを道具も使わずに口に泥をくわえて運んで作るのだからすごいものです。
子供の頃、母の実家に行くと、茅葺きの家の土間に巣の台にする板が吊るしてあり、玄関は開け放しでツバメがスイスイと出入りしていました。
祖母は
「土食い。虫食い、俺がクチャシーブイ(口は渋い)」
と言ってました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅のツバメ

2024年05月17日 | 自然 nature
小平に住んでいますが、駅に行くと床に何やら囲いがしてあります。



なんだろうと思ってみると「つばめが子育てを行っています。あたたかくみまもってあげてください」と書いてるので、見上げると巣がありました。
ほっこりしました。

都会(まち)の駅 首のばす雛 燕(つばくろ)の 
見上げる人の眼差しやさし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山

2024年04月17日 | 自然 nature
小平に住んでいると日常で富士山が見えることはありませんが、西武線で拝島に向いと途中で見えることがあります。1月4日に狭山丘陵に行ったら富士山がきれいに見えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小平霊園

2024年02月19日 | 自然 nature
すぐ近所なのでよく散歩に行く小平霊園。霊園なので管理が行き届いているせいで野草は少ないのですが、それでもありがたいです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の出山 1

2024年01月29日 | 自然 nature
去年の11getu23日に日の出山という山に登ってきました。東京の西に日の出町というところがありますが、そこの奥にある山で、御岳山とつながる山です。


五日市の駅の一つ手前に武蔵増子という駅があり、そこからバスで「つるつる温泉」というところまで行きます。いい感じの農家がありました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北山 3

2024年01月12日 | 自然 nature
丘陵の裾に広場があって、エノキやケヤキがいい感じに枝を広げていました。



丘陵に登ろうとしましたが、ナラ枯れのために危険だからといくつかの登山道が通行禁止になっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北山 2

2024年01月11日 | 自然 nature
ここは田んぼがあって米作りをしています。といっても市民活動のためのようです。



コナラやケヤキがまだ色づき始めでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北山 1

2024年01月10日 | 自然 nature
去年の11月4日に狭山丘陵の南にある北山に行きました。木々の色がさまざまでした。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小平霊園

2024年01月08日 | 自然 nature
うちのすぐ近くに小平霊園があって、よく散歩に行きます。広い墓地で、旧来のお墓もありますが、洋風の芝生に低い墓石のものもあります。一部に林もあり、野草はあまりありませんが、ケヤキやイヌシデ、トウカエデ、などが生えています。下草がかられてスッキリしました。去年の10月の写真です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山

2024年01月06日 | 自然 nature
今年はとんだ元旦になり、めでたいとは言えない気分です。4日に狭山丘陵の恥になる武蔵村山の丘に登って富士山を見てきました。よく晴れていてきれいに見えました。被災された能登半島の人は曇り、あるいは雨で大変だろうと思うと、申し訳ないような気がしました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする