そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

彼岸花咲いて

2005年09月23日 | 9~11月の草木
雨に中で、シロバナマンジュシャゲが咲いていました。

赤いのとは違って、花の感じがやや地味目です。

これはいわゆるヒガンバナとショウキズイセンの交雑種といわれています。
もっと白いのや、ピンクがかったのや黄色もありますね。

自生しているのは九州だけで、他の地区に咲くのは園芸種だとか。
そういえば、これも花壇の隅にありました。

ヒガンバナといえば赤、花の感じも野性的で、生命力が感じられますね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモスのイメージ

2005年09月22日 | 9~11月の草木
またまたコスモスで、すみません。
なにしろ大好きなものですから・・・・

空が青いと、こんなイメージになりました。これを見て「海の中で海草を見ているみたい」と言った人がいます。

そしてうんと近づいて「思いっきりコスモス!」というのがこちらです。

どちらも好きで甲乙つけがたく、2枚載せてみました。
あなたはどちらがお好きでしょうか?
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うろこ雲(イワシか、サバか、はたまたヒツジ?)

2005年09月21日 | 9~11月の空
秋を感じさせる雲の代表でもあるのですが <うろこ・いわし・さば・ひつじ>と四つの名前があって、どれも似た感じの雲で、区別に困ってしまいませんか?

「あ、それ知ってる!」という方は、ここから先はパスしてくださいね。

私はいつも困ってしまうので、今年は色々調べてみました。

そしてわかったことは・・・
4つ名前があるけれど、雲の種類は2つだということです。

<いわし・さば・うろこ>は空の少し高い所に出来る雲で、小さな小石を敷き詰めたような感じ。
ウロコが一番細かくて、次がイワシで、サバは、魚の鯖の体の模様のような感じの雲と区別している本もあります。

<ひつじ>だけは、もう少し低い所に出来る雲で、いわし雲やうろこ雲などよりは、雲のひとかたまりがやや大きいです。
牧場でヒツジの群れが遊んでいる感じ、なんだそうです。

そして、ひつじ雲が出るとお天気は下り坂とのことです。(本によっては、いわし雲もお天気が下り坂になると書いてありますがいずれにしても、うろこ雲のように、雲のかたまりが細かいときは、翌日のお天気は大丈夫のようです)

因みに上記は『雲・空』(田中達也著・ヤマケイポケットガイド)を参考にしています。

こちらにも、よく解かる写真と説明が出ていますので、興味のある方はご覧下さい。雲の百科





コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆきあいの空/今日は「空の日」

2005年09月20日 | 9~11月の空
今朝のNHKラジオで聞いたのですが、今日は日本で初めての航空活動(つまり、飛行機が飛んだこと)があった日だそうです。

昔は航空記念日と呼んでいたのが、昭和15年から「空の日」という馴染みやすい名前に変ったのだとか。

それでは今日は空の写真でなければ! と思い、季節に合わせてこれを選んでみました。

「ゆきあいの空」です。

ご存知の方も多いと思いますが「ふたつの季節が行きかう空」のことで、広辞林などでは、行き交う季節を夏と秋に限定して解説しています。

夏の雲は、垂直方向に発達しているものが多いですよね。
そして秋の雲は水平方向に流れるように伸びています。

このふたつの種類の雲が、同じ空で出会っているのが「ゆきあいの空」です。

このところ残暑めいた暑さが続くので、こんな空が見られますが、やがて夏の雲は完全に姿を消していくことでしょう。

やっと秋が来る・・・・夏に耐えた身体には、ことのほかうれしい空模様です。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメントについて

2005年09月20日 | 本の紹介・その他いろいろ
いつもたくさんのコメントを頂いて、ありがとうございます。
自分勝手な記事をUPしているにもかかわらず、いっしょに喜んでくださったり、感動していただけるのは、大きな喜びです。

その頂いたコメントへのお返事ですが、どんな形が一番落ち着くのか、だいぶん前から試行錯誤中なのです。
受け取っていただく皆さんのご感想はいかがでしょうか?

例えば、今日のような形って良くないでしょうか?
何時もの方がいいですか?

皆さんと仲良く気分よく続けて行きたいと思いますので、本音のご感想やご希望が伺えるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のひまわり

2005年09月19日 | ポエム&好きな言葉
日ごろは、めったに落ち込まない私なのですが、ここしがらくは、かなりの沈みようでした。
ふとしたことがきっかけで、自己嫌悪に取り付かれたのです。

まるで、狭くて暗い小さな部屋に閉じ込められたかのような気持で、どうしても抜け出せない・・・

こんな時は、何か気分転換をすると、なんとかなるかもしれません。

そうだ、あそこへ行ってみよう!
思いついたのは私の秘密基地、近くの田んぼの畦道です。

行ってみると、とてもいい感じ!

オニグルミが、重そうなくらいに青い実をつけ、
コスモスの花に、色んな虫たちがやってきて飛びまわり、
その横では、ヒマワリや、オクラや、ゴーヤの花が、
もう自分たちの季節が終わりだなんて気づいていないみたいに、残りの命を精一杯に燃やしていました。

青さを増した空に、ゆったりと流れる白い雲も気持いい。

そうだ、嫌な気持は空に向かって吹き飛ばそう、
胸の中を空っぽにしたら、自分を許せるかも知れない。

そして、新しい気持になって、次の一歩を踏み出せるかもしれない!

少し楽になって、小さな希望が感じられたひとときでした。





コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翅を広げたヤマトシジミ

2005年09月17日 | 昆虫&生き物
いまの季節、たくさん飛んでいる蝶ですが、なかなか翅の表側を見せて、止まってはくれません。

一瞬のチャンスでした。 

やっぱり表側は、朝の光の中でとてもきれいだった!!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「名無しの権兵衛」虹

2005年09月17日 | 虹・彩雲・アーク
数日前の夕方です。
雨が止んでしばらくしてから日が射したので、もしかして虹が見られるかもと、東の空がよく見える窓に行ってみました。

するとどうでしょう、こんな不思議なものが見えているではありませんか!!

はるかに遠い空だったので、小さくしか見えませんでしたが、なんとも不思議でドキドキしました。
虹のようだけど、虹じゃない・・・???

たずねてみましたら、反薄明光線(太陽の反対側に見える光の帯)に西から太陽の光が当たり、その反薄明光線がある部分だけ、虹のように見えているのでしょうとのことでした。

虹には、過剰虹・副虹・株虹・白虹など様々な名前のものがありますが、これは虹とは違うので名前はないようです。

はっきりと写っていなくて残念ですが、珍しいと思いますので、お目にかけます。


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マメアサガオ

2005年09月16日 | 9~11月の草木
私方の駐車場の車の後ろで、ほんの何日かひっそりと咲いていた小さな花です。

直径は1cmくらいです。
今まで気がつかなかったのは、見そびれていたのでしょうか。
よく見れば、とても可愛い花です。

まだまだ気づいていないものが、たくさんあるのでしょうね。

たまたま訪問した、mayobikiさんのサイト「無用庵」に良く似た花がありました。
マメアサガオという名前です。たぶんそれだと思うのですが、いかがでしょうか?
mayobikiさん

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな流れ

2005年09月16日 | 本の紹介・その他いろいろ
先日の、ビーズがいっぱいくっついているような木の葉を浮かべていた、団地の裏の細い流れです。

この奥は竹薮で、ヤマザクラや栗や、ハリエンジュ(ニセアカシア)、エノキ、ネムノキなども生えています。

ノラネコの水飲み場になっているし、昆虫や小鳥もたくさんいて、たまにはタヌキもやってくるという、楽しい場所でもあります。

奥のほうに、弥生時代と、それに重なって南北朝時代の古墳があるので、切り開かれる心配もありません。

そして、古墳の中には沼のようなところがあり、その水が土の下をくぐって、何箇所か湧き出ているのです。

この写真の場所も、真ん中のふくれて見える所から湧き出しています。
手を入れてみると冷たくて、夏でもいい気持でした。

あまり陽が射さないのですが、朝の一瞬こうして光が当たると、きれいな輝きを見せてくれます。

人々は気にも留めていませんが、私はお気に入りの場所です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする