そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

器用な昆虫がいたものです!

2009年07月31日 | 昆虫&生き物
とても面白いので、皆さんも見てくださいね。

木の葉をきれいにくりぬいて自分の住居をつくるコバントビケラ、住居の周りに、小さく切り取った枯れ葉を巻きつけているコカクツツトビケラの二種類を見せてもらいました。


まずコバントビケラです。
これは、川から持ち帰ったものなので、見やすいように白いバットに入れています。

自然の中では砂または小石の川底で、落ち葉を自分で切り取って、それを2枚重ねてまるでお布団にくるまっているように、暮らしています。

くりぬいた葉っぱの形が小判みたいです。
くりぬく時に、大きさが、どうして判るのでしょうね?
すごく器用というか、良いカンしてると思いません

上の写真の、くりぬかれた葉っぱの手前にあるのが、その住いです。


もう少し大きくしてみます。

ほ~らね、とってもうまく作られているでしょう?

虫が怖い方もいらっしゃるので、あまり大きく体を出していない所を写しました。
ほんの少し頭だけ見えているでしょう?

いつもはこの葉っぱのお布団の中に暮らしていて、時々体を出してきます。



もう一種類、枯れ葉を使ってすまいを作っているものがいます。
これです。

コカクツツトビケラというそうです。

ちょっと見えにくいですが、四角い形をしています。
その外側が枯れ葉で、巻いてあるのです。
「葉巻」ですね

これの成虫はこちらで見せていただいてください

コバントビケラは、探しましたが成虫の写真が見つかりませんでした。



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりの蜘蛛の網、虹色! | トップ | 空の楽しみ♪ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (銭無のとっつあん)
2009-07-31 18:56:10
日本では約10万種もの昆虫が生息しているそうですが、本当に色々な虫がいてるのですね。
これが、虫の勘なのでしょうか、一流のデザイナー兼建築家ですね。
返信する
Unknown (さかまさ)
2009-07-31 19:05:12
楕円形だからコバントビケラなんですね。
まん丸だったら、コゼニトビケラ。。
なんだか、急にありがたみが減ってしまいます。

それにしても、器用に住処をこさえますね。
返信する
ホント、器用ですね。 (くまじろう)
2009-07-31 22:29:06
トビケラって種類によって色んな巣を作りますよね。
個人的には、カタツムリトビケラなんかが面白そうです。
返信する
Unknown (チビ太)
2009-07-31 23:05:26
何ともユニークな昆虫ですね
まるで型紙でもあるかのように裁断された葉っぱ
掛け布団と敷布団の大きさ 色の組み合わせまで考えているようにも見えますね
早送りで切り取っている様子をみて見てみたいものです
返信する
コメントありがとうございます♪ (☆お返事です(森のどんぐり屋))
2009-08-01 11:57:13
コメント欄で「くまじろうさん」が紹介してくださった「カタツムシトビケラ」さっそく検索して見ました。
なるほど、とてもユニークです!!
ぜひご覧下さい。
こちらで見れます。
http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~insect/Insects-Notes/Insects/Trichoptera/Nests/Helicopsychidae/Helicopsyhche%20sp..htm


銭無のとっつあんさんへ
まったくもって不思議な才能ですね。
初めて見せてもらって、とても感動しました。
生息環境の悪化で、どんどん絶滅に向かっているようです。

さかまささんへ
あはは!!!
コゼニトビケラだって、なんだか気の毒になっちゃいますね。
面白くて、飽きずに眺めましたよ~

くまじろうさんへ
さっそく検索しました!
面白くてきれいで可愛いですね。
楽しいので、コメントのトップに紹介しました。

小石でおうちを作っているのも一つだけ美山で見ました。
例のキラキラ輝くのを思い出しました!

チビ太さんへ
作っているところ、見たいですね~!!
川の底で、思えば孤独な作業でしょうが、よく頑張るなあと思います。
本能でやっているのでしょうけれど・・・

返信する
こんにちは (フレデリカ)
2009-08-02 09:02:35
子供の頃はよく川遊びしました、このような虫見た事ある気がします。そして私が好きだったのは川の横の砂地?土かな?でよく観察したのが「蟻地獄」でした、今から思えば可哀想な事しましたが、アリをわざと落としてみたりしてしまいましたね。
返信する
葉の布団 (きしちゃん)
2009-08-02 09:15:07
一見、何処に虫がいるのか
わかりませんでした。

まるで葉の布団で寝ているようですね!

器用な鋏を持った虫ですね。
葉を切っているところを
見てみたいものですね!
返信する
コメントありがとうございます♪ (☆お返事です(森のどんぐり屋))
2009-08-03 09:41:23
フレデリカさんへ
アリジゴクは子供にとっては興味深々でしたね!
私も遊びました。
今の子供たち、なかなか川のそばで遊べないので、色んな楽しみを知らないままですネ。

きしちゃんへ
もっと体の出ているのも写真があったのですが、「こわ~い」という方がいらっしゃると思うので、これにしました。

体が大きくなってお布団が狭くなったら、2枚をはがして、大きいほうの布団(?)のもう一回り大きいのを作り、その上に今使っている大きい方を被せて、中に入るんだそうです。
返信する
変わった虫ですね (龍人)
2009-08-08 14:44:46
見たことがないかもしれません。
オケラって聞きますが、これとも違う種類なのだろうか?
返信する
☆お返事です (龍人さんへ(森のどんぐり屋))
2009-08-08 15:15:51
トビケラは水生昆虫ですので、川の中に住んでいます。
専門の人でないと気にしないので、水に入っても見ることがないと思います。
返信する

コメントを投稿

昆虫&生き物」カテゴリの最新記事