コーンライス
ドレッシングサラダ
れんこんの豆乳スープ
★焼きいも(★印は中学生追加一品)
牛乳
<小学校>
<中学校>
「ドレッシングサラダ」には、鶏肉・キャベツ・にんじん・きゅうりが入っています。
これらの材料を茹でておき、酢・油・塩・こしょうでドレッシングを作って、混ぜ合わせるとできあがりです。
色と味のアクセントに塩昆布を入れています。
いつもと少し違うドレッシングサラダでした!
コーンライス
ドレッシングサラダ
れんこんの豆乳スープ
★焼きいも(★印は中学生追加一品)
牛乳
<小学校>
<中学校>
「ドレッシングサラダ」には、鶏肉・キャベツ・にんじん・きゅうりが入っています。
これらの材料を茹でておき、酢・油・塩・こしょうでドレッシングを作って、混ぜ合わせるとできあがりです。
色と味のアクセントに塩昆布を入れています。
いつもと少し違うドレッシングサラダでした!
<小学校>
食パン
変わりポテトサラダ
にんじんのミルクポタージュ
牛乳
<中学校>
ごはん
変わりポテトサラダ
にんじんのミルクポタージュ
かぼちゃのオーブン焼き
つぼ漬
牛乳
「変わりポテトサラダ」は、じゃがいもではなく、旬のさつまいもを使用しています。
さつまいもの優しい甘みが野菜とマヨ風ドレッシングに合いました。
「にんじんのミルクポタージュ」は、茹でたにんじんをミキサーにかけ、ピューレ状にしています。
きれいなオレンジ色をしたスープができあがりました。
ごはん
豚肉のコチュジャンいため
春雨スープ
じゃこのつくだ煮
★チヂミ(★印は中学生追加一品)
牛乳
<小学校>
<中学校>
春雨は、じゃがいもやさつまいもなどのでんぷんをよく練って細く絞り出し、茹でたものを一度凍らせたあと、乾燥させて作ります。
中国では千年以上前から作られており、アジアの国々でよく食べられています。
日本では「細く透き通った様子が春の雨のようだ」というところから、「春雨」と美しい名前がつけられました。
ごはん
さばのしょうが煮
のっぺい汁
わかめふりかけ
みかん
★ひじきの炒り煮(★印は中学生追加一品)
牛乳
<小学校>
<中学校>
11月24日は「いい日本食の日」で「和食の日」です。
和食の中心となるものは、日本の主食である「ごはん」+「だしの味」とも言われています。
お米を炊いた「ごはん」をおいしく食べるために、みそ汁やお吸い物などの「汁」、焼き物、煮物、和え物などの「菜」(おかず)、そして「漬物」(香の物)があり、その組み合わせが和食の基本形です。
献立は、”だし”をつかった汁物「のっぺい汁」です。
ごはん
野菜のマヨ風味焼き
ポトフ
大根漬
★りんごのコンポート
牛乳
<小学校>
<中学校>
ポトフはフランスの家庭料理です。
POT(ポット)は鍋やつぼ、FEU(フー)は火を表し、火にかけた鍋を意味しています。
大きめに切った野菜をブイヨンで煮て、野菜のうまみがたっぷりでるように仕上げました。
ごはん
ごぼうと鶏肉のみそ煮
すまし汁
昆布のつくだ煮
いい歯の日セレクト
★白身魚の塩こうじ焼き(★印は中学生追加一品)
牛乳
<小学校>
<中学校>
11月8日(いい歯の日)は待ちに待った「セレクト給食」でした。
自分で事前に「芋かりんとう」・「いり黒豆」・「めざし」の中から1つ選んだものを食べます。
しっかりよく噛んで”いい歯”を育てましょう。
次回のセレクト給食は1月です。お楽しみに!!!
<小学校>
ピタパン
鯨のたつた揚げ
ボルシチ
スライスチーズ
牛乳
<中学校>
ごはん
鯨のたつた揚げ
ガーリックいため
ボルシチ
ゆかりふりかけ
牛乳
ボルシチの赤い色のひみつはビートです。
ビートは「赤かぶ?」と言われますが、砂糖の原料である甜菜と同じなかまです。
ビートのまろやかな甘味とトマトの酸味とが相性抜群のロシア料理です。
ひじきごはん
梅和え
あんかけうどん
★切り干しベーコン(★印は中学生追加一品)
牛乳
<小学校>
<中学校>
ひじきごはんには「ひじき」、梅和えには「茎わかめ」の海藻を使用しました。
海藻にはミネラルと食物繊維が豊富に含まれており、成長期には欠かせません。
3品とも全く違う味で、楽しめました♪
ごはん
鮭のカレーチーズ焼き
コンソメスープ
しば漬
★野菜いため(★印は中学生の追加一品)
<小学校>
<中学校>
「鮭のカレーチーズ焼き」は、大人気のカレー味で子どもたちも大喜びでした。
鮭は川で生まれて、海まで行って大きくなり、約4年後に卵を産むために自分の生まれた川へもどります。
ほとんどの鮭が自分の故郷を間違えずに帰って来るようです。
長い間遠く離れた海で過ごすのに、不思議ですね。
ごはん
ゆず塩チキン
かす汁
梅干し
★ビーフンいため(★印は中学生の追加一品)
<小学校>
<中学校>
「かす汁」に入っている酒かすは、ビタミンやミネラル、たんぱく質、食物繊維をバランスよく含んでいます。
また、うま味を感じるアミノ酸が豊富で、料理の味に深みやコクを生み出します。