ワイン生産者を囲むイベントで、ここおいしいね、と思ったレストランをもうひとつ紹介します。
慶応大学の近くにある、イタリア料理「テラットリア エッフェ」。
数回お邪魔したことがありますが、センスよくておいしい
今回は、今年7月にいただいたメニューを紹介します。


バーニャカウダ

素材力が勝負のウニ!岩手県洋野町産です。
静岡のやさし菜農園の白い人参のムース、コンソメジュレが添えられています。

クリーミーでとろけるようなフォアグラはフランス産。
アイスクリームのように見えるのは、トウモロコシのジェラート。

ブリオッシュは自家製だそうです

イタリア産サマートリュフの香りにクラクラ~
のパスタは、自家製手打ちのタヤリンです。
タレッジョチーズのフォンデュータソースが濃厚に絡んでます。

赤身のビーフがジューシー
北海道十勝ポロシリ和牛の牝(A5ランク)の内もも肉をローストし、スパイシーな赤ワインソースでいただきました。

デザートは、アイスバーの形が楽しいマスカルポーネチーズのティラミス風。

コーヒーはひとりひとりデザインの違うカップで出てきました

自分ではなかなか見つけられない店に出合えるのも、ワインの仕事をしているおかげです。
場所柄のせいか、かなりオトクな店じゃないでしょうか?
お近くの方は、要チェックですよ~
Terrattoria EFFE テラットリア エッフェ
東京都港区三田3-3-5
慶応大学の近くにある、イタリア料理「テラットリア エッフェ」。
数回お邪魔したことがありますが、センスよくておいしい

今回は、今年7月にいただいたメニューを紹介します。


バーニャカウダ

素材力が勝負のウニ!岩手県洋野町産です。
静岡のやさし菜農園の白い人参のムース、コンソメジュレが添えられています。

クリーミーでとろけるようなフォアグラはフランス産。
アイスクリームのように見えるのは、トウモロコシのジェラート。

ブリオッシュは自家製だそうです

イタリア産サマートリュフの香りにクラクラ~

タレッジョチーズのフォンデュータソースが濃厚に絡んでます。

赤身のビーフがジューシー

北海道十勝ポロシリ和牛の牝(A5ランク)の内もも肉をローストし、スパイシーな赤ワインソースでいただきました。

デザートは、アイスバーの形が楽しいマスカルポーネチーズのティラミス風。

コーヒーはひとりひとりデザインの違うカップで出てきました

自分ではなかなか見つけられない店に出合えるのも、ワインの仕事をしているおかげです。
場所柄のせいか、かなりオトクな店じゃないでしょうか?
お近くの方は、要チェックですよ~

Terrattoria EFFE テラットリア エッフェ
東京都港区三田3-3-5

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます