少し前になりますが、6月2日に64回目の建国記念日を迎えたイタリア共和国のレセプションパーティーが、東京のイタリア大使館で開催されました。
この日は「イタリアワインの日」でもあるため、私の元にもパーティーの案内状が届きました。
6月2日といえば、まだサッカーW杯の開幕前。
しかも、前回のW杯優勝国はイタリア
そんなわけで、会場の中はかなり明るく陽気なムードに溢れていました。
(なのに、予選リーグで敗退とは驚きでしたよね・・・)




イタリアといえば ワイン


イタリアの食べ物はどれも美味しく、しかも日本人好みのものが多いですね

スウィーツ類も多彩です



イタリアンジェラートも
イタリアが決勝トーナメントに上がってきていれば、イタリア料理を食べながら応援できたのに・・・・、今回は本当に残念でした。

この日は「イタリアワインの日」でもあるため、私の元にもパーティーの案内状が届きました。
6月2日といえば、まだサッカーW杯の開幕前。
しかも、前回のW杯優勝国はイタリア

そんなわけで、会場の中はかなり明るく陽気なムードに溢れていました。
(なのに、予選リーグで敗退とは驚きでしたよね・・・)




イタリアといえば ワイン



イタリアの食べ物はどれも美味しく、しかも日本人好みのものが多いですね

スウィーツ類も多彩です



イタリアンジェラートも

イタリアが決勝トーナメントに上がってきていれば、イタリア料理を食べながら応援できたのに・・・・、今回は本当に残念でした。
