goo blog サービス終了のお知らせ 

ワインな ささやき ※「はてなブログ」(https://may-w.hatenablog.com/)に引っ越します

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

梅雨の晴れ間&祝W杯1勝!

2010-06-15 15:50:02 | ワイン&酒
関東甲信越も梅雨入りしましたが、今日は梅雨の晴れ間

キリリと冷えた白ワインが美味しい季節ですね

Riesling Ring では、引き続き、
「世界のリースリング バイザグラスキャンペーン」を開催中ですので、
気になるお店が近くにありましたら、ぜひお出かけください。

キャンペーン参加店一覧は → コチラ



先日お邪魔したイタリア大使館 ここは庭が本当にキレイです



さて、昨夜のサッカーW杯ですが、あまり期待していませんでしたが、
途中でTVをつけたら、前半で日本が1点先取していてビックリ!

でも、きっと後半で逆転されるに違いない・・・と思っていたら、
そのまま逃げ切りました


次のオランダ戦は19日(土)の夜。
オランダ産のチーズを食べながら応援しましょうか(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【満席】6/15 チーズとワインを楽しむ会

2010-06-15 12:33:20 | ワイン&酒


(2010/6/15)いよいよ本日です。ご参加のみなさん、よろしくお願いします。

       ・少し遅れるとご連絡いただいたKさん、全然OKです。お待ちしています!


(2010/6/3) ワインが変更になりました(1本)

        変更前)Beaune 1er Cru Clos des Mouches 2002 Nicolas Rossignol
         ↓
        変更後)Volnay 1er Cru Les Santenots 2002 Roblet Monot


(2010/6/2) 満席 になりました

        ※キャンセル待ちを受け付けます


(2010/6/2) チーズ は下記の盛り合わせの予定です

●サントモール(山羊)のトレ・セック

●ミモレット EX Vieille(セミハードタイプ)

●ラングル(ウオッシュタイプ)

●ブルー・ド・メメ(羊の青カビタイプ)

●フロマージュ・マリネ
 ブリ(白カビ)をオリーブオイルとハーブ&ローズペッパー、 ジュネパーベリーなどでマリネ

----------------------------------------

チーズとワインの会 を下記の要綱で開催します。




チーズとワインを楽しむ会

日時: 2010年6月15日(火) 19時~

場所: ビストロ 喜長

     東京都港区六本木7-12-20

会費: お一人様 9,000円     *当日現金にてお支払いください

人数: 10名 (募集は9名)


料理:チーズを使った料理、チーズの盛り合わせ

    ・Roulade de Saumon marine au fromage frais
     ノルウェーサーモンのロール フレッシュチーズ西洋ワサビ風味

    ・Roti de Boeuf "TANKAKU" sauce Fromage Blue
     岩手産短角牛のロースト ブルーチーズのソースで

    ・FROMAGES
     5種のチーズ盛り合わせ


ワイン:7本 (泡、白、ロゼ、赤、赤、赤、謎の1本? を予定)

 泡 :Cremant de Bourgogne Blanc de Blancs Les Caves des Hautes Cotes
     シャキッと爽やかな泡のクレマンがアペリティフにピッタリ

 白 :Riesling Muenchberg Grand Cru 2000 Dietrich
     仏アルザスのリースリング、グラン・クリュの2000年です

 ロゼ:Le Rose Des Oufs MMVII 2007 Henri Milan
     仏プロヴァンスのロゼですが、そんじょそこらのロゼとは違いますよ

 赤1 :Vin de Table "Le Rouge Est Mis" 2008 Thierry Puzelat
     仏ロワールのピノ・ムニエ100%の赤!?

 赤2:Volnay 1er Cru Les Santenots 2002 Roblet Monot
     チーズに合わせて、飲み頃のブルゴーニュをチョイス

 赤3:Seigner de Fabas 1998 Chateau Fabas
     シラーとグルナッシュブレンド、仏ラングドックAOC Minervoisの12年モノ

 謎?の1本ブラインドでお楽しみいただきます


ワインは、バラエティ豊かでちょっとクセのあるものを用意しますので、この機会にぜひユニークな体験をしてみてください。



私がナビゲートする気軽な会です。
1人ではなかなか種類が食べられないチーズを、この機会にガッツリと楽しみましょう

チーズは季節のものですので、チーズの盛り合わせの内容は直前まで決まらないことをご了承ください。




<参加申込方法>
このブログの右列(プロフィールのすぐ下)にある 「メッセージを送る」
をクリックし、参加希望メッセージをお送りください。

メールタイトルは 「6/15 チーズとワインを楽しむ会」とし、
お名前(ふりがな)、参加人数、メールアドレスをご記入の上、お申し込みください。

受付は先着順とさせていただきます。
指定日以降のキャンセルは、キャンセル料をいただきます。



フランスはブルゴーニュの某レストランのチーズワゴン ―これは圧巻でした

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする