今日の昼食です。

・ボッタルガのスパゲッティ
ニンニク
タカノツメ
マッシュルーム
ブロッコリースプラウト
ボッタルガ(カラスミ)
白ワイン、パスタの茹で汁
塩、コショウ
スパゲッティ
塩
スーパーで探し物をしてたら、カラスミの粉末を見つけました。
今まで食べた記憶がないのですが、美味しいという噂は耳にしています(笑)
値段を見ると特別に高いわけではなかったので買ってみました。
どんな風にして食べたらいいのかとネットで検索してみたら、ペペロンチーノに入れたようなものを見ました。
それは粉末ではなかったから、ペペロンチーノに最後にふりかけてみました。
たくさんかけると嫌だったら困るので、60%くらいの感覚で
美味しかったけど、たくさんだとちょっと嫌かも?
軽くこれくらいがちょうど良かった。
今日の夕食です。

・烏賊のトマトソース
イカ
タマネギ
プチトマト
ニンニク
アンチョビー
バジリコ
白ワイン
塩、コショウ
・バゲット
今日は小さなスーパーへ行ったので適当なお魚がなく、イカにしてみました。
思った以上に美味しかったな~

・野菜のソテー
ナス
ズッキーニ
アスパラガス
パプリカ
オリーブオイル
バルサミコ酢風、赤ワイン、しょうゆ、黒酢、コショウ
イタリアで買ったバルサミコ風は酸味が足りないのでバルサミコ酢を足してました。
今日はバルサミコを切らしてたので黒酢で代用しました。
黒酢とバルサミコ、よく似てるんですよね。
野菜はやはり直火で焼いたほうが断然美味しい。
野菜に刷毛でオリーブオイルを塗って焼くので煙が出るのですが、それを我慢してもいいと思うくらい(笑)
多すぎたかな?と思ったけど、完食。
イタリアを思い出すな。
写真は2人前です。

・ゴボウのポタージュ
ゴボウ
タマネギ
ニンニク
タカノツメ
ご飯
ブイヨン
牛乳
練乳
白コショウ
パセリ
ゴボウだったので、それも新ゴボウ1本だったので、とろみが足りません。
なので、ご飯を少し入れてとろみをつけました。
ゴボウの細くなってる部分を揚げてトッピングにしました。
ゴボウが洋風に変身。
豚肉のゴボウソースがおいしいんだからスープもきっと美味しいはず!と作ったけど、想像以上に美味しかった。
夫はパンでぬぐってきれ~いに食べてくれました。
今日は上出来の夕食でした。
自分で褒めてあげたいと思ったくらい(笑)

・ボッタルガのスパゲッティ
ニンニク
タカノツメ
マッシュルーム
ブロッコリースプラウト
ボッタルガ(カラスミ)
白ワイン、パスタの茹で汁
塩、コショウ
スパゲッティ
塩
スーパーで探し物をしてたら、カラスミの粉末を見つけました。
今まで食べた記憶がないのですが、美味しいという噂は耳にしています(笑)
値段を見ると特別に高いわけではなかったので買ってみました。
どんな風にして食べたらいいのかとネットで検索してみたら、ペペロンチーノに入れたようなものを見ました。
それは粉末ではなかったから、ペペロンチーノに最後にふりかけてみました。
たくさんかけると嫌だったら困るので、60%くらいの感覚で

美味しかったけど、たくさんだとちょっと嫌かも?
軽くこれくらいがちょうど良かった。
今日の夕食です。

・烏賊のトマトソース
イカ
タマネギ
プチトマト
ニンニク
アンチョビー
バジリコ
白ワイン
塩、コショウ
・バゲット
今日は小さなスーパーへ行ったので適当なお魚がなく、イカにしてみました。
思った以上に美味しかったな~

・野菜のソテー
ナス
ズッキーニ
アスパラガス
パプリカ
オリーブオイル
バルサミコ酢風、赤ワイン、しょうゆ、黒酢、コショウ
イタリアで買ったバルサミコ風は酸味が足りないのでバルサミコ酢を足してました。
今日はバルサミコを切らしてたので黒酢で代用しました。
黒酢とバルサミコ、よく似てるんですよね。
野菜はやはり直火で焼いたほうが断然美味しい。
野菜に刷毛でオリーブオイルを塗って焼くので煙が出るのですが、それを我慢してもいいと思うくらい(笑)
多すぎたかな?と思ったけど、完食。
イタリアを思い出すな。
写真は2人前です。

・ゴボウのポタージュ
ゴボウ
タマネギ
ニンニク
タカノツメ
ご飯
ブイヨン
牛乳
練乳
白コショウ
パセリ
ゴボウだったので、それも新ゴボウ1本だったので、とろみが足りません。
なので、ご飯を少し入れてとろみをつけました。
ゴボウの細くなってる部分を揚げてトッピングにしました。
ゴボウが洋風に変身。
豚肉のゴボウソースがおいしいんだからスープもきっと美味しいはず!と作ったけど、想像以上に美味しかった。
夫はパンでぬぐってきれ~いに食べてくれました。
今日は上出来の夕食でした。
自分で褒めてあげたいと思ったくらい(笑)