goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

ラザニア&焼き魚&ホットドッグ&白身魚のフライ

2013-06-18 20:21:37 | 料理
昨日の昼食です。



・ラザニア
   ミートソース(冷凍)
   バター、小麦粉、ブイヨン、牛乳、塩、白コショウ
   ラザニア
   溶けるチーズ

冷凍してたミーとソースがあったので時短で作れました。
ラザニアも茹でなくていいというものを以前買ってたので、それも時短。
ただ、そのラザニアはあまり美味しくないのです。
茹でなくていいというんだけど、少しお湯の中へ。
形が壊れたけど、味はちょっと向上
家で作って、母の家で焼きました。
思った以上に美味しかった~
写真は2人前です。




昨日の夕食です。



・焼き魚
   ホッケ

関西ではあまり馴染みがないホッケですが、最近はよく見かけるようになりました。
もしかして母は初めてかも?
塩味が優しくておいしいホッケでした。





・大根サラダ
   ダイコン
   カイワレ
   シソ
   ラディッシュ
   チリメンジャコ
   ドレッシング

チリメンジャコは乾煎りです。





・白菜の柚胡椒和え
   ハクサイ
   ユズコショウ、しょうゆ、砂糖、みりん、E.V.オリーブオイル

焼きナスでするユズコショウ和えをハクサイで。
このユズコショウは緑でなく赤い色をしてます。
より辛い気がする(笑)





・冬瓜の吸い物
   トウガン
    塩
   ショウガ
   だし汁、塩、酒、みりん、片栗粉

冷たくして。
トウガンを調理すると夏がやってきたなーーーと思います。




今日の昼食です。



・ホットドッグ
   ソーセージ
   キャベツ
    塩、コショウ、カレー粉
   テーブルロール
    バター
   ケチャップ

・アイスコーヒー

前回のパンは美味しくなかったけど、今回は美味しいパンでした。
それだけで味がぐんと変わりますね~
二人で6個、私は2個半食べました。




今日の夕食です。



・白身魚のフライ
   タラ
    塩
    塩、コショウ
   小麦粉、卵、パン粉
   卵、キュウリ、タマネギ、ピクルス、マヨネーズ、ドレッシングビネガー、塩、コショウ
   キャベツ
   トマト

タラに塩を振りかけて15分ほど置き、塩を洗い流して水気を取り、塩・コショウします。
最初の塩は臭みを取るためのものです。
私はタルタルソースの上に少しウスターソースをかけて食べました。
夫はウスターソースだけ。





・焼き豆腐の煮物
   焼き豆腐
   ゴボウ天
   コンニャク
   インゲン
   だし汁、砂糖、酒、みりん、しょうゆ

焼き豆腐がまだ残ってます。
お豆腐は足が速いので早めに食べてしまわないとね。
甘辛の味付けてコンニャクも焼き豆腐も美味しく。
写真は2人前です。

あとは、ダイコン、アゲ、青ネギのお味噌汁でした。

先日ガラス展に行ったとき箸置きも買ってました。
それがこれです。
この作家さんはモザイクが特徴で目がになる作品がいくつもありました。
でもちょっと高くて(あはは、ちょっとじゃなかったわ)買えなかったので、箸置きで我慢


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする