昨日の昼食です。

・オープンサンド
ジャガイモ
タマネギ
ニンジン
塩
キュウリ
ドレッシングビネガー、マヨネーズ、塩、コショウ
ハム
卵
プチトマト
レタス
イギリスパン
バター
美味しい食パンが手に入ったので、オープンサンドに。
このパン、最初は夫のボランティア関係の方から頂いたもので、宝塚にあるパン屋さんです。
それ以来時々頂くのですが、たまに遠くのスーパーで売り出すことがあって、20分以上歩いて求めました。
行列が出来るのですよーーーー
並んでると見知らぬおじいさんが「何の行列や?」
「食パンです」「安いのか?」「安くはないですけど、美味しいですよ~」
味付けはポテトサラダとハムの塩気だけだったのに、ちょうどよくて美味しくいただきました。
これは私の分でしたが、母にちょっとだけ手伝ってもらいました。
昨日の夕食です。

・鶏肉のマスタードクリーム
鶏もも肉
塩、コショウ、小麦粉
マッシュルーム
白ワイン、水、生クリーム、粒マスタード、塩、白コショウ
パセリ
ファルファッレ
塩、オリーブオイル
ファルファッレは塩とオリーブオイルを入れたお湯でゆでました。
時間が経ってもくっつきにくいので。
写真ではよく分かりませんが、ソースがそこそこあるのでそれを絡めてパスタを食べました。
粒マスタードの酸味がさわやか。

・サラダ
ミックスビーンズ
プチトマト
キュウリ
アスパラガス
塩
ゴマドレッシング
家からドレッシングビネガーとニンニクを持ってくるのを忘れたので、母の家にあるドレッシングで作りました。
どうだろう・・・・・と思ったけど、全く違和感なく。
ノンオイルだというドレッシングだけどそんな感じがしませんでした。
あとは、小松菜、アゲのお味噌汁でした。
今日の昼食です。

・肉団子のあんかけ蕎麦
鶏ミンチ
塩、酒、卵、片栗粉
タケノコ
タケノコ
青ネギ
だし汁、塩、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、片栗粉
冷凍蕎麦
一味
いつもはレンコンを入れるのですが、茹でたタケノコが少し残ってるので試してみました。
これもいいですね~
要は歯ごたえのあるものを入れたらいいということかしら?
今日の夕食です。

・シーフードカレー
タマネギ
ニンジン
セロリ
リンゴ
ニンニク
塩、コショウ
白ワイン、ブイヨン、ベイリーフ
カレールー、カレー粉、ガラムマサラ、ターメリック、一味、
エビ
塩
ホタテ
イカ
バター、塩、コショウ
青いものがないので絵的にはしまりがないですけどね。
タマネギ・ニンジン・セロリ・リンゴ・ニンニクは全て摩り下ろして作りました。
最後にバターでシーフードを炒めてルーに入れます。

・サラダ
ズッキーニ
パプリカ(赤・黄)
マッシュルーム
イタリアンパセリ
バルサミコ酢、ドレッシングビネガー、ニンニク、塩、コショウ、EV.オリーブオイル
野菜は焼きました。
イタリアンパセリを使いきってしまったので多すぎたようですけど、食べるとき気にはなりませんでした。
写真は2人前です。

・オープンサンド
ジャガイモ
タマネギ
ニンジン
塩
キュウリ
ドレッシングビネガー、マヨネーズ、塩、コショウ
ハム
卵
プチトマト
レタス
イギリスパン
バター
美味しい食パンが手に入ったので、オープンサンドに。
このパン、最初は夫のボランティア関係の方から頂いたもので、宝塚にあるパン屋さんです。
それ以来時々頂くのですが、たまに遠くのスーパーで売り出すことがあって、20分以上歩いて求めました。
行列が出来るのですよーーーー
並んでると見知らぬおじいさんが「何の行列や?」
「食パンです」「安いのか?」「安くはないですけど、美味しいですよ~」

味付けはポテトサラダとハムの塩気だけだったのに、ちょうどよくて美味しくいただきました。
これは私の分でしたが、母にちょっとだけ手伝ってもらいました。
昨日の夕食です。

・鶏肉のマスタードクリーム
鶏もも肉
塩、コショウ、小麦粉
マッシュルーム
白ワイン、水、生クリーム、粒マスタード、塩、白コショウ
パセリ
ファルファッレ
塩、オリーブオイル
ファルファッレは塩とオリーブオイルを入れたお湯でゆでました。
時間が経ってもくっつきにくいので。
写真ではよく分かりませんが、ソースがそこそこあるのでそれを絡めてパスタを食べました。
粒マスタードの酸味がさわやか。

・サラダ
ミックスビーンズ
プチトマト
キュウリ
アスパラガス
塩
ゴマドレッシング
家からドレッシングビネガーとニンニクを持ってくるのを忘れたので、母の家にあるドレッシングで作りました。
どうだろう・・・・・と思ったけど、全く違和感なく。
ノンオイルだというドレッシングだけどそんな感じがしませんでした。
あとは、小松菜、アゲのお味噌汁でした。
今日の昼食です。

・肉団子のあんかけ蕎麦
鶏ミンチ
塩、酒、卵、片栗粉
タケノコ
タケノコ
青ネギ
だし汁、塩、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、片栗粉
冷凍蕎麦
一味
いつもはレンコンを入れるのですが、茹でたタケノコが少し残ってるので試してみました。
これもいいですね~
要は歯ごたえのあるものを入れたらいいということかしら?
今日の夕食です。

・シーフードカレー
タマネギ
ニンジン
セロリ
リンゴ
ニンニク
塩、コショウ
白ワイン、ブイヨン、ベイリーフ
カレールー、カレー粉、ガラムマサラ、ターメリック、一味、
エビ
塩
ホタテ
イカ
バター、塩、コショウ
青いものがないので絵的にはしまりがないですけどね。
タマネギ・ニンジン・セロリ・リンゴ・ニンニクは全て摩り下ろして作りました。
最後にバターでシーフードを炒めてルーに入れます。

・サラダ
ズッキーニ
パプリカ(赤・黄)
マッシュルーム
イタリアンパセリ
バルサミコ酢、ドレッシングビネガー、ニンニク、塩、コショウ、EV.オリーブオイル
野菜は焼きました。
イタリアンパセリを使いきってしまったので多すぎたようですけど、食べるとき気にはなりませんでした。
写真は2人前です。