goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

焼きビーフン&中華風刺身

2012-01-27 20:27:46 | 料理
今日の昼食です。



・焼きビーフン
   豚肉  100g
    しょうゆ、酒
   エビ  中6尾
   生シイタケ  小4枚
   干ししいたけ  2枚
   ニンジン  1/4本
   タケノコ  1/5本
   ニラ  1/2束
   ニンニク  1片
   ビーフン  2袋
   豆板醤  小1
   干ししいたけの戻し汁

ずっとビーフンはケンミン。
関西では有名なCMがあります。
「ピーマンいれんといてやー」っていうの(笑)
はい、いれへんかったよ~
これはインスタントですけど、嫌なにおいとか後味がないのです。




今日の夕食です。



・中華風刺身
   タイの上身  143g
   ミズナ  11/2束
   春菜  1株
   長ネギ  1/2本
   アーモンドスライス
   しょうゆ、コショウ
   ごま油  大1

カシューナッツが欲しかったけど、家にアーモンドスライスがあったのでトースターで少し焼いて。
でもやっぱりもっとカリカリしたものがよかったな。
タイは薄くスライスし、おしょうゆを1~2周くらい。
ごま油を煙が出るくらい熱して長ネギの上にかけます。
全体を混ぜて食べます。
写真は2人前です。





・青い野菜の炒めもの
   芽キャベツ  7個
   ブロッコリーの茎  1本
   スナップエンドウ  16個
   エリンギ  小2本
    塩
   ニンニク  1片
   タカノツメ  2本
   湯  大2
   中華だし  小1
   紹興酒  大1/2

野菜は下茹でしておきました。
ささっと作るために。
味を見たら塩は不要でした。
野菜だけなのに、なんておいしいのでしょう。
写真は2人前です。

あとは、すっごく合わないけど昨日のキノコのスープの残りでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする