今日の昼食です。

・おかずパン2種
・プチトマト
一人ランチでした。
パンはいくらだったかな・・・・レシートをもらわなかったようで正確にはわかりませんが、500円くらいだったかな?
右のひし形のはドライトマトとベーコン?とチーズでピッツァのような味でした。
これがおいしかったわ~
左のソーセージ入りは、塩辛いと思うんだけど外のパイ生地がおいしくてつい買ってしまいます。
コーヒーでも入れようかな・・・と思いながらも途中でトマトを食べたら必要なくて手抜きしました
今日の夕食です。

・餃子
豚ミンチ(267円)
キャベツ(79円)
生シイタケ(74円)
タケノコ(247円)
ニラ(98円)
ニンニク
塩、しょうゆ、酒、ごま油、一味、片栗粉
餃子の皮(396円)
ぽん酢、一味、ラー油
焼き餃子はもう和食になったのではないでしょうか?
中国では本来焼かないんでしたね。
冬になったらビール350ml1缶飲めないんですが、今日は飲み干しました~
写真は2人前です。
二人で60個弱食べました。

・ブロッコリーの蟹あんかけ
ブロッコリー(60円)
塩
カニカマボコ(50円)
ニンニク
長ネギ
塩、紹興酒、白コショウ、中華だし、片栗粉、卵白
カニを買おうと思ったのに、今日は売ってなかった・・・・
仕方ないのでカニカマで代用です。
香りはすれど、エグさがあって
安い紅ズワイでもやっぱりカニカマは負けるわね(笑)
カニカマはそのままで食べるとおいしいのにね。
写真は2人前です。

・おかずパン2種
・プチトマト
一人ランチでした。
パンはいくらだったかな・・・・レシートをもらわなかったようで正確にはわかりませんが、500円くらいだったかな?
右のひし形のはドライトマトとベーコン?とチーズでピッツァのような味でした。
これがおいしかったわ~
左のソーセージ入りは、塩辛いと思うんだけど外のパイ生地がおいしくてつい買ってしまいます。
コーヒーでも入れようかな・・・と思いながらも途中でトマトを食べたら必要なくて手抜きしました

今日の夕食です。

・餃子
豚ミンチ(267円)
キャベツ(79円)
生シイタケ(74円)
タケノコ(247円)
ニラ(98円)
ニンニク
塩、しょうゆ、酒、ごま油、一味、片栗粉
餃子の皮(396円)
ぽん酢、一味、ラー油
焼き餃子はもう和食になったのではないでしょうか?
中国では本来焼かないんでしたね。
冬になったらビール350ml1缶飲めないんですが、今日は飲み干しました~
写真は2人前です。
二人で60個弱食べました。

・ブロッコリーの蟹あんかけ
ブロッコリー(60円)
塩
カニカマボコ(50円)
ニンニク
長ネギ
塩、紹興酒、白コショウ、中華だし、片栗粉、卵白
カニを買おうと思ったのに、今日は売ってなかった・・・・
仕方ないのでカニカマで代用です。
香りはすれど、エグさがあって

安い紅ズワイでもやっぱりカニカマは負けるわね(笑)
カニカマはそのままで食べるとおいしいのにね。
写真は2人前です。