goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

おかずパンと豚の角煮

2010-11-13 21:41:00 | 料理
今日の昼食です。



・おかずパン4種(610円)

昨日の野菜スープと、茄子のグラタンがちょこっと残ってたので、おかずパンを買って来て昼食にしました。
多すぎたかな?と思ったけど、完食~~~
写真は2人前です。




今日の夕食です。



・豚の角煮
   豚ばら肉&肩ロース
    塩、コショウ
   ショウガ、長ネギ(青いところ)、酒
   しょうゆ、酒、みりん、砂糖、蜂蜜
   卵
   小松菜
    塩
 
近くに住む息子夫婦がやってきました。
ばら肉が足りない量だったので肩ロースも追加で買いました。
ロースのほうが柔らかくなりますね。
圧力鍋で20分+30分+温めの時間なのですが、しっとりほろっとは行かなくて。
これはもしかしたら、長時間普通に煮たほうがいいかも・・・・
次回試してみます。
甘辛のおつゆをつけた卵と小松菜がおいしいです~
写真は4人分です。
(値段は省きます)





・ゴボウの掻き揚げ
   ゴボウ
   天ぷら粉
   しょうゆ、酒、みりん、カツオブシ
   ダイコン

ゴボウだけの掻き揚げ、そういえば、岩国でも食べましたね
木の根っこがどうしてこうもおいしいのでしょうね~ふふふ。
写真は4人前です。





・切り干し大根のゴマ味噌酢
   切り干し大根
   エリンギ
   生シイタケ
   黄パプリカ
   ミツバ
   ゴマ、味噌、砂糖、酢、しょうゆ、酒、だしの素
 
しばらくしてなかったゴマ味噌酢。
写真は4人前です。





・細巻き寿司
   キュウリ
    塩
    ワサビ
   沢庵+ゴマ+シソ
   梅干し+カツオブシ(天つゆのカツオブシ)+シソ
   海苔
   酢、砂糖、塩
   昆布、酒

白いご飯でもいいけど、角煮だからちょっとさっぱりなのが欲しいな~と思ったので、細巻きにしました。
こういうのは、ついつい食べ過ぎてしまいますね。
写真は4人前です。





・松茸の吸い物
   マツタケ
   ミツバ
   スダチ
   塩、しょうゆ、酒、みりん、だし汁

わ~い、またマツタケだ!(笑)
子供たちにたくさん入れて、私達は少し
喜んでくれたらうれしい
危うく皆が飲んでしまうところだった!
お嫁さんが気が付いてくれました~
ありがとう! 

食後、夫作のゴボウ入りのパウンドケーキを食べました。
キューピー3分クッキングでしてたものをビデオにとって今日作ってくれました。
ほのかにゴボウの香り、でも言われなければ分からない程度。
クルミも入って、ココア風味で、甘さ控え目で、おいしかった~
  
   
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする