prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

「火花」

2017年12月26日 | 映画
映画やドラマで漫才を出すとスベることが多くて、劇中の観客が笑っていても見ている現実の観客はしらーっとしていることが多いのだけれど、漫才師としてのサクセス・ストーリーではないのだからこちらが笑う必要はないというのは上手く避けている。相方に本物の漫才師をキャスティングしたのも効果的。

ただ一方で本当に笑えるところが少ないと漫才を見ている感じも薄れる。むしろバックステージのなんともいえない売れているわけではない芸人の飢えや焦燥感を見るシリアスな作品で(芥川賞小説の映画化だものね)、わざと笑えない攻撃的な漫才や楽屋で才能をムダにしている先輩に憤懣をぶつける長セリフなどコトバの奔流の迫力は大したもの。

原作も監督もお笑いタレントでもあり、つまりコトバの卓越した使い手でもあるのは他のジャンルでも応用がきくのだろう。

全員スマートフォンではなくガラケーを使っていることで時代色を出した。
もやがかかったような画調なのでフィルム撮影なのかと思ったが違うみたい。
(☆☆☆★★)

「火花」 公式ホームページ

「火花」 - 映画.com



本ホームページ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。