prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

BS世界のドキュメンタリー オリバー・ストーンが語るアメリカ史「第6回」

2013年05月08日 | テレビ
オリバー・ストーンは「JFK」でえんえん暗殺の陰謀論を描いているが、今回はそこに至るまでを埋めた感。
ケネディが政権についてからアイゼンハワーの戦略にひっぱられるところに始まり、数々の判断ミスを犯し、キューバ危機で本当に世界が破滅するぎりぎりのところをフルシチョフとともに辛うじて乗り越えるあたり、いかにもドラマ的なうねりを持った構成。

ここで「悪い父親たち」にひっぱられたのを振り切ったことが後に憎まれて暗殺に至ったというまとめ方をしていて、初めから敵対していたというより途中から離反した分激しく憎まれたともいえる。そしてその「悪い父親たち」がケネディ以降の大統領の座に着き続けたとも。

東京大空襲をはじめ日本中を爆撃したカーティス・ルメイがソ連に向かって、「あのクマ公の脚を折ってやる。それからタマをつぶしてやる」と言い放ったというエピソードが紹介され改めて猛烈に腹が立った。今更ながらなんという下劣低劣な人間か。本当に世界が滅ぼされかねないところだ。

世界が滅びてもかなわない、ソ連に一人残り、アメリカに二人残れば勝ちだと本当に考えていたらしい。「博士の異常な愛情」の抜粋が再び使われていて、あの映画でシェルターで核戦争を生き残ったあとは男一人に女大勢のハーレム状態の方が人口を回復するのに貢献できるというセリフがあったが、アメリカで生き残る二人は男と女一組であるべきだろうなどという宣伝映画らしき映像の抜粋が見られる。アダムとイブ気取りだ。当然キリスト教原理主義ともつながってくるのだろう。

ソ連の原子力潜水艦がアメリカの駆逐艦の機雷攻撃を受けて核魚雷発射の一歩手前にまで来て副艦長の制止によってなんとか回避できたというあたり、「クリムゾン・タイド」のデンゼル・ワシントンそのまんまで、映画の方がそういう秘話をネタにしたのかとも思わせる。

フルシチョフが初め険悪だったケネディとともに辛うじて危機を回避してから勇者気取りの連中が学ばなかった何事かを学び政策に反映させるようになってから弱腰扱いされ無くなった後もまともな墓も作られなかったという。
何物も学ばない愚か者だけが勇ましいことを言っていられるのだろう。それがどうかすると「強く」見えてしまうアイロニー。

チャンネル [BS1]
2013年5月8日(水) 午前0:00~午前0:50(50分)
ジャンル ドキュメンタリー/教養>ドキュメンタリー全般
ニュース/報道>特集・ドキュメント
ニュース/報道>海外・国際

番組内容
映画監督オリバー・ストーンが歴史学者とともに独自の視点でアメリカ史を描き直す全10回の意欲作。第6回はケネディの登場と突然の死が歴史の分岐点の1つだったと説く。

詳細
映画監督オリバー・ストーンと歴史学者のピーター・カズニックが脚本を手がけ、アメリカ史を新たな視点で描くドキュメンタリーシリーズの2週目。
第6回はケネディの時代。冷戦と反共主義で弱体化した民主党のホープだったケネディは、キューバ危機で全面核戦争を回避。核軍縮と米ソの平和的共存を訴えた。しかしソ連に対して弱腰だと軍部や保守派の怒りを買い、その死後、後継者たちは再び核の大量保有に進んでいく。

出演者ほか
【語り】鈴木省吾

5月7日(火)のつぶやき

2013年05月08日 | Weblog

BS世界のドキュメンタリー オリバー・ストーンが語るアメリカ史「第5回」 映画監督オリバー・ストーンが歴史学者とともに独自の視点でアメリカ史を描き直す全10回の意欲作。第5回は1950年代の米ソの核開発競争の激化をみていく。 nhk.jp/H547L0yz


「BS世界のドキュメンタリー オリバー・ストーンが語るアメリカ史「第5回」」 #nhkbs1 blog.goo.ne.jp/macgoohan/e/41…


TBSの「クロユリ団地 序章」第四回にしてホラーシーンのつるべ打ち。今までちと気を持たせ過ぎに思えたのでやっと気がいく。しかし劇場版とどうつながるのかいな。 


天涯孤独の男がいた。まだ体は丈夫だったがかなりの高齢で、自分が亡くなったあとのことを考えた。知人はいないし、葬式などやってもらわなくて構わない。燃やしたあとの灰は海に撒いてもらえばいい。commucom.jp/t/du7DMP #角川小説


弁護士と相談してその遺志を示す遺言状を作成するつもりであることを告げた。それからほどなく、男の姿はどこにも見られなくなった。commucom.jp/t/du7DMP #角川小説


住んでいたアパートに朝食の支度がしてあったが手はつけられておらず、近所でも交通機関でも姿を目撃していた者はなかった。commucom.jp/t/du7DMP #角川小説


誘拐するような相手もいそうになかったし、急な事故や病気で倒れた形跡もなかった。アパートの管理人は代が替わり、新しい管理人は前の住人の説明を省いて新しい借り手に貸した。commucom.jp/t/du7DMP #角川小説


弁護士は定められた期間が過ぎたらしかるべき手続きをするつもりだったが、そうなる前に彼自身が急に倒れた。commucom.jp/t/du7DMP #角川小説


やがて彼がいたことを覚えている者はいなくなり、役所はしかるべき手続きを済ませ、公にも私にも彼は存在しないことになった。それが彼が望んだ形だったのかどうか、わかる者は彼を含めて、いない。#完commucom.jp/t/du7DMP #角川小説


平常運転 混んだ所に行かない 万歩計 #おまえらのGWを三行で振り返れ


【これ聴いてます】J.S. バッハ:トッカータとフーガ集(シュレーダー) ml.naxos.jp/album/cdr90000… #nml


多崎つくるで人物の名前に色が入っていて色の名前の方で呼ばれるって、レザボア・ドッグスですか。いや、色でキャラクターを呼ぶというのは昔から犯罪映画ではよくある趣向なのだけれど、この後どう機能するのか。


アメリカのテレビドラマって、実際の薬の名前がばんばん出てきますね。


【本棚登録】『昭和史の謎を解く名著60冊』千葉 仁志 booklog.jp/item/1/4860291…


yapoono6さんの脳内は「勇」55%「遊」15%「金」10%「暗」15%「RT」5% ポイント:80pt ランキング:181750位 twimaker.com/?ref=yapoono6 #twimaker