昨日は、風もなく
穏やかな日和で、
信夫山に花見に出かけてきた。
3.11以前は
茶店が3軒ほど出て
賑わっていたが、
今年も一軒だけで
人出もまばらだった。
花はほぼ満開だったが、
3.11以降、サクラを観ても
ちっとも心浮き立たなくなったのは
残念である。
それとも、単に
歳のせいなのだろうか。
快晴をバックにした
花々は美しかったが、
もっと感動してもいいのに、
と思うのはなぜだろう。
春休みを長く休み過ぎたのと、
花粉症でダルイので
感性が低下しているのだろうか。
金曜日から
いよいよ一学期が始まるので、
春休みも終わりである。
*************
道落もの随談
先生 とにかく、40年前の家の周りは、一面田んぼと畑ばかりでした。隣は広々とした桑畑で、夏になると若葉が青々として気持ちがいいんですね。桑の実も赤々と熟してキレイでね。その方向は、阿武隈川を挟んで京都の東山みたいな借景が見えたんです。そして、道路向いはリンゴ畑ですから、秋になると赤々と実って道にまでリンゴがせりだしていました。小6のときに一度だけ失敬していただきましたけど。でも、毎日見ていると珍しくも何ともなくなってくるのね。
奈保子 伺いますと、とてもいい所だったんですね。
先生 そう。まさに田園地帯で…。今は、桑畑はつぶされて住宅群が建ちましたし、リンゴ畑もつぶされて家が建ちました。田んぼもほとんどなくなってアパートやら商業施設がぼんぼん建っちゃったんですわ。まったく様変わりして、昔の面影がありませんよ。
奈保子 20年ぶりに戻ってこられたんですよね。
先生 そう。だから、その20年での発展ぶりはすごいんです。私が中学生のときに、家の目の前の田んぼの真ん中に国道のバイパスができたんですよ。その工事中の舗装道路を自転車で走って通学してたんですから。それが完成してから、ジワジワと道路沿いに店が建ちだして…。
奈保子 今、ミナフクは、ほんとに一大エリアになっていますね。
先生 そうですね。うちのすぐ近所には、ツタヤもゲオもマツキヨもダイソーもブックオフもありますからね。外食産業もファミレスやミスド、マクド、ドンキ、「かっぱ寿し」、ラーメン屋などが14軒もあるし、すごいですよ。
奈保子 かつての郊外が、いまやドーナツ現象で市の中心よりも発展していますものね。
先生 そうだね。子どもの頃は、本でもレコードでも「街」まで出なきゃ買えなかったけど、今は何でも近所で手に入るようになりました。もっとも、本はネットで入手するのが多くなりましたが。
奈保子 そうですね。アマゾンでなんでも買えますものね。いちいち本屋さんに探しに行く必要がなくなりましたね。
先生 ほんとに、昔に比べたら、おそろしく便利になったもんです。