goo blog サービス終了のお知らせ 

サムイズダート・ロシア

めざせロシア式菜園生活!ダーチャごっことロシア&北海道のお話あれこれ

モスクワ郊外の園芸店

2005-04-05 | ダーチャ便り
モスクワ郊外ボーロフスクという田舎町の小さな小さな園芸店。
野菜の種や苗、肥料などが、ところ狭しと並んでた。

ここの店番をしていたジェブシュカ(おねえさん)は
えくぼの笑顔がチャーミングで、とっても親切。
ロシアの店員さんにしては珍しくよく気がまわり、
あれこれ種を出して説明してくれた。
それを見たロシア人のガイドさん。

「この人はいい人です~。とても感じがいい!」

おいおい、そこまで感動しててどうすんだ。
それはサービス業の基本だぞ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダーチャ便り/飼い主さん大好き

2005-03-31 | ダーチャ便り
夏のダーチャで暮らすジェリーちゃん。
階段の上から飼い主さんを見守ってます。

とにかく飼い主さん夫妻が大好きで、庭に行けば庭、
家に入れば家。トコトコといつのまにかついてくる。
でもその足どりはけっして軽くない。
もう13歳。人間でいえばおじいちゃん。
だからこそ飼い主さんとは阿吽の呼吸で通じ合ってる。

名前は「トムとジェリー」からとったのだそう。
あれって猫とネズミじゃなかったっけ??
ま、いいか。
Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダーチャ便り/猫もいるよ

2005-03-30 | ダーチャ便り
三毛猫マルタです。
ロシアの猫に多い長毛種。ふこふこして可愛いね。
夏はレンガ造りの高級ダーチャに住んでます。

ロシア人はダーチャに猫も連れていく。
犬ならわかるけど、よくおとなしく車に乗ってついてくなー。
そういえば国内線の飛行機にも猫が乗ってたことがあった。
それも、ケージに入ってるわけでもなく
リードでつながれてるわけでもなく
飼い主さんにだっこされてるだけ。

ロシアの猫は聞き分けがいいのか?
っていうか、ロシア人の猫の飼い方がそういうもんなのか。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダーチャ便り/犬のいる庭

2005-03-29 | ダーチャ便り
この子は野良犬トルスティ。ロシア語で「太っちょ」くん。
こんなにスリムなのになんでかな。
小さいとき、コロコロしてたんだろうか。

動物好き夫妻にゴハンをもらって
モスクワ郊外のダーチャで暮らしてます。
可愛がってくれる人がいて、この子は幸せ。

ロシアには野良犬が多い。
ダーチャ取材の移動中、「ほら、野良犬ですよ」と
ガイドさんが指差す方向を見たら、
緑の草原に数頭の大型犬が、ライオンみたいに寝そべっていた。
あきらかにシェパードとわかる犬もいる。
かーっこいい!! 狼の群れみたいだった。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする