駒子の備忘録

観劇記と乱読日記、愛蔵コミック・コラムなどなど

スティーグ・ラーソン『ミレニアム』(ハヤカワ文庫、全6巻)

2018年02月25日 | 観劇記/タイトルま行
 第一部を読み終えたときの感想はこちら
 とりあえず全三部各上下巻全6巻、読み終えました。
 ここで作者は亡くなって、権利関係に関しては作家の父親・兄と長年のパートナー女性との間で裁判になり、作家のパソコンに残されていた第四部の草稿をもとに別の作家が書いたものが続編として刊行されているそうですが、そこまで読むかは現時点では保留、かな。一応、ここまででオチているので。このあとまた話が始まってでもそれが迷走したり綺麗にオチなかったりしたら目も当てられないので…パートナー女性の著作への関与もその後はどうなのかわかりませんしね。
 話、というのは要するにキャラクター同士のドラマ、ということです。ミステリーとしては、事件は解決してオチていくんだろうけれど、要するにファンはミカエルとリスベットがどうなるのかってことが読みたいんだと思いますからね。
 今のところはこのオチでいいんだと思うんですよ。でもここからさらに進めるとしたら、たとえばどこに向かって?というのがまずあります。ふたりが一対の完全にステディな恋人同士になる(あるいは結婚する)、のがゴールとして正しいのか?というのがあるし、リスベットはともかくミカエルにはそれはかなり無理なのでは…という気がします。リスベットの特異さもさることながら、ミカエルというキャラクターをナチュラルに書いちゃうこの作家は本当にすごいと思うんですよね。
 そして結局今までのこの作品において真の主人公はリスベットだったのであり、結局彼女が子供というか思春期みたいな状態から真に成人として自他ともに認められるまで、が描かれた作品だったわけですよコレは。彼女は他人を信用し信頼し、友情みたいなものも抱き、関係を築けるようになった。友情なき恋愛も恋愛なきセックスももちろんあるし悪いものとする気はないけれどでも、たとえばミカエルがいつもしているのは友情もある恋愛でだから何人とでもできるし同時進行もできるし相手もある程度了承できたりする(ダメなときは恋愛をやめて友情だけ残す)。リスベットも自尊心とかプライドとか嫉妬とか独占欲とかいろいろ消化できるようになって、つらい恋愛も乗り越えて、ミカエルへの友情だけをもって心の扉を開くことができた、おしまい、というのが今のオチです。これより先なんかあるのか? ミカエルが変わること、あるいはエリカが変わることなんでありえるのか?
 作品タイトルがミカエルとエリカが共同編集して出版している雑誌のタイトルであることを考えると、やはり表向きの主人公はミカエルなんだろうし、エリカは単なるサブキャラとして片づけられないし、作品の真のテーマは「ペンは剣よりも強し」ということなんだろうから実力行使しがちなリスベットというキャラクターの存在はトータルで見るとけっこう危ういわけです。三部作は、ここまでは良かったけれど、この先はどうかな?という心配があるので…ということで、ついねちねちと語ってしまいました。
 映画、見てないけどおもしろいのかな? まあ見ないな…



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『シャンハイムーン』 | トップ | 『岸 リトラル』 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スウェーデン版はおススメ (とおやま)
2018-02-26 23:49:46
スウェーデン映画「ミレニアム」三部作は面白いと思いますよ。
ノオミ・ラパスの出世作ですし、ミカエル・ニクヴィストも適役だと思います。
米映画「ドラゴン・タトゥーの女」のミカエル役がダニエル・クレイグってのはハンサムすぎ(笑)
ルーニー・マーラのリスベットも柄に合わない役を一生懸命やってます、って感じで乗れませんでした。

私、第四部も買ってはみましたが未読です。
面白いといいなあと思ってますが、果たして。
返信する
なんと援軍が! (とおやまさんへ)
2018-02-28 17:49:57
読んだらゼヒ感想聞かせてください!!!(ズルい)
解説は立ち読みして、おもしろそうだとは思ったんですけれど、
褒めてるのはあたりまえだしな…と(^^;)。
映画は機会があれば…テレビとかでやれば…(^^;)
ミカエルは確かに美形である必要はありませんよね、
チャーミングな人柄、みたいな見せ方って難しいのかなー。

●駒子●
返信する

コメントを投稿

観劇記/タイトルま行」カテゴリの最新記事