その⑧につづき
ダナンのミーケビーチに、夕方到着~。
夕食まで1時間弱のフリータイム。浜辺をプラプラ、、、お土産屋さんを覗いたり、通り沿いの店を見ながら歩いたり、、、。
で、集合時間が近くなったので集合場所のお店前に行くと、すごい数の水槽がずらり、、、。
最後のディナー(?)は、シーフードレストランで。
正直なところ、疲れていたし、あんましお腹も空いてなかったってのもあって、この夕食については印象が薄い。ただ、メインの白身魚のあんかけ(?)みたいのが温かくなかったことに文句言っている人がいて、他にも、ちょっとお店側の手際が悪かったのも確かにあるのだが、アンさんにクレームめいたことを言っている人もいて、何となく気分が下がり気味だった。
ちなみに、スープはアスパラガスとカニのスープで、これはすごい美味しかった!
……まあ、お金払ってんだからそれに見合ったもん提供してくれよ、というのは分かるけど、所詮ツアーだし、お店の人たちも別に感じが悪いわけじゃないし。あと、ビールが冷えてないことに文句言っている人が結構いたんだけど、アンさんがツアー中何度も「ベトナムではビールは冷やして飲む習慣がない」って説明していたのに、なんだかなぁ、、、と思ってしまった。
という感じで、(私が勝手に)どよ~んとなっていたのだけど、デザートで不思議なものが出現。食べたら、梨のような食感??ん?これは何だ??とアンさんに聞いたところ、「青りんごです!」とのこと。皮ごと丸かじり。
お店の中にもでっかい水槽があって、こちらは熱帯魚かな、すごくキレイ。
☆゜'・:*:.。。.:*:・'゜☆゜'・:*:.。。.:*:・'☆゜'・:*:.。。.:*:・'゜☆゜'・:*:.。。.:*:・'☆゜'・:*:.。。.:*:・'゜
空港へ向かう途中で、ライトアップされたドラゴン・ブリッジへ。
ライトの色が変わってブリッジも青や黄色に。マーライオン(実物見たことないけど)みたいな噴水もあり。
夜になるとライトアップされるところは、万国共通デートスポットなのかしらん。若者たちがたくさんいて、やはり若い国は活気を感じるな~。
☆゜'・:*:.。。.:*:・'゜☆゜'・:*:.。。.:*:・'☆゜'・:*:.。。.:*:・'゜☆゜'・:*:.。。.:*:・'☆゜'・:*:.。。.:*:・'゜
20時過ぎに空港へ到着したのだが、出発3時間前の21:20にならないとチェックインが始まらないので、それまで待つ。
搭乗は2手に分かれてバスでタラップまで移動し、後ろの入り口から上がる。行きは席に余裕が少しあったけど、帰りはほぼ満席っぽかった。定時より40分遅れでようやく離陸。
疲れてほとんどウトウトしていただけだったが、到着1時間前に出た食事は、あんまし美味しくなくて、クロワッサンとサラダと牛乳だけいただいた。
成田にはほぼ定刻に到着。Visit Japan Webに登録してあるおかげで入国手続きもサクサク済んで、無事に旅を終えました~。
☆゜'・:*:.。。.:*:・'゜☆゜'・:*:.。。.:*:・'☆゜'・:*:.。。.:*:・'゜☆゜'・:*:.。。.:*:・'☆゜'・:*:.。。.:*:・'゜
以上で、旅行記終了です。のんびり・ゆっくりしたい……と思って選んだツアーの割に、今回もまあまあの盛りだくさんでした。本当にのんびりするには、完全なフリーツアーを選ぶのが良いんでしょうね。
ダラダラ続けてきてしまいましたが、お付き合いいただきありがとうございました。