ざっくばらんなさんぽみち

お茶農家としての生活、プライベート、趣味(?)のバイクやカメラをおりまぜた、とってもざっくばらんなブログであります。

明日・明後日は東京埼玉方面にお茶の行商に出掛けます。

2020年12月20日 10時07分19秒 | 行商人
どうも。
明日明後日の21日22日は東京埼玉方面にお茶の行商に出掛けます。
どうぞよろしくお願いいたします。
 
行商にも持って行きますが、ほうじ茶のティーバッグも。数は限りあります。
なんてことないですが。
ほうじ茶は雑に扱えるお茶だと思いますが、ティーバッグに入れると使いやすいです。


↑テトラティーバッグ20ヶ入り


↑5gは淹れ方にもよりますが、500ミリリットル~1リットルくらい抽出できます。


↑急須やマグボトルなどにそのままポイっと。


↑アツアツをフーフーしながら。


↑参考までに。500ミリリットルないくらいのグラスで。


↑通常飲むには煮出すのはおすすめしませんが。煮出して・・・


↑煮出して砂糖やミルクを加えれば・・・


↑ホッコリ😌ほうじ茶ラテに。



↑先日、剪定クズをモキ製作所の無煙炭化器で燃やしました。薪ストーブもイノコツを炊いたり、たまに焼き芋したり。火はいいもんですね😃


↑良かったらあたっててください。メラメラ燃えるよりこちらのようになった方がポカポカします。そばでイスでも座っていたいとこですが、炭化が目的なので水を掛けます。

寒くなりましたので、お気をつけください。