ざっくばらんなさんぽみち

お茶農家としての生活、プライベート、趣味(?)のバイクやカメラをおりまぜた、とってもざっくばらんなブログであります。

生産青年茶審査技術競技会県大会・・・難しい(´・ω・`)

2016年08月31日 06時54分37秒 | JAハイナン農協青壮年部
こんにちは。
昨日は、生産青年茶審査競技会の県大会@茶市場。闘茶会とも呼ばれるものです。
真面目にやれば県大会に行けるハイナン支部での予選というやや低いハードルを飛び越えてきた僕は緊張して挑む県大会です。
静岡県下から集まった若手利き茶師・・・それに苦手危機茶師(僕)がどう挑むのか(´・ω・`)

この県大会の事前練習にあたっては、役員の方がわざわざ会場の使用するであろう水を汲みに行って持ち帰り、練習させてくれたりしています。気合の入れようがすごいですね。

第一審査では茶葉の外観で、第二審査では実際抽出液を飲み、香り・色・味でどこの産地のお茶かを当てます。
シールを貼って回答するのですが、貼り直しができないので、一度間違えるともう一カ所も確実に間違えることになります。
なので、いかに冷静に、間違えても気持ちを保ち、リカバリーしていくかも大事かなと思います。
どうしても事前の練習と濃さや味が変わることもあるので、より細かな特徴をとらえていないと「あれ、これなに??」とボロボロになってしまいます。


↑会場は、静岡市の茶市場さん。屋根は茶畑の形になっているというわけですか、はじめて気づきました。


↑午後の部は、各支部の活動報告などもありました。


↑いよいよ団体、個人の部の表彰を終え、全国大会に出る上位10名が前に呼ばれました。
全国にむけ頑張ってください。
僕は85人位中39位でした。もう少し頑張りたいです(>_<)

朝晩肌寒く、季節は秋めいてきましたね(^^)では。