カシメルマンはBARにおるんちゃうか

≪スケールモデルからアニメキャラクターまで、
幅広い分野の模型製作を詳しく解説!≫
(小さい写真はクリックで拡大)

「SFサンダーセブンもどき《ヨン》」

2024年05月08日 | 製作日記 SFサンダーセブンもどき

5月4日、なんば道頓堀ホテルにて開催されていた
「ききょうや大展示会」を覗いてきました。
もう恒例になってしまいましたね、展示作品の写真を数枚…。

↑かなり製作期間かかったと思しき「Uボート」のジオラマ。
艦体もカットモデルになってて、この写真の解像度では
判りませんが発令所その他にいる船員も沢山…。

↑Xプレーン大好きな自分はやはりこんなのを載せてしまいます。
「ヒコーキなのかヘリなのかどっちじゃ!」みたいな機体。
奥に見えてる「エアレーサー」もいいなー。

↑皆んな大好き「デロリアン」。
1/8?1/12?だったか、かなり大きいサイズで、
ノーマルのデロリアンキットにタイムマシンユニットを
全て自作してるらしい。だからキット感がなくプロップモデルのよう。

↑会場には「アオシマ100周年特別展示」のコーナーが設けられており、
アオシマキット作品も多数並べてありました。
写真は「合体空母レッドホーク」。
…そうか100周年かー、今自分がやってる「サンダーセブン」も
アオシマネタなのでいいタイミンクだったのな。

↑もう一作自分が驚いたヤツ。
多分原寸大なんだろうけどこのトカゲ、
今にも動き出しそうなくらいリアルに思えた。

↓…でサンダーセブンもどき。
垂直尾翼を作りました。テッペンの涙滴型は戦闘機のジャンク爆弾から。
しっかり固定したいので真鍮線を仕込んで取り付けられるように。
あと、この他にも計6枚翼を作る事になります。

↓車輪。
最初、自動車のガレキの部品から型取りしてカットしようと考えたけど、
適当な径なのがなくて結局自作した。写真のように見える部分の形だけ
なので回転はしない。あと、底面には0.3mm厚プラ板を貼って
鉄板で塞いである実際のレーシングカーの裏っぽくした。

↓尾翼を付けたらこんな。
めちゃくちゃ速そうな“レコードブレーカー”って雰囲気になってきた。

↓サンダーセブンには実際に発射できるミサイルが付いていた。
ミサイル本体は沢山ストックがあるエアクラフトウェポンから
よく似た太さのミサイルを持ってくるとして、
後の発射機構の部分も真似て作る。
…こんな、棒に差し込む感じでセットするんだよな。
いやもうバネで飛ぶようにはしないよ(笑)。

↓現在のパーツを全部仮り組みしたらこんな具合だ。
ミサイルの発射機構はホントは指で押すレバーみたいなのが
付いてたけど、そこは丸めて設定画のような形にした。





…ミサイルを引っ掛ける爪とか見ると
あー、なんか昔こんなオモチャで遊んだなーとか思い出すでしょ(^^)
マッチ箱に当てたりとか…。
今の子はデジタルなゲームばっかで全く知らんと思うけど。
ああ、“ベイブレード”とかはまだ物体勝負なのかな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「SFサンダーセブンもどき《... | トップ | 「SFサンダーセブンもどき《... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

製作日記 SFサンダーセブンもどき」カテゴリの最新記事