カシメルマンはBARにおるんちゃうか

≪スケールモデルからアニメキャラクターまで、
幅広い分野の模型製作を詳しく解説!≫
(小さい写真はクリックで拡大)

「アイアン・ギアー《STEP3》」

2021年10月27日 | 製作日記 アイアンギアー
いやぁ、夏みたいな気温からいきなり冬みたいな温度に下がりましたね。
秋がどっかにいってしまった。先日までTシャツ着てたのに一気に長袖の厚手のブラウス着てます。
ところでこの10月の30日~31日の2日間、大阪南港のATM棟で
「モデラーズフェスティバル2021」が開催されます。
今回は我サークルは参加していないものの、
自分の他、サークルメンバーの一部は見物客として赴くつもりです。

↓さて、胸部のパーツにきました。
印象としてはこの前部にある排気口、なのか吸気口なのかのダクト位置が
左右に離れすぎている、というのがあるみたい。
他作例の写真を見るとこの位置を内側に詰める改造をしている例が多いんですワ。
確かに設定画のイメージから「もうちょっと内側だったらうれしい感じ」かな。
…っていうかなんだか大きいような気もする。

↓ま、サイズは置いといて、折角の形を破壊しないように丁寧に分離。
肩幅の方はこのままの位置と判断した為、ダクト関連のみを切り離した。

↓理想の位置に仮に置いてみるとこんなイメージか。
片側2.0mmくらい寄せたかな。しかし中央の窓は6個なんだけど
潰れて4個半、くらいになってしまうのは仕方なし。
それと折角こういう切り方をしたのでもっと前方に張り出させようと思いつく。

↓そもそもこの窓の上の面(ヒサシ)の角度をもっと寝かせたいのと、
窓の下の部分が設定は3面構成なところ、キットはスジ彫りだけで誤魔化してある。
先ずこれを写真のような形に修整。

↓そしてダクトを配置。
キットオリジナルに対して2~3.0mmくらい前方にせり出させたのに加え、
ダクトとその上面の間の角度を鋭利な方向に変更。ダクトはもっと下を向き、
上の面はもっと上を向いたワケだ。
これでかなり設定画のイメージに近くなったと自己満足。

↓一旦仮組みしてバランスを見たら、STEP1で足を延長した加減で
胴が寸詰まりに見えてしまう。なのでこの腰の細くなった部分も切り離して
2.0mm嵩増し。スマン、写真は上下逆さになってるけど。
…あー、だんだんドツボに嵌ってきたゾ(笑)。

↓腕を付ける前に胸部パーツ前後を接着したいので
腕は挟み込み方式から真鍮線接続に変更。
真鍮線保持の為の5.0mm角プラ棒を中に仕込む。

↓前回の下半身に胸部パーツを積み上げるとこんな感じ。





…やっぱりちょっとダクトの口径デカイよな。
微妙な違いだしあとは“そこまでやるのか”って相談だよなあ…。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「アイアン・ギアー《STE... | トップ | 「アイアン・ギアー《STE... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

製作日記 アイアンギアー」カテゴリの最新記事