柿上猿麻呂の「花、菜園、旅」の週刊フォトニュース

自宅や菜園で栽培している花や、植物園などで撮影した花の写真を週単位で紹介

501号 裏の畑。日光市 杉並木公園。日光植物園。

2016年05月12日 18時25分21秒 | お知らせ

 長い連休でした。おかげで我が家の裏の畑の手入れがかなりすすみました。雑草を抜き、夏野菜のトマト、ナス、ピーマン、小玉スイカ、ズッキーニなどの苗を植え付けました。また、エダマメ、インゲンマメ、十六ササゲなどの種もまきました。

 裏の畑と林。

 裏の畑。畑の中心に三尺バナナを植えました。保温のためビニール袋で囲ってあります。今年中に実がなるでしょうか。

 裏の林のコナラやクヌギ。サクラの時期は「いつ咲くのか、いつが見ごろか、もう散るのか」と心が乱れます。しかし、みずみずしい鮮やかな木々の緑の今は最も心の休まる季節です。目にも優しく、見るだけで日頃の鬱屈した気持ちから解放してくれ晴れやかな気持ちにしてくれます。

 連休中、畑仕事の合間に妻、息子と老人ホームに入っている母(98歳ですがまだ、平家物語、源氏物語などを読み、巻紙に筆で書いた手紙をよこします。)と食事を共にしたり、日光植物園や益子の陶器市に出かけました。益子では陶器は一つも買わず、山野草を数種買いました。

 以下は日光植物園への途中の杉並木公園や日光植物園で撮った写真です。

 

 日光杉並木。

 杉並木公園にある石仏。後ろに水車がある。石仏が引き立つよう水車は暗くしました。

 水車小屋。

 現代アートとおおきな水車。

 公園のわきを走る東武日光線。

 杉並木に2メートルもあろうかと思える大きなアオダイショウが出現。おとなしいヘビです。

以下は日光植物園で撮った植物。

 イカリソウ。

 キバナイカリソウ。

 バイカイカリソウ。

 バイカイカリソウ。白花。

 ヤマツツジ。

 クロフネツツジ。

 シロヤシオ。

 キバナウツギ。

 ミドリザクラ「リョクガクザクラ」。

 クリンンソウ。

 センダイダイゲキ。

 キンポウゲ「ウマノアシガタ」。

 マムシグサ。

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 500号 サクラソウ。ヤハズエ... | トップ | 502号 アメリカフウロ、オラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お知らせ」カテゴリの最新記事