柿上猿麻呂の「花、菜園、旅」の週刊フォトニュース

自宅や菜園で栽培している花や、植物園などで撮影した花の写真を週単位で紹介

684号 多肉植物 ハオルチア属。太陽光発電固定買い取り終了。

2019年12月26日 15時02分39秒 | お知らせ

今週も我が家で栽培している多肉植物です。写真は全てハオルチア属です。

 ハオリチア属 ‘十二の巻’。

 

 ハオルチア ‘金城’。

 ハオルチア属 ‘五重塔’。

 ハオルチア属 レッサ ハイブリッド。

 ハオルチア属 ツルギダ 6kn ヘイデルベルグ。

 ハオルチア属 トルンカータ ‘玉章’。

ハオルチア属 ‘グリーン玉扇’。

 ハオルチア属 ‘阿寒湖’。

 ハオルチア属 ‘寿晃’。

 ハオルチア属 ‘紫オブツーサ’。

我が家の東電による太陽光発電固定価格買い取りが10月で終了しました。10月の電力買い取り価格は19,344円でしたが11月は2,031円になってしまいました。大幅な買い取り価格の下落です。一時は政府は鳴り物入りで太陽光発電を推奨してきたのですが・・・。政府の政策として電力発電購入を控え、原子力や石炭火力発電を維持するようです。これによりCANから地球温暖化非協力国として「化石賞」賜りました。不名誉なことです。政府や電力会社のやり方に疑問や憤りを感じます。

 10月の電力買い取り。19,344円。

 11月の電力買い取り。2,031円。

これまで以上に節電を心がけなければなりません。

これで今年の小生のブログは終わりです。来年もよろしくいねがいします。

皆様よいお年をお迎えください。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

683号 多肉植物。サンセベリア ローレンチ、ゼラニカ、シリンドリカ。セネシオ ‘新月’。クセロキシオス ‘グリーンドラム、緑の太鼓’。パキポディウム‘メラリー’。他

2019年12月19日 12時18分39秒 | お知らせ

先週に続いて、栽培中の多肉植物の紹介です。

 サンセベリア キルキー ‘シルバーブルー’。

 サンセベリア シリンドリカ。

サンセベリア ローレンチ。

 サンセベリア ゼラニカ。

 セネシオ ‘新月’。

 クラッスラ ディビット。

 クラッスラ ‘若緑’。

 パキポディウム ラメリー。

 クセロキシオス ‘グリーンドラム、緑の太鼓’。

 ユーフォルビア セドロルム。

 カランコエ ‘シルバースプーン’。

鉢植えのヒペリカク カリシナム ‘ゴールドフォーム’が美しく黄葉しました。

 ヒペリカム カリシナム‘ゴールドフォーム’の黄葉。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

682号 多肉植物。グラプトペディア‘パープルキング’、エケベリア‘イリア、クリスタル’、ペペロミア‘ハーツピービーンズ’、ユーフォリビア‘ミルクブッシュ’、‘竜尾閣’、‘黄彩閣’。他

2019年12月12日 17時00分11秒 | お知らせ

昨年秋から収集を始めた多肉植物です。中には枯れてしまったものもありますが、購入時より見栄えが良くなったものもあります。それらの一部を紹介します。いずれも放任栽培で、あまり手をかけていません。

 グラプトペディア ‘パープル キング、初恋’。

 エケバリア ‘イリア、クリスタル’。

 ペペロミア ‘ハッピー ビーンズ’。

 ユーフォルビア ‘ミルクブッシュ’。

 ユーフォルビア クリセオラ ‘竜尾閣’。

 ユーフォルビア ‘黄彩閣’。

 ユーフォルビア ‘白衣ホリダ’。

 コチレドン ペンデンス。

 セネシオ ‘七宝樹錦’。‘七宝珠錦’とする本もあります。

 

 セネシオ ‘クレイニア、天竜’。

 セネシオ ‘パープルバイン’。葉が多肉質です。

アカナンプセロス ‘桜吹雪’。‘吹雪の松’として売られていたものです。専門家に見せたところ葉が赤くなるので‘桜吹雪’ということでした。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

681号 ヤツガシラ、ヤーコーン、ニンジン、ダイコン、ショウガの収穫。フォーカリア属 ‘四海波’、‘荒波’の開花。 ハナミズキ ステラ系の紅葉。

2019年12月05日 13時39分45秒 | お知らせ

 12月1日(日)。長らく畑に放置していた野菜を収穫しました。

 ヤツガシラ。芋が小さく、収穫も思いのほか少なく不満。

 ショウガ。昨年より少しましな収穫。

 ヤーコーン。まずまずの収穫。

 キャベツ‘新藍’。アオムシの食害が少なく、きれいな玉です。

 ブロッコリー‘夢ひびき’。かなり立派な出来です。

 ニンジン‘時なし5寸’。根こぶ線虫の被害で形が悪いです。

 ダイコン‘青首 秋の彩’。コガネムシの幼虫の食害であちらこちらに穴名があきました。

 フォーカリア属の花が咲きました。花は午後3時ころから咲き、夕方にはしぼみます。

 フォーカリア属 ‘四海波’。

 フォカリア属‘荒波’。

 庭のハナミズキ ステラ系がきれいに紅葉しました。

 ハナミズキ ステラ系(ハナミズキとヤマボウシの交配種)の紅葉。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする