柿上猿麻呂の「花、菜園、旅」の週刊フォトニュース

自宅や菜園で栽培している花や、植物園などで撮影した花の写真を週単位で紹介

78号 靖国神社奉納絵馬

2008年01月12日 09時43分09秒 | 動物、昆虫、鳥
 明けましておめでとうございます。
 今年もよろしくお願いいたします。
 今年最初のブログになります。ブログ発信が大変遅れてしまいました。
 正月をゆっくり休んでいたわけではないのです。昨年来引きずっている仕事が終らず、新年早々、最後のラストスパートで処理をしていました。それでブログ発信の余裕がありませんでした。
 さて、事務所より徒歩7分ほどの靖国神社に急いで行き、「全国神社奉納絵馬展」見てきました。沢山奉納された絵馬の中から、有名神社、絵馬の絵柄が面白いようなものを選んで、今年もお見せします。
 皆様の願いがかないますように。
   
昨年の盗難事件では多くの方々にご心配をおかけました。小生の不注意で申し訳ありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14号 歌麻呂美人、斑入りイヌタデ。消えた普通電車

2006年09月29日 14時11分59秒 | 動物、昆虫、鳥





 歌麻呂美人が咲きました。月下美人の仲間で、同じように夜に咲き、一夜の花です。清楚な花ですが、最近の化粧品はあまり匂わないようですが、その香りは、濃厚な化粧の女性の匂いがします。私の知っている女性達はスッピン美人が多く、化粧や香水の匂いのする女性はあまりいません。実は化粧をする暇も無いほど忙しいのです。
歌麻呂美人はほとんど炎天下にほったらかしですが、秋口になるとつぼみを数個つけます。開花過程も撮影しました。残念ながら「猿麻呂美男」と言う品種はありません。
メモ ウタマロビジン 歌麻呂美人 サボテン科 学名Epipyllum 原産地 交配種
園芸分類 非耐寒性常緑サボテン


斑入りイヌタデ
斑入りの葉が美しいので今年買ったものです。日向で栽培していましたが、葉が焼けて見苦しくなり始めたので日陰に移しました。イヌタデは庭や畑では増えて困り物ですが、花はなかなかかわいくて、田の畔などに群生した姿は秋の風情が感じられます。来年は斑入りイヌタデが増えるのが楽しみです。
メモ イヌタデ 「アカノマンマ」 犬蓼 タデ科 学名 Persicaria longiseta 原産地 日本全国 園芸分類 1年草

小生は、水曜日の夕方に常磐線の石岡駅から東京の事務所に出ます。木曜、金曜に仕事をして金曜日の夜に帰ります。土曜日から水曜日までは自宅で植物の栽培や撮影をしています。
27日、関東地方に大雨が降りました。自宅では仕事が出来ないと思って、早めに事務所に出ることにしました。13時28分発の普通電車に乗ろうとしました。石岡駅では「大雨のため28分発の電車が50分ほど遅れています。その前に発車する予定で遅れている13時3分発の電車を利用ください」とのアナウンスがありました。約30分ほど電車を待っていました。次にアナウンスで、「14時3分発の電車は定刻通り発車します」のアナウンスがありました。あれれ、13時3分と28分発の電車はどこに行ってしまったのでしょう。消えてなくなったのでしょうか。駅では何の説明もありませんでした。常磐線は少しの天候不順でよく電車が遅れます。出社が遅れたおじさんが「これでまた、給料が減らされる」と嘆いていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする