東郷町議会議員 かどはら武志(日本共産党)

連絡先090-1835-5649
kadohara@joy.ocn.ne.jp
白鳥4-4-1押草団地207-403

ピースワールド60あいち

2005年10月30日 | 憲法

 鶴舞の名古屋市公会堂で開かれた「被爆・戦後60年企画 ピースワールド60あいち」に行ってきました。近所の方が、合唱や朗読劇で参加されるとのことで、そのことも楽しみでした。
 平和を歌う若いバンド(meme)や桜丘高校和太鼓部の力強い演奏を楽しんだ後、広島市立大学広島平和研究所長の浅井基文さんと女優で社会福祉士の斉藤とも子さんのピーストークがありました。斉藤とも子さんは、レポーターの仕事を通して社会を見つめなおし、それで大学に入学し、その後も研究を続けている、ということでした。女優として成功した後も世界を広げ続けるという生き方(しかも子育てしながら)です。被爆小頭症という、聞きなれない障害を持った方とその家族の生き方についての著書を出されています。
 最後の合唱・踊り・朗読は感動的でした。私は「ぞうれっしゃよ はしれ」の歌が好きです。
 被爆者集団訴訟の原告・弁護団のみなさんも参加しておられました。
 感動し、元気をもらうことができました。平和を誓った日本国憲法を変えてしまおうという議論が大きくなっていますが、負けてはいられません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会福祉大会

2005年10月29日 | 東郷町

 今日は東郷町社会福祉大会(主催は町と社会福祉協議会)に行ってきました。
 いこまい館の1階では、町内の介護施設や子育て支援ボランティアなどがブースを出して、PRしていました。

Img_2224

 普段、なかなか訪ねる機会がない施設などの説明を聞くことができ、とても有意義な企画だと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東郷民報105号(2005年11月号)は、2006年度予算要求と9月議会一般質問報告

2005年10月28日 | 東郷町政

 昨日、東郷民報を完成させ、今日の赤旗日刊紙と今週の日曜版に折り込みました。

Img_2220
 表は、2006年度予算要求についての記事。

Img_2221
 裏は、9月議会報告(遅い!という声が聞こえてきそう)

 これを見たある読者さんから早速反応がありました。私の一般質問の「国が地方公務員削減の計画を押し付け」の記事です。「公務員も削るべきところは削るべきだけど、人がもっと必要な仕事もある。小泉首相の公務員を目のかたきにするやり方はむちゃくちゃだと思っていたけど、これを正面から批判するのは共産党だけですね」というご意見でした。このことを中川議員に報告すると、「ビラは見出しが勝負、と言うがその通りだな」とのこと。この記事は週刊の「こんにちは」でもすでに紹介済み(http://www.mb.ccnw.ne.jp/nakagawa/weekly/index.htmlの193号を参照してください)の内容なのですが、その見出しが
「地方公共団体職員の定員削減について政府の削減方針は東郷町の実態に当てはまるのか?」
というもので、長ったらしくてよく分かりません。せっかく文章を書いても、これでは読んでもらえません。見出しをつけるときにいちばん気合を入れているつもりでも、なかなかうまく行かないものですが、今回はまずまず成功といえるかもしれません。
 それと、これもいつも意識しているのですが、文字数を少なくするということも、以前よりも改善されていると思います。

 「東郷民報」は、年4回発行の地域配布用ビラです。できるだけ早く町内のみなさんにお届けできるよう頑張りますので、いましばらくお待ちください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本共産党、東郷町長に予算要求

2005年10月27日 | 東郷町政

 10月27日午前、日本共産党東郷町委員会は石川伸作東郷町長宛てに2006年度予算要求書を提出しました。写真は(左から)予算要求書を渡す私と中川まさお議員、右端は石川伸作町長。Img_2217
 総選挙が終わったとたんに自民党が増税を言い出しました。そのようなときこそ、住民のくらしを守る予算が必要です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトボール熟年トーナメントの手伝い、PTA役員会、グリーンチャンピオンシップスレガッタ、宣伝

2005年10月23日 | PTA

 1日4つの別々の用事をこなすのは、なかなか大変でした。

東郷町ソフトボール熟年トーナメント大会の手伝い
 朝7時に愛知池運動公園グランドに集合、試合の準備をしました。出場資格が50歳以上なので私は出られませんが、グランドの準備から片付けまでする事業部員として、手伝いに行きました。試合をじっくり見れて、なかなか楽しいです。9時30分からのPTAの役員会のため、第一試合の途中で抜けさせてもらいました。中途半端な手伝いですみません。

PTA役員会、委員会
 主な議題は、11月12日の親子ウォークラリーについてと、緊急メール配信サービスへの加入について。
 緊急メール配信サービスは、運動会などの行事の中止や、暴風警報発令時の休校について、希望者に配信するシステムで、近隣では日進市立梨の木小学校が採用しているそうです。保護者にとってのメリットは、情報にアクセスしなくても必要なときに配信されてくること、情報を発信する学校にとってのメリットは、情報管理を業者に任せられること、という説明でした。異論はなく、承認されました。

グリーンチャンピオンシップスレガッタ
 PTAの会議が終わった後、ソフトボールの後片付けの手伝いに向かいましたが、既に終わっていました。これから一緒に弁当を食べるというところで、私もありがたくおいしい弁当を頂きました。
 さて、食べ終わってからレガッタの会場に向かいました。議会のクルーが決勝に進出していれば、それには間に合うので、応援しようと思いました。私もメンバーに入っていたのですが、PTAの会議と重なることに気付き、出場をお断りしていました。会場に着くと、「あー、来てくれた」と他の議員から迎えられました。どうやら、決勝戦だけでも、と当てにしてくださっていたようです。私が来なかった場合に漕ぐつもりだった菱川議員は、私を見て安心されたようです。
 結果は、http://www.itownbox.jp/togo/regatta/movie_2005ggallery.htmのレースナンバー25の「アッセンブリーK」を見てください。(画像は「まちの情報BOXとうごう」の管理者さんが作られました。http://blog.livedoor.jp/hisatokato/
 慣れないバウで漕いだので、尻が痛かった。
 今年は東郷町以外の議会が来なかったので、東郷町議会だけで漕いでもつまらないということで、一般の部で出ましたが、議会議員の部というのもそれなりに盛り上がります。多くの議会の出場をお待ちしています。

あいち赤旗まつりhttp://www.jcp-aichi.jp/topics/article/051011-000000.htmlの宣伝
 3時半頃から中川議員と2人で、11月6日大高緑地で行われる「あいち赤旗まつり」の宣伝カーを出しました。
 赤旗まつりでは日本共産党の佐々木憲昭衆議院議員が国会報告を行います。どなたでも参加できます。
参加協力券は前売り1800円、当日2000円です。(70歳以上、障害者、高校生までは無料)
当日は東郷町からも直行バスが出ます。ふるってご参加ください。
行き(東郷町民会館前)9時15分、10時15分
帰り(会場発)15時、15時30分

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする