東郷町議会議員 かどはら武志(日本共産党)

連絡先090-1835-5649
kadohara@joy.ocn.ne.jp
白鳥4丁目押草団地

押し売りならぬ「押し買い」か!? 団地内に不審な業者が

2013年04月23日 | 東郷町

 22日、私が住んでいる押草団地の方から、次のような投書が届きました。

--------------------------------------------
私は門原さんと同じ団地内に住む者です。
最近、貴金属買取業者が団地内に出入りしているのを見掛けます。
うちにも来た事があります。
今日、余りにも行き過ぎた行為だな…と思う出来事がありました。
ある高齢者の方の家に買取業者が来ていたのですが、明らかに高齢者の方は嫌がっている。買取って欲しい物はないのに、業者がしつこく食い下がっていました。
私は丁度ポスティングで周って居たので、見兼ねてビラ配りを装い、無理矢理間に入り、私が断られた事をきっかけに高齢者の方にドアを閉めさせたのですが、業者はしつこくドアを叩いて、また高齢者の方を呼び出していました。私も余り業者に対してしつこくするのは恐いので、それ以上は何もしてあげれませんでした。
押草団地には高齢者の方が沢山住んでいます。
訪問業者に律儀にドアを開けてしまう方も多いのではないでしょうか?
東郷町のホームページを見てもその様な相談窓口はどこにあるのかも分からないですし、私が当事者ではないので、警察に通報もためらいます。
高齢者の方をこの様な業者から守ってあげられる様な方法はないのでしょうか?

--------------------------------------------

 最近、貴金属を買い取るという業者に関するトラブルが発生しています。(参考:独立行政法人国民生活センターホームページ http://www.kokusen.go.jp/soudan_topics/data/houmon_kaitori.html

 私に寄せられた投書も、このような業者に関することだと思われます。
 さっそく東郷町役場に連絡しました。

このようなことを見たらすぐに警察に通報を

 「このようなことを見たらすぐに110番通報してほしい」(東郷町役場安全安心課の担当者)

 断られているにも関わらずドアを叩いて呼び出す行動は、常識はずれです。すぐに警察に連絡してほしいと思います。

断りきれず意に反して売ってしまった場合は

 「役場でしている消費生活相談を利用してほしい」(東郷町役場くらし協働課の担当者)

 消費生活相談は悪質商法に関する相談、契約や解約に関するトラブルの相談などを受け付けています。毎月、第1~4火曜日の朝9時~12時、昼1時~4時に役場で受け付けています。(次回は5月7日)。

 次の相談日では間に合わない、役場に行けないなどの事情がある場合は東郷町役場(0561-38-3111)のくらし協働課に相談してください。

(写真 22日に買取業者が留守宅に投函したチラシ。画像の一部を加工)

Img_5493_1_5
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東郷町の給食、地産地消を推進

2013年04月20日 | 東郷町政

 3月議会で、東郷町でも地産地消を進めるため、東郷町の学校・保育園給食でより積極的に地元産食材を使うことを提案し、現状を聞きました。主な答弁内容は次の通りでした。

ご飯は100%東郷産米を使用

 東郷町の給食で出されるご飯は100%東郷産米を使っています。また東郷産米を使ったデザート「お米のタルト」も出しています。

野菜もできるだけ地元産で

 野菜は大量入荷できるかどうかが課題ですが、季節の制約があるものの、野菜もできるだけ東郷産を使うようにしています。特に1月から2月にかけて使った白菜・大根・ネギはすべて東郷産でした。夏場は東郷産のナスが多く使えます。

 加工品としては東郷の切干ダイコンを使ったコロッケが好評で、食べ残しはほとんどなかったそうです。

 教育部長は「東郷町に合った地産地消を進める必要がある」「産業振興課(農業・商工業を担当)と協力して地産地消を進めていきたい」との考えを示しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参院選の前哨戦―名古屋市守山区へ

2013年04月19日 | 日本共産党

 名古屋市長選挙と同時に行われている名古屋市議補欠選挙(守山区)をたたかっている日本共産党の元職の応援に行ってきました。街頭演説を行いましたが、とても訴えやすい。
 高すぎる国保、介護保険料は名古屋でも切実です。河村市長が鳴り物入りで始めた減税は、117万人の市民(52%)は減税ゼロで、ほとんどの市民が実感できていません。これを訴えると「確かに減税は分からない」という反応が返ってきます。
 また、形だけの景気回復を根拠に消費税増税を実施しようとするなどの安倍政権の悪政から、市民の暮らしを守るのが市政の役割だとも訴えています。
 貧困な行政の大本には国の悪政があります。名古屋でのたたかいも夏の参院選につながります。一つ一つの選挙での頑張りが政治変革につながります。


Img_5481_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「株が上がったと、はしゃぐテレビに腹が立つ」「TPPきちんと伝えて」

2013年04月14日 | 国際・政治

マスコミの安倍政権持ち上げに不安(最近の対話から)

 久しぶりに会った飲食店の経営者が、私(かどはら)の顔を見るなり政治とマスコミへの怒りを話しはじめました。話した内容は次のようでした。

●テレビで株が上がったとか言ってるけど、何も良いことはない。街頭インタビューでは、景気回復に期待する声ばかり紹介されるが、都合よく編集しているのだろ?
●原材料費が上がってやってられない。
●ローソンが賃上げしたというが給料が上がったという人が周りにいるか?給料が上がったのは一部の正社員だけ。ほとんどの店員や店主には関係ない話。
●牛丼屋が100円値下げした。そのウラにはどれだけ賃下げがあるのだろうね。デフレ不況をなんとかしようというときに、そんなのを持ち上げるなよ。
●とにかくマスコミがアベノミクスを持ち上げるのに必死なのが見え見え。私らの生活と関係ないこところではしゃいでいる。馬鹿らしくてテレビなど見てられない。
--------------
 また60歳のある女性は「TPPで牛肉や添加物の規制が甘くなって食の安全が心配。だけどテレビでは、安い野菜が買えるようになるとか、よさそうなことばかり言う番組が多い」と話しました。

--------------
 安倍首相は就任以来、大手メディア幹部と会食を重ねています。「赤旗」日刊紙は3月31日付で「大手5紙・在京TVトップ 首相と会食」と報じ、11日付では31日の報道の後にも、4日に朝日新聞政治部長、読売新聞論説委員長、時事通信解説委員らが高級料理店で、5日には日本テレビ社長がホテル宴会場で会食したと報じています。

 報道機関には、政権の政策を多面的に分析し、ときには批判的見地からの報道をするという「権力を監視する番犬」の役割が求められますが、このようなありさまでは期待できません。

 国民の生活実感や期待からかけ離れた報道ばかりするようでは、大手メディアも国民から見放されるでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東郷町議会、「朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の核実験への対応についての意見書」が全員一致で可決

2013年04月10日 | 東郷町議会

 東郷町議会は3月定例会の最終日に「朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の核実験への対応についての意見書」が全員一致で可決し、ただちに内閣総理大臣や外務大臣に送付しました。

 意見書は、北朝鮮がこれまで合意した国際的な枠組みに復帰することが北朝鮮の国益にもかなうことを指摘し、日本政府にそのための実効ある措置を取るよう求めています。

 この意見書は日本共産党が呼びかけ、可決につながりました。http://twilog.org/kadohara/search?word=%E6%A0%B8%E5%AE%9F%E9%A8%93%E3%80%80%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE&ao=a

 今日(4月10日)も朝から、北朝鮮のロケット発射などの挑発行為がテレビなどで繰り返し報道されています。意見書が可決されてから3週間近くたちましたが、残念ながら北朝鮮の態度は変わっていません。北朝鮮がこれ以上の無法行為をやめるよう切に願います。

 

 全文は次の通りです。

------------

朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の核実験への対応についての意見書
 2月12日に北朝鮮が3回目の地下核実験を強行した。これは、世界の平和と安定への重大な挑戦である。国連安保理は、1月22日に、決議2087を採択し、昨年12月12日の北朝鮮の「ロケット」発射を非難するとともに、「さらなる発射または核実験」がおこなわれた場合には、「重大な行動をとる決意」を表明している。北朝鮮は、安保理決議を順守すべきであり、これ以上の挑発行為を繰り返すべきではない。
 北朝鮮は、6カ国協議の2005年の共同声明、2002年の日朝平壌宣言、2000年の南北共同宣言などの国際的枠組みに復帰し、過去に到達した合意に立ち返り、誠実に履行すべきである。これは、アジアの平和と安定に寄与するだけでなく、北朝鮮自身の安全と利益にもかなうものである。
よって、政府におかれましては、国際社会と協調して、北朝鮮にこれ以上の無法行為を繰り返させないための実効ある措置をとられるよう強く要望する。
 以上、地方自治法第99条の規定により、意見書を提出する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする