東郷町議会議員 かどはら武志(日本共産党)

連絡先090-1835-5649
kadohara@joy.ocn.ne.jp
白鳥4丁目押草団地

町PTA連合会総会

2007年04月28日 | PTA

 昨日(27日)、町PTA連合会(町P連)の総会があり、私としては最後の役割として出席してきました。23日の高嶺小学校PTA総会で、すでに私から新しい会長に代わっていますが、町P連の理事としてはまだ残っていたので出席することになっていました。

 23日のPTA総会には、選挙の翌日ということもあって、欠席させていただいたのですが、昨日は出席でき、いろんな方とも挨拶を交わすことができました。

 これで2年間のPTA役員(一昨年度は副会長、昨年度は会長)としての役を無事終えることができました。いろんな方と関わることができ、感謝しています。改めてお礼申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高嶺小学校卒業式

2007年03月20日 | PTA

 今日は町議としてではなく、PTA会長として出席させていただきました。PTA会長は卒業生に記念品を渡す役割があるのですが、渡す前に礼をするのを忘れてしまい、「礼!」の声で慌てて礼をしました。あがってしまったのは、初めて壇上に上がったからか。

 今年の卒業式から、登下校時の見守りのボランティアをしている地域の方々も来賓に呼ばれていました。校長先生の式辞でも「お世話してもらう側から世話をする側になってください」という言葉がありました。高嶺小の卒業生なら、きっとなれるでしょう。

 今日も寒かったけど、昨日までのような強い風もなく、卒業式には良い日よりでした。卒業生の皆さん、楽しい中学校生活を!

3月分議員報酬

0703housyu

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高嶺小PTAと校長の連名で町長宛に通学路の交通安全に関する要望書を提出

2006年09月29日 | PTA

要望書の表題は「児童の通学路の安全確保について」

 13日の記事で、校長先生が要望書を提出することを提案されました。それを受け、PTA生活部などの意見を教頭先生がまとめました。

 特に会員の要望が強い3ヵ所についての要望書です。

1.白鳥公園北西角の信号交差点

2.白鳥2丁目のドラッグストアー南東角の交差点

3.和合牛廻間地内の和合ヶ丘本通

以上3ヵ所の安全確保についてです。

 要望書の提出には、私の他、母親代表、生活部長、地区理事の方々が参加されました。また、広報部も取材してくれました。

 要望書を受け取った役場総務課長は、警察の信号設置のための予算が限られていることなど、困難な状況を説明されましたが、町としても粘り強く要望していく考えを示しました。また、道路管理者など関係機関にも伝えると述べました。

 今回の要望書提出がただちに具体的な成果につながることは難しいと思われますが、PTA会員をはじめ、地域住民が交通安全に強い関心を持っていることが、町長にも伝わったと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高嶺小PTA、押草地区の来年度の役員・委員選考、上手く行きそう

2006年09月24日 | PTA

 高嶺小学校PTAの役員・委員は、和合・和合ヶ丘、白鳥、そして押草の3地区ごとに、決まった定数に従って選出されます。

 他の地区の様子はよく知らないのですが、押草地区は例年立候補者が少なく、役員・委員選びに苦労してきました。

 今回(来年度の役員・委員の選考)は、押草では近年にない試みとして、PTA活動の説明を兼ねた選考会を平日と日曜の2回に分けて開催しました。

 東郷町に引っ越してくる前の小学校でやっていた方法を、押草地区でもやってみようと発案された方が中心になって、実行されました。

 PTAの役員・委員になることについての不安は、説明や質疑応答である程度は解消したと思われますが、それでも自分から手を上げる人はなかなかいなくて、今回も大変かなと思えてきました。そんな矢先、自分から立候補を希望してくださる方が現れ、その後は連鎖的に立候補希望者が増えました。

 例年、名簿を元にした投票で、なかなか納得できないまま役を引き受けざるを得ない人が多い中で、自分から納得ずくで役を引き受ける意思を示してくださる方が多くて、今回の試みは本当に良かったな、と思います。

 どなたも子どもが在学中には一度はPTAの役を受けていただきたいのですが、いやいやというイメージがついてまわっていました。それが、今回、積極的に受けてみようという方がたくさんみえたということに、私は元気づけられた思いです。

 来年度の役員・委員に立候補されるみなさん、どうかよろしくお願いします。そして、お忙しい中ご出席いただいたみなさん、ご協力ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PTA役員会、委員会で新しい提案が

2006年09月23日 | PTA

 今日はPTA顧問である校長先生から2つの提案がありました。

 1つは、11月に予定されていたウォークラリーを取りやめてはどうか、ということ。

 6月の学校行事でもやったし、11月はPTAの行事も多いから、という理由。

 もう1つは、危険と思われる交差点の改善を校長・PTA連名で町に陳情してはどうか、ということ。

 いずれ役員・委員の異論なく、承認されました。

 前年度の行事などをそのまま踏襲することが多いPTA活動ですが、継続して活動を見守ってくれる校長からのこのような提案はありがたいです。

 今日の会議では校長の提案がありましたが、これまでも役員・委員からの積極的な提案がされ、実行されています。

 学校行事の「親子除草」が雨天中止になりましたが、母親代表が保護者有志で除草をするようPTAで呼びかけてはどうか、との提案がなされ、実施されました。私は議会最終日で参加できませんでしたが、急な呼びかけにも関わらず、100名近い参加があったそうです。本当にありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする