goo blog サービス終了のお知らせ 

書籍之海 漂流記

看板に掲げているのは「書籍」だけですが、実際は人間の精神の営みすべての海を航海しています。

平山洋 『「福沢諭吉」とは誰か 先祖考から社説真偽判定まで』

2017年12月23日 | 人文科学
 出版社による紹介

 福澤研究では、この方は結局、西鶴研究における森銑三のような位置に置かれたらしいテクスト自身の真偽から云々されてはその上で踊る吾らが飯の食い上げになると総スカンの生埋めに幾い処遇、本が出ているではないかという反論もあろうが、評価をしないという黙殺の刑である。(権柄づくで)存在を無視すれば問題も客観的事実も消えて無くなると思いまたそれで通るのはたぶん、人文系の思惟と世界の、そこに棲むものにとってはこのうえなく心地よく素晴らしい慣わしなのであろう。

(ミネルヴァ書房 2017年11月)