ツナさんの小部屋

団塊世代のおじさんの趣味や生活の一部を紹介します。同じ趣味を持つ人たちと交流できればうれしいと思います。

城東まちづくり協議会第55回定例会(平成29年5月1日)

2017年05月06日 07時34分02秒 | まちづくり
 去る5月1日(月)午後7時から、標記の会議を城東屋敷において実施しました。

 参加者は、11名と少なめでしたが、平成29年度総会の結果報告の後、「津山を歩けばの会」代表 ちんがらやさんの6代目 村上 琢磨さんがお出でになり、5月14日(日)10時から16時までの間実施される「城東発掘!オランダカルタと上之町」と題したイベントの説明をされました。

 

 城東まちづくり協議会としても、後援団体として協力をさせて頂きます。

 協議事項につきましては、

 1 地域福祉事業部村上運営委員から、5月5日実施した「子ども委員会設立総会」についての説明。

 2 観光部会松井部長から、津山洋学資料館の「友の会」への入会案内と、友の会との今後の連携について説明がありました。

 3 イベント事業部高田部長から、平成29年度の城東まちづくり協議会イベントについての説明がありました。

 その他、私の方から「まちづくり通信26号」を上程し、審議を受けました。

 



 この「まちづくり通信」は、現在、2ヶ月に一度の頻度で発行していますが、ご覧頂ければ幸いです。

カイ君、お父さん仕事できないんですけど。(T_T)

2017年05月04日 20時28分37秒 | ツナさん家のわんこ
 我が家のワンコ「カイ」は、少々変わったものが好きです。

 我が輩、毎朝必ずと言っていいほど、納豆に玉子の黄身を混ぜ合わせたものをご飯のおかずに食べますが、このカイ君は、納豆を食べた後に器に残った玉子と納豆の残りかすが大好きです。

 その上、大体が面倒くさい犬なのですが、最近特に面倒くさいのは、我が輩が書斎で使っているイスが居心地がいいらしく、ちょっと席を立つとパッと駆け上がってこの有様。

 

 おかげで、デスクワークも満足に出来ません。

 下りてもらおうとすると、こんな顔をしてにらみます。

 

 そのため、事務用の折りたたみイスを使う羽目になっています。
 

色々、植えました。

2017年05月04日 20時09分43秒 | ツナさんの家庭菜園
 今日も、雲一つないいい天気になり、息子と二人で家庭菜園に上がりました。

 本日の担当は、メインの菜園の草刈りを息子、我が輩は、道路際の第2菜園の夏野菜植え付け、昨日、夏野菜植え付け用の畝を作成したのですが、本日、頑張って色々と植え付けました。

 

 まあ、そうは言っても農家ではありませんのでささやかなものですが、キュウリ6株・トマト8株・ミニトマト2株・ナス6株・ピーマン3株・シシトウ2株・伏見甘長2株、その他インゲン、我が家の大好物オカヒジキ等です。

 大きくなってくれるといいのですが、近年は、天候のせいでどうもパッとしません。

 現在、育苗中の作物は、オクラとモロヘイヤ、それにキュウリの2作目です。

 写真の開いた畝には、山形の友人が大量に送ってくれた「秘伝豆」という枝豆を植えてみようと思います。

 

 

これ、どうするかなあ。

2017年05月02日 16時30分10秒 | ツナさんの家庭菜園
 昨年、お店で使うからと欲張って植えた九条ねぎ、結局は、使い切らなくてこんなになってしまいました。

 

 葱坊主が出てくると、茎の部分が堅くなり、食用には適さなくなります。

 葱坊主は、小さい間は唐揚げか天ぷらにすると美味しいのですが、それほど食べられるものでもなく、こんなになってしまいました。

 もうこうなったら、茎の部分を切って、もう一度植え直してやろうと思います。

 最近、スーパーで買ってきた細ねぎも、根本の部分を残して使い、植え直してやると結構食べられるくらいに成長します。

 今日は気温が上がり、畑仕事にはきつい日でしたが、もう、トマトやなす、きゅうり、ピーマンなどの夏野菜を植えなければならないのに、なかなか手が回らなかった空き畝に、やっと肥料を施しました。

 

 明日は、ここを耕して、連休中には夏野菜の苗を植えてやろうと思います。

 収穫できる野菜としては、ぼつぼつ、我が家の大好物「スナップエンドウ」が大きくなってきました。

 

 今夜は、お店で出してみようと思います。(^_^)v